Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

庭の草取りとアピオスを掘った

2014年11月21日 | 日記

菜園と庭の周囲は露草が一杯生えている
いつかは草取りか草刈りをせねばならぬとは
思っていたので、先日雨が降った後なので
草取りも容易に抜けるかもしれないと思い
草取りをした。

やはり雑草といえども、生存競争を
行きぬいてきているので、そうたやすくは
抜けなかった。
茎をつかんで引っ張ると、根から上しか
取れない、茎がちぎれてしまう。
初めの内は草取り器を使って、根から
掘り起こしていたが、面倒臭くなって
途中から止めて、千切れるものはしょうが無いな
なんて、勝手に解釈して草取りをした。
他の庭木の下あたりは草刈り機で刈った。

草取りが終わって、昼からは菜園の隅に植えていた「アピオス」を掘った
3m程植えていて、夏場は結構蔓が巻きついていて、もう丸2年にも成るので、大きいのが
入っていると思ったが、せいぜいゴルフボール
程度止まり、そして植えていた半分の距離の物は
全く入っていなかった。

残念しごく。




玉葱を植えた 

2014年11月21日 | 日記
朝晩、いや昼間も肌寒く成ってきたので、玉ねぎを植えるにはもう遅いのかな
と思ったりもしたが、雑用が有ったのと余り植える気にも成れなかったので
此処まで引き延ばしてしまった。

菜園は一部は草の生え放題になり、嫁さんの植えた大葉(紫蘇)が実を付けていたのが
既に殆どが空に成り、来年は菜園中が大葉で埋め尽くされそうな気がしてならない。
先ずはそれらを引っこ抜いて処分する
そのあと草取りの道具でざっと草をかいて取った
後は以前堆肥工場の試薬と土壌試料の入った試験管を揺らす揺動機を修理して上げた
お礼に貰った堆肥の30袋の残りが有ったので、それをばら撒いて
後は耕運機で耕した。
この肥料は業務用らしく、以前にも書いたが堆肥を入れた所とホームセンターから
買った堆肥とを分けて出来具合を確かめたが
やはり貰った堆肥の方が目立ってジャガイモが良く出来た。

玉ねぎ用の穴のあいたマルチが有るが、私は普通の物を被せて
後で、バーナー(燃料缶に火口が付いている物)で炎を細くして、玉葱を植える穴を
開けている。
しかし、風が吹いているときは、炎の狙いが外れるので止めた方が良い。

昼過ぎにはいい具合に雨が降ってきてお湿りが有り、これで根付くだろう。

後は大根を植えたが、最近は寒くて発芽温度には達しないので多分ダメかもしれない
ホームセンターで売っていればよいけどね。