風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

お見それしやしたぁ・・・

2008-11-28 06:40:56 | 独り言

          

 風の森in開田・・・午前6時30分 1,2℃

 

木曽福島にある、代官屋敷です・・・この話はもうチョット後で。

 

昨日は木曽病院へ、甲状腺の組織検査の結果を聞くのと、

いつも松本の信州大学まで検査に行ってる、眼の検査を・・・

甲状腺のしこりみたいなんは、良性のモノなんで又経過観察

眼は病根は固まったまま進行はしてなくて、視力も上がってるみたい。

 

終わったのが11時50分のバスが出た後やったんで、

病院の中で次のバスを待つ事に・・・次は12時40分頃と思って、

ロビーでTVを見てて、時間ギリギリに出て行って時刻表確かめたら、

ゲッ!40分は次の木曽福島の駅前の時間で、病院発は36分やった

次まで又1時間待たんとアカンやん!

じっと待つのも能が無い、運動がてら歩き出して・・・。。。

その内思いついて、まだ1回も入ってない代官屋敷に行く事に。

 

 

途中の木曽川沿いの家並み・・・

前にも書いたけど、崖屋づくりて言うんやけど、

一階より二階・三階の方が、川の方にせり出して建てられてるんです。

木造三階建てて言うのんも、スゴイと思うけど・・・

 

・・・で、病院から20分歩いて代官屋敷へ。

ここのスゴイところが、木曽町民は入館料が無料なんですよ~!

季節も季節、平日やしお天気は悪いし・・・お客さんは誰も居ず貸切!

次のバスには乗り遅れんようにと、足早に観て回ってたら、

受付の人が来て色々説明してくれはって、コレも

 

 

お代官様が地元から接待を受ける部屋と、供されるご馳走の見本。

スズキや鮑のご馳走なんかは、遠く富山から高山を経由して、

木曽福島に到着するんで、みんな塩漬けされたモンやそうです。

 

    

左は代官屋敷の消防の職についてた人の装束やそうやけど、

材質が麻やったり、ウールやったり・・・すぐ燃えるやん! *

これはエライさんが着てはったもので、

実際に火消しをする人は、もっと別の装束やったんや無いやろかねえ。

 

    

貝合わせのお道具・・・金箔がふんだんに使われた豪華なモン。

 

一番ビックリしたんが、江戸時代のキツネのミイラ・・・

私は畏れ多いんで、写真をよう撮らへんかってんけど、

調べてたら写真があったんで、チョット拝借仕りました。

 ガラスで反射してますけど・・・

屋敷の中にお稲荷さんの社があって、(扉は閉まってたんやけど)

いつも開けてあるのか閉めてあるんか、聞くの忘れたけど、

その時はわざわざ開けて中を見せてくれはって、

そしたらホンマに、キツネさんの姿をした黒い物体が・・・

 

その昔木やり歌を唄うキツネさんが、代官屋敷に住みついてて、

その唄う声の調子でいろんなことを占うたらしい←受付の人の説明

その内そのお姿が見えんようになって、江戸時代に建物を取り壊した時、

床下からキツネさんがミイラになって、出てきたんやそうな。

今は御神体として祀って、お末社さんと呼んで大切にされてるとか。

へ~~~っ!としか言葉が出て来んで・・・

江戸時代のミイラぁ~~~思わず手を合わせてしまいましただ。

 

バスに乗り遅れて、思いついて代官屋敷まで歩いて、

誰もお客さんがおらんで、短い時間やのに親切に説明して貰うて・・・

中々の出合いでしたわぁ。

 

 

昨夜のおかずの一品・・・カボチャで~す!

どぉよぉ~、このカボチャ。

今年あんまり美味しいカボチャに当たらへんで・・・

美味しいよ~!って人に薦めてる、すくな南瓜でさえ当たりが悪うてぇ

こんなカボチャは今年2個目かなぁ~

 

コレがその栗カボチャの全容・・・ 

頂きものやねんけど、まだ在庫があったんで長いことお蔵入りしてて。

種類がこんなんやとは思うんやけど、色は白っぽうて肌もこんなんやし・・・

皮が白い種類には、白爵とか雪化粧とかて言うらしいけど、

このカボチャの名前は判りません。

 

美味しいかどうか判らへんよ!って言われたんを本気にして、

見かけが悪いから、中々包丁を入れる気にならへんかって・・・

入れる気になって切ろうと思たら、固いの固くないのってぇ。

包丁の刃が立たへんのとちゃうん?と思た位。

そんでやっとこさ切って、煮てみたら・・・

は・はぁ~っ! しっつれいしました&お見それいたしやした~!

 

見た目に騙されて疎かにして、お蔵入りさせてて申し訳ありませなんだ。

こんなかぼちゃは今年初めて、いやいや久しぶりの大当たり~!

けど飲み物なしには、食べられませんけどネ!

 

今日は今年最後のシニア大学 技能講座の発表やら体験発表やら、

それが済んだら、早くも忘年会で~す! 

昨夜からの雨がまだ止まず、大粒の雨の音が・・・その分暖かいけど。