不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

柏市による昨日公表の農産物の放射性物質の独自検査結果とバレエ音楽とバレエのひととき

2011-09-15 | その他

先日借りたガイガーカウンターで市内布施にある市民農園の自分の畑の土を計測したところ、毎時0・3マイクロシーベルト前後で、高台にあるあけぼの山公園より計測値が低いことが分かった。実はあけぼの山公園位の高さにあると作っている農作物が少し心配だったのです。この値だと、なんとか食べても何とかなるというメドがたち、少し安心しました。

柏市でも、これまで、JAや公設市場、農産物直売所などと連携を図りながら、東日本大震災に伴う福島第1原発原子力発電所の事故を受け、柏市産の農産物の安全性の確認と風評被害を防止するため、国の交付金事業を活用し、放射性物質の簡易検査機器を整備し、独自のサンプリング計画に基づく簡易検査を実施しています。そのうち、9月13日に採集した地元農産物の測定結果が発表されましたので、以下に紹介します。

<検査結果>

今回の分も含め、これまでに行いました検査の結果からは、暫定規制値の500ベクレル/kgを超える放射性セシウムは検出されておりません。

<今回の検査日>     9月14日

<今回の採取日>     9月13日

<暫定規制値>   セシウム134と137の合計500ベクレル/kg

品  目  栽培状況 地  域 セシウム134  セシウム137    分析結果

ニラ     露地   北部   検出せず    検出せず   暫定規制値以下

モロヘイヤ  露地   北部   検出せず    検出せず   暫定規制値以下

モロヘイヤ  露地  手賀沼周辺 検出せず    検出せず   暫定規制値以下

<検査機器>

NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ/EMFジャパン社製EMF211型ガンマ線スペクトロメータ

<放射能濃度測定感度>

・この簡易検査機器は、330グラムの試料を用いて30分間測定した場合、セシウム-137 20ベクレル/kg、セシウム-134 25ベクレル/kgを±20%以内の不確かさで測定することが可能です。(いずれも確率は2σ・95%で、本器を恒温室に設置して1024時間のバックグラウンドデータを取得して測定した場合。)

・エネルギー分解能:66.5%

エネルギー分解能とは、近似の放射線エネルギーをどのぐらい分離測定できるのかを表す指標です。一般に、NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータのエネルギー分解能は515%程度といわれており、この値が小さい測定機器ほどより核種の判別精度が高いとされています。

<検査方法>

検査方法は、以下のとおりです

・試料の測定:厚生労働省「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」に準拠

放射能計算法:文部科学省放射能測定シリーズ6NaITl)シンチレーションスペクトロメータ機器分析法」 に準拠

試料の前処理:食品衛生法における『食品、添加物等の規格基準』、文部科学省放射能測定シリーズ24「緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法」 に準拠

「検出せず」とは、放射性物質が存在しない、又はセシウム-137 20ベクレル/kg、セシウ

-134 25ベクレル/kg未満であることを示します

<測定条件>

測定条件や測定環境は、以下のとおりです

・測定容器:小型容器(350ml

測定時間:3600

検査室温:25度設定(24時間空調管理)

減算用のバックグラウンドは、上記の検査室温下で純水を24時間測定して取得したデータ

を使用しています

補足

簡易検査の測定値が、上記の放射能濃度測定感度(セシウム-137 20ベクレル/kg、セシウ

-134 25ベクレル/kg)を超えて算出された場合には、81日採取分より株式会社アト

ックスに精密検査を依頼し、その結果を公表しています

検査機器  ゲルマニウム半導体検出器/ORTEC社製GEM-25P4-70

検出限界  セシウム-137 15ベクレル/kg、セシウム-134 15ベクレル/kg程度

<問い合せ>    柏市農政課 / 電話:04-7167-1143

 

次に、話題を替えて、市内花野井にある旧吉田家住宅歴史公園内土間で開催される、バレエ音楽とバレエのひととき Vol.2を以下に紹介します。

昨年、たくさんの方にお楽しみいただいたバレエ音楽の生演奏とプロバレリーナによる踊り異空間 異文化が香る舞台で開催します。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     2011年10月2日(日)

1st ステージ 13:00開演 

 2nd ステージ 14:30開演

開催場所     旧吉田家住宅歴史公園内土間

※所在地:柏市花野井974-1

プログラム        「眠りの森の美女」より

   「くるみ割り人形」より

   『動物の謝肉祭』より「白鳥」

   「コッペリア」より

出  演        バレエ    井野口 恵(東京シティ・バレエ団)

            ヴァイオリン 梅田 恵里

            フルート   道脇 友美

            ピアノ    佐久間ちさ

対  象      どなたでも

定  員      各ステージ100名

    (できるだけ事前にお申し込みください。開場は開演10分前。

     事前申込の方から優先席にご案内いたします)

費  用      無料

申込み       NPOこどもすぺーす柏

             TEL&FAX:04-7169-8451

             メール:infokodomospace.org

             音楽通心ネットワーク

         メール:ongakutusinnetyahoo.co.jp

主  催     NPOこどもすぺーす柏 音楽通心ネットワーク

後援       柏市教育委員会

問い合せ      NPOこどもすぺーす柏 TEL: 04-7169-8451

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山の森の図書館夢コンサートと千葉県がモニタリングポスト増設へ

2011-09-14 | その他

まず、流山の森の図書館主催の夢コンサート「美しくいたい貴方のために~美楽~について、紹介します。

開催日時     10月2日(日)14時~14時30分

開催場所     流山市の森の図書館

出  演     流山市音楽家協会

 池田浩子さん(うた)、

福島典子さん(ピアノ)、

吉成曜子(おはなし)

曲  目     もみじ、七つの子、一人ぼっちの羊飼い、

ユー・レイズ・ミー・アップ、

あの素晴らしい愛をもう一度

対  象     どなたでも

定  員     80名

費  用     無料

申込み      不要、当日会場へ

           ※ただし、先着順

問い合せ     森の図書館 04-7152-3200

 

次に話題を替えて、千葉県のモニタリングポスト増設について、以下に紹介します。

千葉県は、9月12日の千葉県議会の東日本大震災復旧・復興対策特別委員会で、今、県内に市原市のみに置かれている放射能線計測機器でのモニタリングポストを県内6地域に増設する方針を明らかにした。(もう、1ケ所、市原市とは別に旭市の地域振興事務所にもあるようだが)

市原市での測定値は、例年と同じ値を出し続け、今回の福島原発の放射能漏れ事故の影響が全くない。それを千葉県の測定値として、新聞やテレビで毎日のように報告されていることに対し、苛立ちを覚えている人は少なくなかったろう。県北西部では毎時0.7マイクロシーベルトを出しているところもあるのに、市原市の毎時0.04台のマイクロシーベルトを報道で発表して何の意味があるのか。基本は、不安を感じている地域の測定値を住民に正しく伝えることこそ、肝要ではないだろうか。

今回、千葉県はこうした県民の思いに答えたのかなと思ったら、そうでもないようだ。千葉県によると、23年度中に設置し、空間放射線量を24時間体制で監視するそうです。

国からの委託事業で、東葛、葛南、印旛、香取、安房、長生の6地域に、地上1メートル地点に、新たに増設したいということだが、具体的な市町村は今のところ未定。

いずれにしても、早く増設し、低放射線量のリスクマネージメントとして、それを活用して、住民を安心させてほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011あけぼの山農業公園まつりと銚子漁港に水揚げされたマアジの放射性物質の検査結果

2011-09-13 | その他

まず、がんばろう!千葉を合言葉に10月に開催されるのは、市内布施にあるあけぼの山農業公園まつり。この頃、10月半ばには、風車前のコスモスも満開ではないでしょうか。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     10月16日(日)※雨天決行

9時30分~15時30分 

開催場所     あけぼの山農業公園

             ※所在地:柏市布施2005-2

TEL04-7133-8877

イベント内容   特設ステージのパフォーマンスや農産物等の即売会 他

出  演     個人または団体、10組

               出演時間は調整

出  店     姉妹都市や市内の特産物並びに各種模擬店等多数

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     あけぼの山農業公園

問い合せ     同上  

電話(TEL04-7133-8877か直接管理事務所へ。 

 

次に話題を替えて、千葉県が、東京電力福島第一原子力発電所の事故に関連して、県内水産物の安全確認を行うため、9月に水産物のモニタリング検査を行ったので、その結果を以下に紹介します。

今回分析した銚子漁港で9月9日に水揚げされたマアジは、放射性ヨウ素不検出、放射性セシウム53ベクレル/kg、また、9月8日に水揚げされたマアジは放射性ヨウ素不検出、放射性セシウム23ベクレル/kgで、2検体とも暫定規制値以下でした。8月に行われた2011年の新米の検査も問題なかったし、水産物の方も問題がなく、日々の日常が取り戻されていくことは、当たり前で、とてもうれしいことです。

<分析結果>

☆分析機関:(財)日本分析センター

採取日   品 名  漁  港  ヨウ素   セシウム    分析結果  

99日   マアジ  銚子漁港  不検出  53ベクレル/kg  暫定基準値以下

98日   マアジ  銚子漁港  不検出  23ベクレル/kg  暫定基準値以下

※暫定規制値(魚)

放射性ヨウ素:2,000ベクレル/kg

放射性セシウム:500ベクレル/kg

(注意)ベクレル:放射能の強さを表す単位で、単位時間(1秒間)内に原子核が崩壊する数を表す。

問い合わせ     千葉県農林水産部水産局水産課  

電話043-223-3038

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011秋の松戸まつりと千葉県公表の昨日の大気環境・上水・降下物の放射線量等の測定結果

2011-09-12 | その他

まず、2011秋の松戸まつりについて。このまつりというのは、東日本大震災復興支援と市民のふるさと意識を高め、市民の参加を図りつつ、潤いのある市民生活の向上に寄与するとともに、併せて地域産業振興に資することを目的として開催される松戸商工会議所創立60周年記念 第38回松戸まつりのことです。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     10月1日(土)~同2日(日)

            11:00~17:00

           (交通規制時間 10:30~17:30)

            ※松戸まつりは雨天決行です

         (但し、イベントごとに自主判断による対応)

開催場所     松戸駅東西周辺他(東西口歩行者天国エリア、東西デッキ上、

       西口デッキ下地下駐車場、西口公園、伊勢丹前プラザ広場、

       伊勢丹アートスポット、文化ホール、中央公園、聖徳大学等)

主なイベント   ☆松戸駅西口オープニングセレモニー

開催場所 イベント広場

開催日時 10月1日(土)11:00~11:30

内  容 主催者等挨拶、テープカット等

担  当 松戸商工会議所青年部

☆音楽パレード

         開催場所 イベント広場~

         開催日時 10月1日(土)11:30~12:30

         参  加 市内小・中学校、高校、消防局

         担  当 松戸市商工観光課

☆全国ふるさと観光物産展

開催場所 西口デッキ下

開催日時 10月1日(土)・2日(日)11:00~17:00

内  容 今年の参加は、北海道、秋田県、

       宮城県、新潟県、福島県、群馬県、茨城県、

       千葉県、長野県、兵庫県、鳥取県、愛媛県、

       福岡県、鹿児島県、沖縄県の15都道府県

    の21店。郷土の名産品を販売します。      

担  当 松戸商工会議所

☆バザール

         開催場所 中央公園

         開催日時 10月1日(土)・2日(日)10:00~17:00

         内  容 市民、市内事業所、団体によるバザール

         公園内が屋台で賑わいます。その他、ステージ

      イベントも開催されます。

      担  当 松戸商工会議所

       ※諸状況により日程・時間・場所などが変更

        になる場合があります。

問い合せ   松戸商工会議所創立60周年記念第38回松戸まつり実行委員会

       松戸商工会議所 TEL047-364-3111

       松戸市役所経済担当部商工観光課 TEL047-366-7327

 

次に話題を替えて、最近の千葉県公表の千葉県の大気環境・上水・降下物の放射線量等の測定結果について以下に紹介します。

9月11現在のこれらの測定結果ですが、大気環境及び上水中の放射能は、今のところ健康に影響を与えるレベルではないとのこと。以下にその結果を紹介します。

☆千葉県環境研究センターにおける測定結果

1 測定場所

千葉県環境研究センター(市原市岩崎西1-8-8)

2 測定結果(9月11日09時00分~16時00分)

(1)  モニタリングポストによる大気環境の空間放射線量

時間放射線量(マイクロシーベルト/時)

16時00分 0.042

15時00分 0.042

14時00分 0.042

13時00分 0.042

12時00分 0.042

11時00分 0.042

10時00分 0.042

09時00分 0.043

放射線量:人体が吸収した放射線の影響度を数値化した単位

(参考)

平成21年度中における、千葉県環境研究センターでの放射線量は、0.022~0.044マイクロシーベルト/時の範囲でした。

(2)  サーベーメータによる空間放射線量(マイクロシーベルト/時)

9月11日0.07(地表面1m) ,0.08(地表面0.5m)

※ モニタリングポスト付近のアスファルト上で、毎日午前9時に測定を行います。 

(3)  千葉県環境研究センターにおける上水(蛇口水)の核種分析(ベクレル/kg)

採取時間

 9月10日15時放射性ヨウ素 不検出

放射性セシウム不検出

※飲料水に係る原子力安全委員会により示された、「原子力施設等の防災対策に係る指針」における摂取制限に関する指標値は下記のとおりです。

     放射性ヨウ素:300ベクレル/キログラム    

     放射性セシウム:200ベクレル/キログラム   

(4)  千葉県環境研究センターにおける降下物(塵、雨水等)の核種分析(メガベクレル/平方キロメートル)

採取時間

9月10日9時から9月11日9時放射性ヨウ素 不検出

放射性セシウム 不検出

降下物については、評価する基準は定められておりません。

※単位の「メガベクレル/平方キロメートル」は「ベクレル/平方メートル」と同じ

3 問い合せ     千葉県環境生活部大気保全課  電話043-223-3805

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町会所有の放射能測定機で自宅周辺を測定する並びに留意点

2011-09-11 | その他

今日で半年をむかえた東日本大震災だが、復興への道筋は厳しい。昨日も放射能失言で経済産業大臣が辞任。こんなことで、本当に日本は元気になれるのでしょうかね。

さて、この半年間は、福島原発の放射能漏れ事故によう放射能汚染と向きあう半年でもありました。いや、今後何十年とつきあわなければならないと思うと、実にうんざりします。

私の町会は、ホットスポットといわれる柏市の中でも放射線量が比較的高い北部地域あるので、7月ころ、町会がガイガーカウンターMKS-05 ECOTEST TERRAを買って地区内の道路や公園等の測定をしています。この機器は、ウクライナ国防省に正式採用されている精度の高いプロフェッショナル用ガイガーカウンターで、チェルノブイリ事故を経験開発を重ねたECOTESTブランドだそうです。小型軽量で簡単に扱えるプロ仕様の放射線量測定器で、EUのCE基準をクリアしている製品なので、信頼してよいと思いますが。そこで、申し込めば個人にも貸してくれますので、私も昨日この機器を始めて借り、自宅敷地内や自宅前の側溝等を計測しました。

その測定結果は、残念ながら、行政等の公表どおりに放射性物質は検出されました。毎時0.3マイクロシーベルト前後あり、決して、低くはなかった。町会の話だと、2階の屋根の樋などは0.7マイクロシーベルトもあるところがあったという。そして、草むらは0.4以上だったところが多いとのこと。毎時0.6マイクロシーベルトは法に定められた「放射線管理区域」に該当する線量という気がしたのですが。

でも、この機器を借り、自宅の放射線量を測定したことにより、それなりに不安だけがあおらせないことはなくなりました。また、時たま借りて、計測していきたいとおもっております。

ただ、携帯用の放射能測定器について公益社団法人 日本放射線技術学会分科会放射線防護分科会からの見解文書を見つけましたので、以下に紹介し、機器への過信には留意したいと思います。 

平成23 4 7

 平成23 4 10 日 改訂

平成23 4 28 日 改訂

平成23 6 23 日 改訂

簡易型放射線測定器を個人でお持ちの一般の方へ

公益社団法人 日本放射線技術学会計測分科会

放射線防護分科会

空気中や野菜などの微量の放射線を測定するには、NaI シンチレーションサーベイメータという機器が用いられています。このNaI シンチレーションサーベイメータは、数十万円はする高価で感度の高い測定器であり、さらに通常は国家の標準との調整(校正を取るといいます)を毎年行いその精度を維持している測定器です。

現在、市中で一般に販売されている放射線測定器は、簡易的なGM(ガイガーミューラー)式測定器(ガイガーカウンターなどとも呼ばれています)やCsI シンチレーションのものがほとんどです。これら測定器は簡易型であるため、国家標準との校正もとっていないものと思われ、NaI シンチレーションサーベイメータと比べて感度が低いものがほとんどです。現在の首都圏での空気中の放射線量は、簡易型放射線測定器の測定能力から見れば比較的小さい値であるため、測定器が本来持っている誤差に大きく影響されてしまうような線量レベルです。その結果、簡易型測定器の測定結果と公的な専門機関などが公表している測定値と違っているということも起きてしまいます(注:モニタリングポストのような、地表より高い地点での測定値との比較についてではありません)。以上より、個人でお持ちの簡易型放射線測定器は、あくまで簡易型であることからその精度や感度に限界があること、さらには目的に合った測定器の選択をし、その測定方法を十分に熟知した上でご利用されますようお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民対象の下総航空基地開設記念イベントと鎌ヶ谷市の通学路における放射線量測定

2011-09-10 | その他

まず、柏市内の沼南地区にある下総航空基地開設記念イベントについて、以下に紹介します。

開催日時     2011年10月1日(土)

9:00~16:00

開催場所     海上自衛隊下総航空基地

※所在地: 柏市藤ヶ谷1614-1

 TEL: 04-7191-2321

主な行事        ☆体験搭乗

  ☆各種イベント

  ☆模擬店     など

対  象     どなたでも

費  用     無料

応募方法     往復はがき お一人様1通限り

(1枚につき1名)中学生以上

応募締切     平成23年9月16日(金)必着

当選発表     返信はがきでお知らせします。

(当選発表は、返信はがきの発送にて)

ご注意      当選者ご本人のみの搭乗となります。

(記入漏れがある場合は、無効)

主  催     海上自衛隊下総航空基地

問い合せ     海上自衛隊下総航空基地

         TEL: 04-7191-2321

その他      ・基地内の駐車場には限りがありますので、

シャトルバス又は公共交通機関で。

・天候等の状況により、中止又はプログラムの

一部が変更になる場合があります。

・ペットは持ち込み禁止です。

・開門時間は午前8時から午後5時です。

アクセス     ・最寄駅:東武野田線高柳駅下車 

 ちばレインボーバス約10分(高柳駅~下総航空基地)

・シャトルバス:新鎌ヶ谷駅(東武野田線、新京成線、北総線)

~下総航空基地

・シャトルバス発着場:イオン側

(駅から踏み切りを渡って右側)

 

次に話題を替えて、昨日に続いて、鎌ヶ谷市の子供たちの安全確保のための取り組みである通学路の放射線量測定について紹介します。この市は、ホットスポットと言われている東葛六市の中でも汚染ぐわいは低い方だが、市民は、子供たちの安全を確保するために行政と協力して、学校や公園等の放射線の除染を行っていることは、みのもんたの朝ズバテレビでお取り上げられました。

その鎌ケ谷市教育委員会が市内9小学校の通学路の放射線量を測定している。保護者の不安を取り除くのが狙いで、9月末までの調査をもとに地図上に放射線の値を落とし、今後、公表していく方針とか。これは、9月9日の毎日新聞の地方版に載っていて記事ですが、具体的どう言うことか、以下に全文を紹介します。

指定通学路は計51・7キロ。線量計を持った市教委の職員が、30~100メートル間隔で高さ1~1・2メートルの数値を計測。五つの中学校の通学路とも重なっており、小学校の児童ばかりでなく中学校の生徒の不安解消にもつなげたい考え。同市教委は「今のところ、0・1~0・2マイクロシーベルトの間で問題ない。地図にすると、見やすくわかりやすい」としている。

また、同市は市内の小中学校や幼稚園・保育園など34施設で、30個の積算線量計を使って放射線量を測定している。生活実態に即して年間被ばく量を推定するためで、子供に代わって教師が学校などの施設にいる間、子供の身長に合わせて腰や胸付近のポケットなどに線量計を入れ、2カ月間の値を計る。また比較のため、一部の教師は24時間、線量計を装着する。すべての小中学校で計測が終了するのは来年2月の見通し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌ヶ谷市の堆肥(雑草・稲わら堆肥等)の放射性物質検査結果と澄空の風コンサート

2011-09-09 | その他

千葉県では、耕種農家が使用する堆肥について安全性を確認するため、堆肥(雑草・稲わら堆肥)中の放射性セシウムの検査が行われました。

その結果、鎌ヶ谷市市内の耕種農家が使用する堆肥については、暫定許容値以下でした。もちろん、他の市町村も結果がでていますが、ここでは、鎌ヶ谷市の測定結果のみについて紹介します。

この検査は、空間放射線量率が0.15マイクロシーベルト/時間以上の17市町とその他検査

実施意向のあった市町村について検査を実施されました。

安全性が確認された市町村においては、雑草・稲わら堆肥等の使用が可能となります。

○検出量(単位:Bq/kg)

堆肥の種類          放射性セシウム

もみ殻堆肥           検出せず

馬ふん稲わら堆肥        200

馬ふん稲わら堆肥        100

 

 【暫定許容値】 放射性セシウム:400Bq/kg

  【分析方法】  ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメ

          トリーによる核種分析法

           注)Bq(ベクレル):放射能の強さを表す単位で、

           単位時間(1秒間)内に原子核が崩壊する数を表す。

           注)「検出せず」とは、放射性物質が存在しない、

           又は定量下限値未満であることを示す。

注)検査結果(放射性セシウム)は放射性セシウム

134と放射性セシウム137の合計。

なお、検査結果については、国が示した検査方法に

づき、測定値を上から2桁目まで読み取り、2桁目

四捨五入した数値による。

定量下限値:放射性セシウム 50Bq/kg

 

次に話題を替えて、澄空の風コンサート Vol.5』 2nd.stage  ~アコースティック音楽コンサート~について、以下に紹介します。

毎年春と秋に行っているアマチュアミュージシャンによる手作りコンサートで、秋も今年で5年目になります。

開催日時     2011年9月18日(日)12時~16時 雨天、猛暑は10/2に延期です

開催場所     柏の葉公園 野外ステージ

※所在地: 柏市柏の葉4-1

    TEL: 04-7134-2015    

内  容     ・わかば&居候K

・ウルルJUN

Ekko

moisten

・hirokoばんど

幕間(ステージ入れ替えの間)も生演奏。

・顔デカぷ~さん

・ゆつ☆

・ねもけん

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     ゆるゆる企画

問い合せ     ゆるゆる企画

TEL: 090-4396-6051 

E-mail: yuruyuru.info@mbe.nifty.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市の学校、保育園等における放射線量の低減対策と香取神社から佐原の大祭・秋まつりめぐり

2011-09-08 | その他

千葉県県北西部の六市で構成している東葛地区放射線量対策協議会(会長 秋山浩保柏市長)から市内の放射線量に関する中間報告、今後の方針、測定結果に基づく専門家の見解が公表されたのを受け、柏市はこの報告等に基づき学校、保育園等における今後の放射線量の低減対策につきまして、下記のとおり方針を決定したので、紹介します。

なお、各私立幼稚園・私立保育園につきましては、私立幼稚園協会・私立認可保育園協議会を通じて市の方針を伝え、連携を図ってまいります。

1 空間放射線量の継続測定

当面の間は、市(市教育委員会)による月1回(概ね月初め)の定点測定と公表を継続します。

2 年間被ばく量の算定

児童・生徒等の生活実態に即した年間被ばく量を算定するため、電子式個人積算線量計(一定の環境・期間に被ばくした放射線量を積算して測定するもの)の導入を8月以降を目途に準備を進めます。

3 空間放射線量の高い区画の把握及び空間放射線量の低減対策

各学校・保育園等において、相対的に空間放射線量の高い区画の把握を行います。これにより毎時1マイクロシーベルトを超えた地点(又は、周辺に比較し線量の高い地点)は、順次、清掃(草刈り、土砂の撤去、水洗い等)を行っていきます。

4 運動会(体育祭)、部活動での配慮事項について

各学校等の事情により、取り扱いには差異があります。

運動会では、開閉会式の簡略化や種目の精選等、効率のよい活動を心がけます。

運動会では、児童・生徒等及び観覧者の昼食スペースとして、合理的な範囲内で体育館や教室の開放を検討します。

運動会の練習及び部活動では、計画的な練習及び練習時間の短縮に努めます。

運動会(練習を含む)及び部活動では、練習後の手・、うがい、着替えの指導を徹底してまいります(保育園ではできるだけ練習後シャワーを行います。)。

運動会(練習を含む)では、特に土に触れる種目(組体操の内容等)への配慮を行います。

強風に備えて、校庭・園庭への水撒きはこまめに行ってまいります。

5 給食食材の安全確保について

給食の食材につきましては、生産者等に対しては出荷前検査の実施や食材の安全確認を働きかけるとともに、安全な食材の選定や納品時のチェック体制(産地等)の強化を図ってまいります。

6 問い合せ

市立幼稚園、小・中・高等学校に関すること
学校教育課 電話番号:04-7191-7367

市立保育園に関すること
保育課 電話番号:04-7167-1137

私立保育園に関すること
保育課 電話番号:04-7167-1137

私立幼稚園に関すること
児童育成課 電話番号:04-7167-1595

 

次に話題を替えて、柏市歩こう会が主催する「香取神社から佐原の大祭・秋まつりめぐり」について以下に紹介します。

開催月日    10月9日(日) 第二日曜日

集合時間    午前7時30分集合・出発 時刻変更注意

集合場所    JR柏駅中央改札口前にて集合

解散時間    午後2時50分(予定)

解散場所    佐原駅前

コース     静寂と由緒ある国指定重要文化財「香取神宮」を参拝後,

佐原の街中をめざしてしばらくは車の通行が激しい県道

を歩きます。夏の大祭主催の八坂神社に立ち寄り、諏訪

神社主催の秋の大祭に繰り出す、大山車14台などを見学。

コース案内[歩行距離約9.0km]

柏駅~成田駅~香取駅~古墳公園~香取神社~八坂神社~

佐原駅~成田~我孫子~柏駅 

対  象    健康で規律を守る人であれば、どなたでもOK

費  用    一般参加者の方は、参加費300円を納入

交通費(柏駅香取駅の往復分2,200円)などは自己負担

申込み     当日、参加費持参の上、集合場所にて受付

主  催    柏市歩こう会

問い合わせ   押鐘 義春  090-3208-669

桑門 靖明  090-6702-7955 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市の給食食材の放射性物質の検査結果について雑誌がぼくらの青春だったの講座

2011-09-07 | その他

我孫子市教育委員会では、給食に使用する食品(牛乳・パン・野菜類・魚介類・肉類等)の放射性物質のサンプリング検査を実施しました。

9月は、検査機関に委託します。10月以降は、同市が導入する簡易型放射性物質分析機器を活用して、検査する予定とのこと。

検査の結果は、次のとおりです。

測定日:8月24日

(単位:ベクレル/kg)

品  名   生産地等          ヨウ素131   セシウム(134                

                            と137の計) 

牛乳     千葉県を主に、一部、     検出せず   検出せず

群馬県・秋田県の原乳を使用  

コッペパン  北海道を主に、千葉県、北関東 検出せず    検出せず 

(埼玉県・群馬県・茨城県)の

小麦粉を使用

じゃがいも  我孫子市           検出せず   検出せず

たまねぎ   我孫子市           検出せず   検出せず

  ※「検出せず」とは、検出限界値(10ベクレル/kg)以内であることを示します。 

 ※ 検査機関は、(財)千葉県薬剤師会検査センター

<今後の検査予定>

9月16日  豚肉 ・ ねぎ ・ きゅうり 

9月22日  ピーマン ・ 鶏肉

 * 使用頻度の高い食材から抽出しました

なお、9月 2日には、さけ ・ さんま ・ なすを測定している。

 

次に話題を替えて、江戸川大学サテライトセンターが主催する秋季講座のひとつである「雑誌がぼくらの青春だった~懐かしき昭和の若者文化~」について以下に紹介します。

雑誌から若者文化が発信されるようになったのは、第二次世界大戦後です。社会経済の状況を反映し、その時どきに雑誌は若者の心をつかみ、さまざまなサブカルチャーを生み出してきました。マガジンハウス(旧:平凡出版)で編集の現場で活躍してきた講師とともに、若者文化をつくった雑誌の黄金時代を回顧し、それぞれの青春時代に思いを馳せてください。

開催期間     11/10~12/1 毎週木曜日【計4回】

開催時間     10:30~12:00

開催場所     江戸川大学サセライトセンター

※所在地:流山市東初石6-183-1

        ライフガーデン流山おおたかの森 2

スケジュール   ☆1回1950年代)

11月10日 平凡と明星、スタアの時代~若者文化前夜

☆第2回1960年代)

11月17日 平凡パンチと高度経済成長の時代~若者文化の創出

☆第3回1970年代~1980年代前半)

11月24日 アンノン族、ポパイの時代~ライフスタイル

という若者文化(1970年代~1980年代前半)

☆第4回1980年代後半~1990年代後半)

12月1日 ハナコ族とバブルの時代~トレンディ・カルチャー

講  師     清水 一彦 氏(江戸川大学教授)

対  象     どなたでも

定  員     30名

受講料      6,000

主  催     江戸川大学サテライトセンター

問い合せ     TEL:04-7156-7715

FAX:04-7153-9100

E-mail:stcenter@edoagwa-u.ac.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市の市内自治会からの放射線量測定要望の受付と震災復興支援・流山産業博2011

2011-09-06 | その他

千葉県の北西部の六つの市に流れ込んでいる福島県の東電第一原発の放射能漏れの事故による放射性物質の量は、6ケ月経とうとしているのに、発生現場周辺の市町村より高い値である。このことに不安を感じる住民はすくなくない。最近、新聞やテレビで放射線量についての日々の値を出しているが、多くは文部科学省が行っているモニタリングポスト地の値で、しかもそれは、日々、平年値と報じている。これは、おかしい。千葉県は市原市の値が報道されているが、毎時0.04マイクロシーベルトと言う値を報じれば、何も問題ないということになる。が、実際には柏市、我孫子市、流山市の住民は、原発に近い茨城県の各市よりも値が高いにもかかわらずだ。

基本は自衛しかないのでようね。

だから、我孫子市では、市内の自治会活動の一環として行う身近な生活環境等の放射線量の把握を支援するために、自治会からの要望に応じて市職員による放射線量を行うと発表した。希望される自治会は、「我孫子市放射線量測定支援要領」を確認して、「放射線量測定申請書」に必要事項を記入の上、手賀沼課放射能対策室に提出すればよいらしい。

以下に、その放射線量測定の申請についての概要と流れを紹介します。

対  象   自治会(市長に「自治会設立届」を提出した団体)

様  式   放射線量測定申請書

測定場所   ・公園、道路(私道については土地所有者の承諾が得られている

場合に限る。)

        ・その他市で管理している土地又は施設

        ・上記以外で市民の利用に供されていて、土地所有者の同意が

得られている場所

         ※申請時に測定箇所を示した見取り図の提出が必要になります。

          また、土地所有者の同意が必要な場所については同意書の

提出が必要になります。

提 出 先   【郵送】〒270-1192 市役所手賀沼課放射能対策室(住所省略可)

       【FAX】7186-5222 【Emailhoushanou@city.abiko.chiba.jp

        ※FAXEmailで提出される場合は、測定の際に原本を提出する。

<申請から測定までの流れ>

○申請書の提出、受付

 ↓

○申請書の審査

 ※測定場所についてお問い合わせする場合があります。

 ↓

○放射線量測定可否通知書の送付

 ※測定をする場合には、測定日時等について通知します。

   測定をしない場合には、その理由を明記します。

 ↓

○測定の実施

 ※測定は1時間以内で行える範囲とします。

   事前に提出していただいた測定場所以外の測定はお断りする場合があります。

   測定に際しては、立会を必ずお願いいたします。

上記についての問い合せは、

我孫子市役所 環境経済部 手賀沼課 放射能対策室

〒270-1192 我孫子市我孫子1858番地

TEL:04-7185-2495(ダイヤルイン)へ。

 

次に話題を替えて、~紡ぎ・繋げて・大きな輪に~ 震災復興支援・流山産業博2011について以下に紹介します。

今年は、産業博の原点に立ち返り「あきんど広場(商業ブース)」を充実。多数の商工業者が自慢の商品の販売、展示PR、体験などを行います。また、震災復興支援イベントとして915日から19日までの期間「ふくしまそうまの子どものえがくたいせつな絵展」を生涯学習センターと共催で行います。19日の産業博当日には、絵画展の提案者の画家・蟹江杏さんや伝説のバンド元たまの石川浩司さんも出演する観客参加型イベント「お絵描きサーカス団」も開催します。

開催日時      9月19日()  雨天決行

9時~16時

開催場所      流山市生涯学習センター

イベント内容      【あきんど広場(商業ブース)】

120ブースの商工業者が出展!各社自慢の商品の販売、

製品展示、PR、体験等を行います。昨年行ったわく

わくワーク体験は、今年は行いません。

【LA・TATAN舎の「お絵描きサーカス団」】

 画家・蟹江杏さんとLA・TATAN舎がお送りする参加

型ライブペインティング。舞台が絵・劇・音楽の融合した

新感覚のおもちゃ箱に変わります。物語が進むにつれ、

舞台の上は絵でいっぱいに。子どもたちも舞台に上がって

絵を描いて参加します。

開演時間:1030分~13時~15時~

参加型チケット:各回100枚(概ね6~12歳対象)

観覧型チケット:各回100枚(保護者等対象)

各チケットは売切次第終了

チケット:各500

販売窓口:流山商工会議所、流山市生涯学習センターへ

問い合せ      流山商工会議所 04-7158-6111

その他        会場には駐車場がありません。ご来場の際は「つくばエクスプレス」

や路線バスをご利用ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セシウムが検出された千葉県産製茶の原材料は長柄町産と歴史文学講座・楽しいミニコンサート

2011-09-05 | その他

市販されている千葉県産の製茶から国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された県産製茶は千葉市内の加工業者が加工され、販売された1品とのこと。昨日記載したとおり、検査の結果、2720ベクレルが検出されている。千葉市生活衛生課によると、県産製茶の原材料の生茶葉は長柄町で栽培され、加工業者が5月31日からインターネットなどで予約販売した。厚労省の調査依頼に基づき同市保健所が9月3日に加工業者を立ち入り調査し、販売量や原材料の残品などを調べている。

一方、一番心配されていた主食である米の放射性物質の検査について、9月初め、「千葉の新米、安心して食べて」と森田千葉県知事が安全宣言し、新米で出来たおにぎりの試食してみせている。

これは、コメの放射性物質検査が千葉県内全域で終了、出荷が可能になったことを受けての森田健作知事のパフォーマンス。安房地域で採れた早場米「ふさおとめ」のおにぎりを食べ「安全が確認された関東で一番早い新米を安心してたくさん味わって」と呼び掛けるとともに9月10、11日には、都内のショッピングモールで、JA千葉中央会による県産新米のPRイベントが行われる予定しているとのこと。

 

次に話題を替えて、歴史文学講座と楽しいミニコンサート  ~司馬遼太郎と藤沢周平の世界/エルガー:愛の挨拶他~について、以下に紹介します。

開催日時     2011年9月30日(金)

午後2時~4時30分

開催場所     アミュゼ柏 1階プラザ

※所在地: 柏市柏6丁目2-22

TEL: 04-7164-4552    

プログラム    <第1部 PM2:00~3:40> 

           司馬遼太郎と藤沢周平の世界
           弱った心には慰めを、乾いた心には潤いを、

           こだわる心には達観を与えてくれます。

           先の見えないこの時代に、両作家の作品の 

           登場人物の生き方に学びます。

           ○小説とは 

 ○司馬遼太郎と藤沢周平の世界    

 ○司馬小説と藤沢小説の比較

 ○2人の小説から学ぶべきもの

 ★講師 川上次男(柏シルバー大学院常任講師)

<第2部 PM3:50~4:30> 

 ♪♪楽しいミニコンサート♪♪

 ★演奏曲

*エルガー :愛の挨拶   *ドヴォルザーク:ユーモレスク

*喜多郎  :シルクロードより  *日本の歌 他

★出演

・道脇友美(フルート&オカリナ)

         東京音楽大学器楽学科フルート専攻卒業。

         3歳よりピアノ、10歳よりフルートを

         始める。W.シュルツ、Ph.レングリの

         各氏のマスタークラス受講。大学卒業後

         は音楽教室や吹奏楽での指導に力を入れ

         ると同時にセレモニープレーヤーとして

         も活躍している。

・佐久間ちさ(ピアノ)

           国立音楽大学卒業。後進の指導にあたる

           かたわら、柏市の合唱伴奏、声楽、器楽

           の伴奏、サロンコンサート等で演奏活動

           を行う。ギター・フルート・バイオリン

           などやバンドと共に、ジャンルにこだわ

           らないライブに多数出演。

対  象     一般、先着順80名様、予約受付中

費  用     500円

主  催     柏市生涯学習ボランティア活動推進協議会

後  援     柏市教育委員会

問い合せ     佐野辰雄    TEL: 04-7172-3757 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流通している千葉県産・埼玉県産のお茶からセシウムがと柏フィルハーモニー合唱団 「第6回定期演奏会」

2011-09-04 | その他

昨日(3日)の午後7時からのNHKニュースを見ていたら、流通しているお茶からセシウムが、しかも千葉県産のものが見つかったというニュースが流れ、本当にビックリしました。確か、流通しているものは安心・安全のはずなのに。

ニュースによると、厚生労働省は2日、埼玉県産の製茶3検体と千葉県産の製茶1検体から、国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表していた。

どうやら、各自治体の検査ではばらつきがあるので、同省は、国立医薬品食品衛生研究所に依頼して、製茶や卵などの食品の抜き打ち検査を実施していたようだ。同省によると、同研究所が5月下旬に購入していた千葉県産の製茶から規制値の5倍以上にあたる2720ベクレル、8月上旬に購入した埼玉県産の製茶からは最大で規制値の3倍以上の800~1530ベクレルのセシウムが検出されたというのだ。

同省は先月から抜き打ち検査を開始していたが、規制値を上回ったのは初めてとのこと。千葉県産では7市町で出荷が停止されているが、埼玉県産は出荷が停止されていない。
同省によると、茶葉はいずれも製品用に加工した製茶。埼玉県産の3検体は1530~800ベクレルで、それぞれ埼玉県内の2業者と東京都内の業者が製造。千葉県産は2720ベクレルで千葉市内の業者が製造していた。

同省は、埼玉、千葉、東京の3都県に、生産地などの調査を依頼し、具体的な産地が特定できれば出荷停止などを検討するというが、現在のところ、「いずれも煎じて飲む場合は相当程度薄まっており、健康にただちに影響はない」としている。

確か、千葉県産のお茶が一部の地域のものが出荷制限されていたはずと思い、早速、千葉県のホームページをみたら、同県が7月22日に公表した放射性物質の食品の検査結果において、野田市及び勝浦市の二番茶について放射性セシウムが暫定規制値を超え、出荷制限が継続されているということが9月4日のホームページに掲載されておりました。さて、消費者はどのような行動をすべきなのでしょうか?

 

次に話題を替えて、柏フィルハーモニー合唱団「第6回定期演奏会」について、以下に紹介します。

開催日時      2011年10月8日(土)

開場13:30 開演14:00

開催場所      柏市民文化会館 大ホール

※所在地: 柏市柏下107

                    TEL: 04-7164-9141    

プログラム     st Stage <委嘱作品初演>

     混声合唱と4人の打楽器奏者のための「コスモフラワー」

     作詞 生野 毅   作曲 吉岡孝悦

nd Stage ~不朽ミュージカルをオーケストラと歌う~

   「The Sound of Music」

rd Stage ~神聖なミサと呼ばれるR.シューマンの大曲~

   「ミサ・サクラ」作品147
指    揮     神尾 昇 氏

合    唱     柏フィルハーモニー合唱団

管弦楽     上野の森管弦楽団&柏交響楽団

対    象     どなたでも

費   用       900円 (全席自由)

チケット取扱所 浅野書店(スカイプラザ柏B1F)

主  催        柏フィルハーモニー合唱団
URL: http://www.geocities.jp/kashiwaphil/

後   援      柏市・柏市教育委員会・柏商工会議所・柏市合唱連盟

問い合せ      斉藤    TEL: 090-7720-0912

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市の放射能対策に関する基本的な考え方と平和の集い「地球のステージ4」

2011-09-03 | その他

我孫子市では、福島第一原子力発電所の事故に伴う放射能汚染について、これまで放射線量の測定や線量低減策等の対策を実施してきましたが、9月以降に実施する新たな取り組みも含めた今後の放射能対策に関する基本的な考え方を8月22日に策定いたしました。

基本的な考え方に基づき、今後も引き続き放射能対策を進めてまいります。

☆放射能対策に関する我孫子市の基本的な考え方 (平成23822日策定)

 福島第一原子力発電所の事故に伴い放出された放射性物質によって、約200キロメートル離れた我孫子市でも放射能汚染が確認されています。

 市で実施した放射線量の測定から、一部地域で相対的に高い数値が測定されていますが、この値については7月8日の東葛地区放射線量対策協議会において、有識者から「新たな放射性物質の降下が発生している状況はなく、東葛地区の空間線量では外部被ばくによる発がんの有意な増加は考えられない」と評価されています。

 しかしながら、国際放射線防護委員会(ICRP)の掲げている「合理的に達成できる限り放射線量を低減すべき」という考え方を尊重し、子どもたちをはじめ市民の皆さんが受ける放射線量を少なくするための対策を引き続き行う必要があると考えています。

 そのため、市では文部科学省から示された学校等における管理基準である年間の積算放射線量1ミリシーベルト以下をめざし、小学校、中学校、保育園、幼稚園、公園などの放射線量の測定を引き続き実施していくとともに、相対的に放射線量の高い施設においては線量低減策に引き続き取り組んでいきます。

【空間放射線量の調査】

・市内13施設における定点測定を1週間に1度行い、放射線量の変動を引き続き監視します。

・定点測定以外の小学校、中学校、保育園、幼稚園、主要な公園においては2週間に1度行っている測定を継続します。

・自治会からの要望に応じて、市職員による放射線量の測定を行います。

【積算放射線量の調査】

・9月以降すべての小学校、中学校、保育園、幼稚園で子どもの生活実態に合わせて24時間の積算線量を測定し、子どもが実際に受ける年間の放射線量を推計し公表します。

そして、そのためのあらゆる部署での放射線量の低減策をとりまとめていますが、この低減策については、後日に紹介したいと思います。

 

