
あの未曽有の大震災から丸二年が経ちました。
昨日は地震発生の『2時46分』から1分間の黙祷で被災者の皆様へ鎮魂の祈りを致しました。自然界の怖さが蘇って参りました。改めてお亡くなりになった方々や行方不明の方々へお悔やみを申し上げます。
今日から、大震災の発生から3年目突入ですね。福島原発をはじめとして東北の復興の遅さ、どうしてこんなに進まないのでしょうね・・・
私も極僅かでは有りますが、皆さんと同じ様に『復興支援』に寄付をさせて頂きましたし、政府の『復興予算』も莫大に計上しているのに・・・・目に見えた復興・復旧効果は無いですよね。・・・・『阿倍さん』今度は本気でお願いしますよ!!

震災直後の写真です。津波に家や自動車が流される映像は嫌って程テレビて放映されております。震災後三年目の特番てだから当然と言えば当然ですが、私を含めて二年前の、あのショックが薄れてきたのは事実です。
私の身を置いている歌謡界も、当初は『東日本大震災復興チャリティコンサート』と称して活発にイベントを行っていましたが、昨今は・・・?

私も、この様な『募金箱』を用意してコンサートを行いましたが、この『募金箱』もホコリにまみれてしまっております。本当の復興から復旧はこれからが本番。しかも何年もの歳月をかけて・・・
今年もこんな感じですから、来年の『震災後四年目』には、どうなっているのでしょうかね?いずれにしても。決して『風化』させてはいけないですよね。

キングレコードからのお話で『東日本大震災復興祈念アルバム』に私も参加させていただきました。『みちのくは負けない!』のキャッチフレーズて『みちのくプロレス』の大将の『ザ・グレートサスケ』さんの編集によるCDですが、私も少しは『みちのく復興』のお役に立てたかな・・・?と思っております。

私の歌っている『俺はみちのく色男』も、この歌を聴いたり、歌ったりして、『みちのく』のオヤジさん達に少しでも『元気・明るさ』を取り戻して頂ければと、震災二周年を機に改めて思います。
一日も早い日―『みちのく』の明るい明日が来ます様に・・・・