goo blog サービス終了のお知らせ 

Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

NEW PC

2009年08月15日 | 日記
嫁さんを拝み倒して、新しいPCを買いました。
OSがビスタなので、初めの設定にてこずりました。
osはDOS.windows、98、xp、とやってきているが、分かりだしたら、直ぐに変わってしまう。

(????)と畳は新しいほうがよい、なんて言ったら、嫁さんにPC取り上げられるかも。

なかなか快適です。

休みもあと一日です、休み中は実家へ行った以外は、PCに時間を費やしたので明日は家の事をやらないと、嫁さんの機嫌を損なうので、明日は少しだけにします。

天気がよくありませんね、太平洋高気圧の縁に近いのでぐずついた毎日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正法眼蔵随聞記より抜粋

2009年08月15日 | 日記
昔、NHKで心の時代という番組をやっていた、深夜放送で寝ながら聞いていて、他のものでは得られないものを得たような気がする。

心頭滅却すれば、火自ずから涼し
逆境から逃げてはいけない

苦しみから逃げたら、苦しみは何処までも追いかけてくる。
苦しみを受け入れるといつの間にかいなくなる。

何もかも捨てなさい、捨てたら楽になる、欲も得もなくなると生きるのが楽になる。

事実の奥にある真理を見据える

あれを見よ 深山の桜咲きにけり 真心つくせ 人知らずとも」

当たり前を熟思する中に、生きがいが 生じる。

永平寺の開祖である、道元禅師の言葉をまとめたものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC検査の結果大々的手術を要す

2009年08月12日 | 日記
今日こんな故障内容で、修理見積もり\80K也
と連絡が来ました。

暫くショックでボーっとしてしまいました。

どないしょー

よめさんにはとても話せない

安いの買うにしても、結構かかる

それか、旧タイプをそのまま使うか

ただいま思案中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正法眼蔵随聞記より

2009年08月10日 | 日記
人と諍談するは 自他ともに無益なり

反省しきり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙者感ずるところ有り

2009年08月10日 | 日記
私の日々のCafeにて感ずるところ有り。

どこのどなたか分からない、どのような考えをお持ちかも分からない。

その様なNetの世界でも人々の悲痛な叫びを感じ取る事が出来る。

必死に現世を生きようと、苦しみながら一生懸命頑張っている人達。

虚構の世界を作り、その夢の中に浸かっている方

まさに現世の縮図ごとき様相を呈している。

それらの人々にとっては、他人は口を挟む余地は許されない。

物言えば唇・・・・と言う事なのでしょうか。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする