goo blog サービス終了のお知らせ 

Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

45年振りの同窓会

2012年01月08日 | 日記
会場に到着した瞬間
あいつ~誰だっけ~
余りにもギャップが大き過ぎ(一応自分の風体は棚に上げて置きます)

幾人かは昔の面影が残っている方、童顔と言えば失礼か

なんと、午後一時から五時迄喋り通し

それなりに成功した者、そして人生半ばで逝去した者、それらの話は尽きない

彼ら全てには人生65年の年輪が刻まれ、その言葉の一語、一語には深みを伴っている

その夜は会場のホテルに宿泊
同窓生との話の余韻は心を打ち、まどろみの内に朝を迎えた。

次は5年後


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲と空腹の関係

2012年01月05日 | 日記
なんだか思うに、夕飯で余計に食べると、

空腹が余計に感じる気がする

例えばお腹が空くから余計に食べる、と余

計にお腹が空く............メビウスの輪

見たいな空腹スパイラルに陥ってしまうのか

この連鎖をメタボスパイラル.....?

断ち切る為には空腹を我慢するしかないのかな*(ショック)**(ショック)**(ショック)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2012年01月04日 | 日記
年賀状出した方には着いたようだ。
引っ越した人もいて、折り返し便がポツポツと来ています。

トルコのE:mail Friendは、Facebookに私が送った年賀状の写真を載せていた。
相手はイスラム教なので、クリスマスカード等は来ない。

世界中への葉書は、70円で行く、つまり葉書プラス20円でOK
年賀状のお年玉の抽選番号は、国に因って海外の籤を禁止しているところが有るので、注意した方が良いと有った。

年々年賀状も少なく成って来た
その原因は、喪中葉書を貰って欠礼すると、やり取りが途絶えるみたい
その年貰った賀状を見て翌年分を出すものだから、無いと勘定に入れ忘れる

今日は昼間は時折小雪が舞い、寒風の吹く寒い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ~たいじゅうが~

2012年01月03日 | 日記
はい、加速度的に増加傾向に転じております。
情けない事に折角減っていた体重が1K以上増えました。
それもあっと言う間の晦日から三が日で
短期間に、ダーメだこりゃ

もちろん、この期間五割増し位は食べていた様な
自分でも気にしなくなっているのが恐ろしい。

せっせ、せっせと減らして行かなくては
減らす時間は、増やす時間の何百倍

「どげんかせんといかん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の帰省

2012年01月02日 | 日記
今日は長崎から娘夫婦が来てくれました。
先ずはお屠蘇、おせち(娘が帰省するので残し置いたもの)
後は、けたたましい娘の笑い声と、お喋り、旦那はおとなしく控えめ

あっと言う間におせちの中味は無くなって行った
栗きんとん美味しかった、これだけは嫁さんの手作り
自家製の野菜とお歳暮の貰い物、お菓子をどっさり持たせてやりました

娘と嫁さんの笑い声が響き、静かな我が屋も久し振りに活気に湧きました
娘よありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする