football smile

the days turn into months and years

J1 浦和 vs 柏(NHK録画)

2011-12-03 | J1

Jリーグ・ディビジョン1 第34節
2011年12月2日(土)15:35キックオフ
埼玉スタジアム2002(NHK録画)
浦和レッズ 1 - 3 柏レイソル

まあ何と言うか、とにかく首位と15位の試合であった。内容も結果も。柏は優勝するチームで浦和は残留争いをするチームだった。その現実がハッキリ見えた。手に取るようにわかった。個々の選手を比較すれば、浦和が勝てないはずがない。では、なぜ勝てないのか?

柏はネルシーニョ監督に懸けた。J2の時から、フロント、監督、コーチ、選手、サポーター、みんなが同じ方向へ進んでしたように思う。クラブとしてのヴィジョンが明確に示されていた。浦和にないのは、まさにこのヴィジョンである。おそらく、来シーズンまた監督が変わる。振り出しに戻る監督交代。

優勝が決まった瞬間、柏の象徴である北嶋秀朗は泣いた。大切な試合で控えに回っても泣くんですよ。そりゃあそうだよ。浦和が優勝した時、出番がなかったと嘆いた選手がいたのとは大違い。クラブの体質を変えない限り、あの栄光は2度とやって来ないような気がする。

柏レイソル、素晴らしき優勝おめでとう。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Beethoven Symphonies Nos. 5&7 | トップ | #69 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
enjoy football (sawa)
2011-12-04 21:38:35
行ってきましたよ。埼スタ。
埼スタの観戦数多くあれど、
去年の最終節以来、あの彼がいないはずの埼スタで、
初めて負試合を見てしまった。
去年よりマシ?だったのは、
他人事の優勝をただ静かに長時間見ていた大勢の浦和サポの大ブーイングを受けながらも、
一応ちゃんとシーズン終了の挨拶があったことくらいか。
そしてこうなることは予想されていたのに、
柏サポが多いからチケット完売なのかと思ったら、
そうでもなくて、浦和ユニの観客が去年の最終節より多い多い。

印象的だったのは前半終了直後に引き上げていく選手に向けて、
メインスタンド最下部の人が掲げていた
『enjoy football』の小さな弾幕。
引き上げる階段の目の前だったから選手も見えていただろう。
言いたいことはいっぱいあるけど、
簡単に言えばその通りだと心底思ったよ。
返信する
Unknown (fs)
2011-12-04 22:45:02
お疲れ様です。
ここまで歴然とチーム力の差を見せられると、正直がっかりする気にもなれません。若手の台頭って、本当にそこまでの力があるのか?残留争いも最後はベテラン頼り。そういうバランスの悪さも何とかしてほしいものです。今までは応援したくなる弱さだったけど、今はそういう弱さではないでしょう。そこが一番の問題点です。
返信する
‥‥‥ (sawa)
2011-12-04 23:52:46
ホント、正直がっかりする気にもなれなかった。

プロの選手なら、楽しいサッカーを見せるべきだ。
そしてその前提として、今お前らは楽しくサッカーしてるのか?
楽しくサッカーするにはどうすれば良いかちゃんと考えているのか? 
そもそも楽しいサッカーを具現化出来るように、日頃から考えているか?
経営規模の大きいクラブに所属しているからって、自分の今の実力を勘違いしていないか?
努力を怠っていないのか?
J2降格まで経験し、ACLまでも頂点を極めたのに、その時の選手がまだ在籍しているのに、その勝つメンタリティーが継承出来ていないのはどういうことなんだ?
選手への『enjoy football』の小さな弾幕には、
そんな叱咤激励と悲鳴のようなものが込められてる感じがした。


クラブが、
過去の栄光や大きなスタジアムや大観衆の中でゲームをやれることで、
大変な勘違いをしている。

もう今は強いクラブじゃない。
所属選手の実力を精査し、
チームの芯となる戦術を構築してその理解を徹底させ、
対戦相手を格上と見て、きちんと試合の流れや戦術をスカウティングして、
基礎的な練習をみっちりやれるような首脳陣が必要なのに、
そんな気がさらさら見受けられない。
もう何もかもがチグハグ。

お願いだ。長い道のりでもいい。
未来のレッズの片鱗でもいいから
来シーズンは見せてほしい。

結局、長文になってしまった。。。。
返信する

コメントを投稿

J1」カテゴリの最新記事