風のたより

つれづれに

                   ~~~  中秋の名月  ~~~

2016-09-16 | 




お墓のお掃除に出た帰り、道端のお花を摘んできました。

秋の草花を竹で編んだ大きめの花籠にいっぱい入れて、、、
いつもの玄関先が、ちょっとだけ違った表情になりました。





黒い実をつけた房の長い蔓は、掛け軸風の細い花瓶に収まりました。
こんなことができるのも、真夏ではできない初秋の楽しみです。

昨夜は中秋の名月でした。
掛け軸の中には丸い月がいつもありますが、、、、





久しぶりに夜のお外に出たモモスケ君と中秋の名月を眺めました。

煌々と輝くお月様。
虫の声も今日はいちだんと賑やかなような、、、、

モモ君!!一緒に眺められてよかったね。




                 ~~~   野山ウォーキング  ~~~

2016-09-14 | 季節の草花



9月も半ばになり、さすがに朝晩は凌ぎやすくなりました。

まだ日中との寒暖の差がありますが、野山をウォーキングしていると秋はもうすぐそこまで
来ている感じです。

ウォーキング中に出会った草花ですが、名前がはっきりと分かリません。
(間違っていたらごめんなさい!!)





木の下に下がった黒い実は、、、、クスノキの実でしょうか?

見たことあるような、、、ないような、、、





ピンクの小花がいっぱい、、、

これはハギによく似ていますが、ハギの仲間のヌスビトハギではないでしょうか??
衣服にくっついて取るのに大変だったことがあります。





白い小花をつけてすくっと立っているのは、オミナエシによく似ているオトコエシ?

黄色いオミナエシの姿形によく似ています。





木陰にひっそりと、、、、





これが秋の花の代表のオミナエシ。

よく見ると細い蜘蛛の糸が繋がっていました。





この長い房を持った木の名前は、、、以前も見たことがあるような???





木々に絡まるツタ~~~





懐かしい数珠の木。

幼い日、数珠玉を取って、お友達とこれに糸を通して数珠玉のネックレスを作ったことを
思い出しました。

今はそんな遊びをする子供たちもいないでしょうね。




                  ~~~  猫じゃらしで一遊び  ~~~

2016-09-10 | 



モモスケ君の御泊り保育が始まって早1カ月半近くになりました。

あんなに外遊びが大好きだったモモスケ君にとって、この1カ月半はちょっと我慢の時期
だったかもしれません。

でも心配したトイレも難なくクリアして、ときどきこうして気分転換の爪とぎタイム。





玄関先は飼い主さんとの大事なコミュニケーションの場になっていて、毎朝飼い主さんがやってきて
朝一回の飲み薬を注射器のようなもので上手に飲ませてくれています。

それが済んだら後はモモスケ君のフリータイムです。
勝手知ったるなんとやら、、、、1階の和室にいたり2階に上がったり、どこでもOK!!





今日は猫じゃらしでちよっとお相手、、、、(かつて使っていたものです)

微妙に動かしていると、、、”あれ、なんだ? 見たことあるぞ!!”





”うーん!! あのへんなのはなんだ??”

次第に獲物を狙うハンターの目になってきました。





更に態勢を低くして、おしりをもぞもぞさせて今にも飛びかからんとする姿勢になりました。

その真剣な表情にこちらもついつい大笑い。
(でも本当はここで笑うとプライドの高い猫を傷つけることになっているのかもしれませんが、)

この目、、、、、まだまだ元気な証拠です。

この後猛ダッシュでこの猫じゃらしに飛びかかって来たことは言うまでもありません。





上から下がった猫じゃらしにもこの反応!!

きらきらと目を輝かせ、いつもと違う活き活きとした表情になっています。





でも一遊びした後はさすがにお疲れのようで、、、、(笑)

”お疲れさま!!”
モモ君また遊ぼうね!!




                     ~~~   コウホネの咲く池  ~~~

2016-09-07 | 季節の草花



台風13号が接近中とか、合間をにって久しぶりに自然遺産の森へ、、、

裏山の上には青空も広がっていますが、いつ急変するかわかりません。





木々の間を渡る風を期待したのですが、、、、

木陰に入ってもむしむしする暑さは続いています。
これも台風の影響でしょうか??





一回りして「ひすい池」へ、、、

ここにはコウホネがちらほらと咲いていました。





コウホネは山地の池沼や平地の川や池などに 生息するスイレン科の多年生水草で、
日本各地と朝鮮半島の池や川に生育するとか。





コウホネの名前の由来は、根茎が骨のように見えるところから、コウホネ(河骨、川骨)となったそうです。

水中からつんつんと花茎を伸ばして小さい黄色い花が1輪づつ、、、、
実はこの5枚の花びらのように見えるものは萼で、萼の内側に爪のように並んだものが花びらとか。





池の中のコウホネを撮っていたら、池の中に黒い雲が映り込んできました。

天気の急変かもしれません、戻りましょう!!
台風13号も心配ですね。



                    ~~~   窓際のモモスケ君!!  ~~~

2016-09-05 | 



台風10号が去ったと思ったら、また台風12号が続き、さらに13号も発達中とか、、、
今年は台風の当たり年になってしまったのでしょうか?

我が家で療養中のモモスケ君も、ここずっと大好きなお外には出ていません。
でもこうして窓際からお外を眺めることが日課になりました。





お外には誰がいるかな??
(暑いから誰もいないよ!!)





とは言ってもやっぱり気になるお外です。





一時はガレージの上のモクレンの木の下が大好きなお昼寝の場所でしたが、、、

今は一階の和室の窓際がモモスケ君の特等席になっています。





道路側の窓際に飽きたら、、、今度はお庭の方から眺めます。

ときどき見知らぬ猫が庭を横ぎるのをいち早く察知したり、、
まだまだモモスケ君にとって偵察は続いています。





夜になるとここから虫の声を聴いたり夜の気配に耳を傾けたり
窓から入る涼しい夜風にあたったり、、、、

やっぱりまだまだお外が気になるモモスケ君です。