教育のヒント by 本間勇人

身近な葛藤から世界の紛争まで、問題解決する創造的才能者が生まれる学びを探して

サンデーモーニングSP 資本主義を語る

2009-12-27 10:37:23 | 文化・芸術
☆今、サンデーモーニングSPで、松岡正剛さんが出演。ここまでは、マイケル・ムーア監督の「資本主義」などをきっかけに、資本主義の行き詰まりの原理をわかりやすく解説し、その突破口について議論するところまでやってきた。

☆民放のテレビ番組で資本主義のバブル崩壊の連続について、真正面から論じるようになったことはよいことなのだろう。

☆寺島氏は、渋沢栄一のような育てる資本主義と今のような売りぬく資本主義は違う。そのことは冷静に確認しなくてはならないと。

☆渋沢栄一は私学の系譜で、「論語とソロバン」ベースの資本主義推進者。一方売りぬく資本主義は、明治政府の理念「優勝劣敗」という勝ち組負け組生成資本主義。

☆私学の系譜の資本主義がいま求められているということだろう。

☆松岡正剛さんも、この行き詰まりを突破するとき、歴史を振りかえると、親鸞や法然がたとえば登場して来ると。これもまた私学の系譜。武蔵野女子学院などは親鸞の教えをベースにする浄土真宗の学校だ。

☆親鸞や法然のように、悩みと不安をもっとじっくり振り返ってはどうかと、今はそのチャンスだと。

☆いずれにしても行き詰まった時に、歴史にヒントを探す作業は大事なのだろう。

☆資本主義の行き詰まりは、近代の矛盾の表れだと、コメンテータたちの共通認識。その近代の矛盾は、≪官学の系譜≫と≪私学の系譜≫の相克でもある。

☆教育をじっくり振り返ることは、近代の矛盾や資本主義の行き詰まりを突破するよきチャンスの1つでもある。

☆ダライ・ラマ14世も登場。家族や地域を愛している人は、経済危機でも心はゆるがない。お金の価値観の限界は、このゆるがぬ愛情の価値観に再び光をあてるのではないかと、新たな価値観について語った。

☆アイスランドの歌姫ビョークも登場。アイスランドの破たんは、金融資本主義や新自由主義ではダメだということを証明していると、国民会議の発起人になったりファンドを設立したりして、本当の豊かさを求める活動に奔走している。

☆視聴率はどのくらいになっているのだろう。金子氏は、自然と調和しながら経済を形成する公益資本主義を提唱。

☆多くの人が見ているとよいが。。。

☆そんなことを思っていたら、NGOペシャワール会代表の中村哲さんが登場。刑事優先の発想から新たな価値観を朴訥に語った。力のある言葉だ。

☆番組はエッシャーの滝の絵を示して終了。パラドクスからどのように抜けるのか。ゲーデル・エッシャー・バッハという不思議なGEBの環を見つけることができるのか・・・。

英語授業改革論はコミュニケーション幸福論

2009-12-27 08:48:35 | 
(英語)授業改革論
田尻 悟郎
教育出版

このアイテムの詳細を見る


☆本書の優れたところは、なんといっても中1から中3までの到達目標カテゴリー表。英語を通して思春期を乗り越える仕掛けが盛り込まれている。

☆自分の感情、見聞したことを物語として英語でプレゼンできるようになる。実際に田尻先生のセミナーに参加すれば、こんなに生徒1人ひとりに「ちょうど」マッチングするコミュニケーションをとるハートとスキルがあれば、子どもたちはストーリテラーになれるなと実感する。

☆自ら物語を語れることこそ、家族に対する社会に対するエディブス・コンプレックスを乗り越える仕掛けだ。メタファーを使えるようになれば、異次元とリアルをショートさせることはないし。

☆「(英語)授業改革論」と英語はカッコ付き。つまりこのカッコには何が入っていもよいのだ。もっというならば、「(英語授業)改革論」の方が正解だったような気もするが。

☆この改革論は、コミュニケーション幸福論といっても過言ではない。

米国 食料補助受給8人に1人

2009-12-27 08:43:25 | オバマ大統領
米政府の「フードスタンプ」と呼ばれる低所得者向け食料購入補助制度の受給者数が長引く不況で最高記録を更新、3700万人に達したことが26日までに、分かった。・・・・・・フードスタンプは1964年にジョンソン大統領が生活困窮者の食料購入を補助するために制度化した。受給資格は4人家族の場合、月額総所得が2389ドル(約21万円)未満。一世帯の月平均支給額は2009年9月時点で約292ドル(約2万7000円)。2009年12月26日14時41分配信 時事通信

☆グリーン・ライフラインを

☆作ることが、本当のエコだろう。

☆電気だけではなく、食料も自給できる

☆システムが望ましいのかもしれない。

☆GDP以外の成長指標の開発も同時に

☆必要か。

首相 憲法改正議論を表明

2009-12-27 08:33:25 | 鳩山政権
鳩山首相は26日、ラジオ日本の正月番組収録で、憲法改正について、民主党内での検討を再開し、超党派で議論すべきだとの考えを表明した。社民党は憲法改正に反対しており、首相の発言は連立政権内で新たな火種となるのは必至だ。首相は「今考えられるベストな国のあり方のための憲法を作りたいという気持ちがある。必ずしも9条の話ということではなく、地方と国のあり方を大逆転させる地域主権という意味における憲法の改正だ」と述べた。2009年12月27日3時4分配信 読売新聞

☆鳩山一郎以来、鳩山家の悲願の憲法改正への意欲か???

☆アメリカ離れは加速する。

☆覇権争いではなく、

☆世界市民社会への道であれば、とは思うが・・・。

高橋選手復活 大けが乗り越えて

2009-12-27 08:27:46 | 文化・芸術
フィギュアスケート男子の高橋大輔選手(23)=関大大学院=が26日、大阪・なみはやドームで行われた全日本選手権で優勝、バンクーバー五輪の代表選考基準を満たして2大会連続の五輪出場を決めた。右ひざの大けが、手術と過酷なリハビリ、それに伴う体の変化をも乗り越えた14カ月間の戦いが、ひとまず実を結んだ。2009年12月26日22時20分配信 時事通信

☆生き様がすばらしい。

☆私たちのロールモデルとして

☆勇気と希望をもたらしてくれる。

☆ありがとうございます。