風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

ご一緒にどうぞ・・・

2008-11-26 06:59:18 | 開田の風景

          

 風の森in開田・・・午前6時30分 -3℃

 

昨日のお昼前の御嶽山の懐・・・

見るからに暖かそう~なんが、伝わってくるでしょう?

 

 飛びっきりの青空・・・

いというより、いって字がピッタリの。

・・・と、ここまでは小春日和のエエお天気ぃ~!

 

お昼過ぎ、もうそろそろ出かける準備をして・・・

と、その頃から御嶽山の上の空が灰色になりだして、

その内パラパラと音がして、その内バラバラに音が変わって。

・・・で・す・よ・ネ!   

調べたら5mm以上(ヒョウ)で、5mm以下が霰(アラレ)やそうで。

ホンマに一面真っ白になるくらい降ったんやけど、

灰色の雲が通り過ぎるとお陽さんが照って、嘘みたいに融けてしもて・・・

これは夢か幻か・・・て言うくらい、早いとこ無くなってしまいました。

 

午後からの調理ボラは久しぶり・・・大抵ボラは一人やねんけど、

ある人があっちこっちに声かけたのを忘れて、

ダブルブッキングならぬ、トリプルブッキング

3人+職員さんですっごく余裕あり!の調理で、ゆったりと・・・

 

珍しく焼き魚・・・

献立は、鯖の焼き、カボチャの煮物、小松菜の和え物、キャベツサラダ。

 

小松菜はカニカマとお醤油味での和え物。

カボチャの煮物は、干し椎茸・油揚げ・人参と一緒に煮るのんは初めて。

カボチャがちょっと若かったんか、べちゃカボチャでした。

鯖に添えてあるのんは、大根の味噌漬け・・・

なかなかよう味が沁みてて、美味しかったです。

 

お弁当が仕上がったら、次は朗読劇の練習・・・

朗読劇って、コメント入れてくれはる人がそう呼んでくれはってんけど、

ん~~~なかなかピッタリの呼び名やなぁ。

まだ練習は2回目やのに、音楽を入れたら?とか歌を唄おうよ~!とか、

なだれの時や、おばさんが死ぬ時には効果音を・・・とか。

セリフを覚えるのも、筋書きに合わせて動くのんもままならんのに、

段々欲が出て来て、夢が膨らんで来て・・・

 

調理ボラで一緒やったお友達を引き込んで、本番の言わば黒子さん役?

昨日もおばさんが行商しながら、ありがとう!を言うのに、

毎度おおきにぃ~て出てしもて、舞台は関西やないっ!ちゅうの。

たった2回の練習と、今日の本番前のリハーサルだけで、

上手いこと行くねんやろかぁ、何とも心もとないなぁ。*

15分の本の読み聞かせの筈が、大事になってしまいましただ。

 

練習が終わって、家に帰ったんはもう5時半を回ってて・・・

おかずに煮物をする予定やったのに、ずくが無うなってしもて。

 

お好み焼き&サラダに・・・ 

お好み焼きはコンニャク入りで、ホンマはすじコン焼きて言うんやけど、

コンニャクと牛スジを、甘辛く炊いたんを入れるお好み焼きがあるんです。

そんなん炊いてる時間もないんで、コンニャクを小さく切って混ぜました。

他にはキャベツ・ネギ・竹輪・長芋・卵、勿論小麦粉も・・・

調味料にだしの素とマヨネーズを、時にはお味噌なんかも。

マヨネーズを入れると、コクが出てふっくら焼けるそうですよ!

 

サラダはレタス・赤軸のほうれん草・皮が赤いサラダ大根・ブロッコリー、

青トマトから変身した赤いトマト・スモークサーモンも入ってるよ~!

けどコレは前の日の残りモン・・・

 

 

コップの中身は・・・?

この前TVで見たんやけど、ホエーで漬ける味噌漬け。

 

ホエー(乳清)は、ヨーグルトなんかのウワズミの事。

家で一回に1ℓの牛乳でヨーグルトを作ってると、どうしても分離したり、

何回かに分けて食べてると、ウワズミ液が出来てしまうんよねぇ。

その中にも栄養はタップリなんは判ってるけど、

どうしても混ぜてしまう気にも、それだけ飲む気にもならず・・・

 

そしたらこのホエーとお味噌をグチュグチュと混ぜて、

その中に大根やキュウリ等のお野菜を突っ込んどくと、一晩で漬かるとか。

そんな時はすぐ試してみようとする風の森・・・

で、ホエーを貯めてるんです。

もうそろそろ出来そうな分量かな? お試し結果はまた後日に・・・

 

今朝も又、モルゲンロート・・・

研ぎ澄まされたような、凛としたお山の姿は厳しくもあり。

一人で見るには勿体無くて、ご一緒にどうぞ~!

               

                      

 

今日は朗読劇の本番で、朝からU小学校へ・・・

成功を祈る!やのうて、祈ってて下さ~い!