風のたより

つれづれに

                ~~~~~  ふたりのモモスケ君!!  ~~~~~

2016-03-14 | 



あら、いつものモモスケ君によく似た猫ちゃんがふたり???

いえいえ、もう一匹増えたわけではありません。(笑)
取り外しておいた鏡のところにやってきたモモスケ君なんです。





あれ?僕とよく似てるけど、、、、誰なの??
少々不思議そうでしたが、、、、





くんくんと臭いをかいて相手をチェック!!
大丈夫そうだけど、、、、





ちょっと気になるけど、、、、ま、いいか!!





少々気分も落ち着いて~~~~





相手が悪者ではなさそうなので、ちょっとリラックス!!!(笑えます)





”ちょっと遊ぼうよ!!”と親し気に近づいてみたけど、、、、

でもこの後、相手の反応のなさに我慢ができず何処かへいってしまいました。(笑)





リフォームもやっと峠を越え少しづつ片付きつつあります。

ここ数日間はまさに避難所生活のような日々でしたが、、、





庭のクリスマスローズが今満開となり、春はそこまで来ていることを感じさせてくれています。

           ~~~~~  あれから5年・・・・・東日本大震災に思う  ~~~~~

2016-03-10 | 日常の記録



あの悪夢のような東日本大震災から明日で早5年を迎えます。
あれからもう5年が経ってしまったんですね。

あの日のことは今も鮮明に覚えています。
あの日あの時私がしていたことは、5年前のブログを紐解くと、、、、、

私は何も知らずにルリビタキカワセミの写真を撮っていました。





最近テレビではこんな大地震に関する番組をよく目にするようになりました。

先日も首都直下型の大地震を想定した被害の状況や、今後起こる可能性大の東海、東南海、南海地震
のことと、それをいち早くキャッチすべく努力されている地震学者の方々のお話などを見ましたが、
やっぱり一日も早く耐震をしたいなという思いがこみ上げます。





今続行中の我が家のリフォームもそんなことを想定に入れてやっています。
昨日は思い切って大型の家具を処分しました。

部屋の中から運び出すのも大変と思っていたら解体が始まり、あっという間にバラバラになり
小雨の降る庭先に投げ出せれたときは、今まで使っていたなじみの家具だけに侘しい思いが募りましたが
震災に遭われた方々のことを思うと、こんなことではなかったのだと改めて被害の大きさ、心の痛みと
深い痛恨の思いを想像できました。

5年たった今でも、まだまだ仮設住宅で毎日を過ごされている方々も多く、復興は進んでいないようです。
一日も早い復興をと願わずにはいられません。

                   ~~~~~  LEDシーリングライト  ~~~~~

2016-03-05 | 我が家のリフォーム



入居以来ずっと家族を見続けてきた天井のシャンデリア。
夜にはガラスシェードの輝きとともにちょっぴり華やかな雰囲気を出してくれていたシャンデリアです。

でも最近震災の事を耳にするたびに、上から落ちてきたらどうしょうなどと不安を感じることが多くなり、
いづれは天井に取り付けてしかも電気代もだいぶ違うというLEDのシーリングライトにしたいと思っていました。





実際電気店に行ってみると、いろんなシーリングライトがあり、どう選べばいいのかわかりません。
そこでやっぱりネット検索でいろいろ調べ、光の明るさ暗さの調節とともに、明かりの色を選べるものに決めました。

LEDにすると消費電力もかなり低く、手元で光を選べるのも便利ですし、使用頻度にもよりますが
とにかく寿命も約10年ぐらいは持ちそうなのが魅力です。
これからの10年電球の交換もなく楽できそうです。

そして今日初めて我が家に第一号のシーリングライトが設置されました。

今多くなっている天井に取り付けるシーリングライトですが、夜点けてみると今までとは雰囲気が
だいぶ違います。
昼間にはわからなかってのですが、夜点けててみると、、、、、全体があっさりとしたデザインになった分
残念ながら今までのガラスのシェードから漏れる華やかさはなくなりました。





先日行った名古屋のホテルの廊下を照らしていたのは、シーリングライトではなく、やはり天井から
吊り下げられた華やかな雰囲気のライトでした。





ちょっとクラシック調の中に優雅さが感じられるもので、さすが一流ホテルの佇まいです。
やはりホテルなどでは、このような華やかな吊り下げ式のライトがまだまだ多いのでしょう。

せっかく変えた我が家のシーリングライトです。
多少の違和感はあっても雰囲気に慣れるのもすぐでしょう。

何せ、消費電力も全体の重量もぐっと減り、耐震には向いていることだけは間違いありません。





ここ二三日偵察に忙しかったモモスケ君ですが、今日は現場監督もちょっとお休みのようで
移動した荷物の中にうづもれるように、窮屈な場所でぐーぐーといびきをかいて寝てました。(笑)


                 ~~~~~  モモ君は現場監督!! ~~~~~

2016-03-03 | 



3月の声と同時に始まった我が家のリフォーム。
初日は前夜の粉雪が残る寒い日になりました。

日頃から何にでも興味があるモモ君はリフォームが始まった部屋に侵入し、さっそく点検です。
おじさん達から”現場監督かね!!”と笑われました。





リフォームが始まった部屋は家具の移動など物であふれ足の踏み場もない状態です。
ここしばらくは我慢、我慢ですが、開けっ放しの玄関からは寒い空気が入り一段と寒いこと!!

リフォームのついでにこの際不要なものは思い切って処分!!
それに耐震を考えていろいろ検討しなければ、、、、

先ずは残っていた古いテレビの処分から、、、、

処分の仕方をネットで検索したら、まずは近くの郵便局に行きリサイクル権を購入する必要があると分かりました。
そっそく郵便局に急ぐとリサイクル権を購入するには書類があり、テレビのメーカや型番、その他の記入が必要、
メーカーをうろ覚えだったのでもう一度家に戻り古いテレビの確認をする二度手間になりました。

結局は16インチ以上のブラウン管テレビは処分に、2、916円がかかりました。

今までにも何回か試みた不用品の処分ですが、今回はまたとないチャンスです。
これを見逃したら、、、、

思いきれなかった大きな家具も処分の対象です。





”荷物が来てますよ!!”と配達の方から声がかかり、開けっ放しの玄関にお届け物が~~~~

毎年この時期になると高知からいただく文旦です。
開けると柑橘系のさわやかな香りにちょっと癒されましたが、、、、

まだまだ不用品の処分で家の中でごそごそやっています。
途中何度か”奥さん!これどうしますか?”と声がかかります。

思い切った不用品の処分、今回はどのぐらいできるでしょう???



                     ~~~~~   しだれ梅   ~~~~~

2016-03-01 | 季節の草花



うるう年だった今年の2月もあっという間に過ぎ,今日から弥生3月に入りました。

とはいえ、まだまだ朝晩は肌寒い日が続き、昨夜は特に寒く今朝窓の外はうっすらと雪、寒かったはずです。

そんな中でも、犬山にある大縣神社のしだれ梅も見ごろを迎えました。
先日ちょっと曇りの日でしたが、今年も出かけてみました。
神社の裏山に植えられた約300本の紅白のしだれ梅が見事に咲き,山は一段と華やいでいました。





白梅は清楚に~~~





紅梅は華やかで可愛らしく~~~





山を覆う紅梅のしだれ梅・・・





近づくと香しい香りが漂います。





枝から垂れ下がる姿は、まるで花笠!!!





白梅は一段と香りが強いような~~~





白梅の向こうには紅梅が、、、、、






梅の花が開けば次は桜、、、今年の桜前線はどうなるでしょう???

新しい春に向けて、我が家も今日からちょっとリフォームです。