次に話題を替えます。

「地球のステージ」とはなんのことかわかりますか?主催者の松戸市によると地球のステージとは「紛争、災害、貧困の子供たちに映像と音楽で近づこう」というコンサートステージのことだそうです。

貧困と紛争の地で明るくたくましく生きる子供たちの姿を、世界を巡り医療ボランティアを続ける桑山紀彦氏が伝えます。では、平和の集い「地球のステージ4」について、以下に紹介します。

開催日時     平成23108日(土)

<開場>1230分 

<開演>1300分 

<終演>1530

開催場所     松戸市民劇場 ※ホール

出  演     NPO法人地球のステージ 桑山 紀彦 氏

対  象     どなたでも

定  員     先着300名(申込み予約順)

費  用     無料

※手話通訳あり

申込み方法    電話/FAX/電子メール いずれかにて、

松戸市総務企画本部 総務課(総務担当)まで申込み下さい。

(1)件名「地球のステージ申込み」 (2)氏名 (3)参加人数

 (4)住所(5)連絡先 以上5点をご連絡下さい。

電話:047-366-7305

FAX 047-363-3200

メールアドレス:mcsoumu@city.matsudo.chiba.jp

問い合せ     部署名:松戸市総務企画本部 総務課

電話番号:047-366-7305

ファックス番号:047-363-3200

mcsoumu@city.matsudo.chiba.jp

最後に桑山 紀彦 氏の簡単なプロフィールを。

精神科医。NPO法人地球のステージ代表理事

世界放浪の旅をきっかけに、50ヶ国以上で国際医療活動を行うとともに、行く先々で体験した数々の出会いを伝える。AMDA(アジア医師連絡協議会)、JEN(日本緊急救)、NICCO(日本国際民間協力会)に所属

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市も遂に年1ミリシーベルトを目指す対策を打ち出すと9月の手づくりての市&ジモトワカゾー野菜市

2011-09-02 | その他

柏市では、東京電力福島第一原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境汚染の対処に関し、市民の不安を一日でも早く解消するため、国際放射線防護委員会(ICRP)の考え方にのっとり、市民の被ばく線量の低減を実現するための対策の方針を次のとおり決定しました。

<方針>

推定される年間追加被ばく線量(一年間に受ける被ばく線量で、自然被ばく線量及び医療被ばくを除いたもの)が、年間で1ミリシーベルト以下になることを目指します。

具体的には、市民の推定される年間追加被ばく線量が、おおむね現状(原発の事故後、学校等の施設で測定した空間放射線量の最高値)の60%減少した状態を実現することを目指します。

上記目標の達成のために、市域全体を対象とした除染計画を策定します。

除染計画の策定にあたっては、局所的に高線量な地点はもとより、学校や公園などの子どもの生活環境については面的な除染を行っていくことを基本とします。

<除染計画策定までの当面の対策>

・電子式個人被ばく線量計(積算線量計)を導入 します。

・簡易型測定器(空間放射線量)の子ども関連施設への配備体制を強化 します。

・幼稚園・保育園・学校・における放射線量低減対策として、高線量ポイントの特定及び除染、表土のすき取り・掃きならし側溝等の汚泥除去、除草、木枝のせん定及び落葉清掃、砂場の砂の入れ替えを順次実施していきます。

・公園における放射線量低減対策として、高線量ポイントの特定及び除染、側溝等の汚泥除去、除草、木枝のせん定及び落葉清掃を実施していきます。

<問い合せ>  柏市放射線対策室(電)04-7168-1036

 

次に話題を替えて、市内の柏神社にて、9月に開催される手づくりての市&ジモトワカゾー野菜市について、以下に紹介します。

様々な手づくりの品物を、会話を楽しみながら販売しています。ジモトワカゾー農家の新鮮野菜やフルーツ、加工品もあります。

開催日時     9月11日(日)雨天中止

              9:00~16:00

開催場所     柏神社 境内

主  催     ストリート・ブレイカーズ

共  催     NPO法人柏インフォメーション協会
         柏駅周辺イメージアップ推進協議会

注  意     柏神社に駐車場はございません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線被ばく線量低減のための松戸市としての指標値と柏マジッククラブ発表会2011

2011-09-01 | その他

松戸市は、年間に受ける放射線量、1.64ミリシーベルト以内を目指すことを公にした。

〇上記指標値の考え方は以下の通りである。

1)国際放射線防護委員会(ICRP)は、自然放射線と医療被曝を除く放射線量を年間1ミリシーベルト(ICRP2007勧告、放射線の管理基準。平常時1ミリシーベルトに抑える)としている。

2)自然界の大地から放出される放射線量は、日本の平均で、年間0.34ミリシーベルトとされている。これに加え、宇宙から降り注ぐ放射線量は、日本の平均で、年間0.30ミリシーベルトとされている。

3)この自然界以外の放射線の管理基準に、自然界の大気に存在する放射線量を加え、年間1.64ミリシーベルトを目標とする。

(参考)1時間当りの線量試算

・年間日数を365日とする。

124時間の生活を、屋外8時間、屋内16時間とする。(平成23419日、文部科学省が「福島県内の学校等の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方」で、児童生徒等の受ける線量を考慮する上で想定した生活パターン)

・屋内は、屋外の数値に0.4を乗じた値とする。(国際原子力機関(IAEA)が示した木造家屋における低減係数)

1,640μSv1.64mSv)÷365日÷(8時間+16時間×0.4)≒0.312μSv/hとなる。

これにより、今後、保育所、学校等における低減策を実施していくにあたり、当面、目安とする数値を0.3μSv/hとする。

※上記目安値と比較する環境放射線測定の地上からの高さ

・市立保育所、市立小学校、公園:地上から50cm

・市立中学校、市立高校:地上から100 cm

(平成23419日、文部科学省が「福島県内の学校等の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方」による)

・砂場:地上から5cm(空間ではなく砂に直接触れる所であり、より地面に近い測定が必要であるため)

なお、一時的に環境放射線測定値が上記試算値を上回ったとしても、国際基準では5年間の平均で1ミリシーベルトを上回らなければよいとされており、直ちに使用禁止などの措置は必要ないと考えています。 

 

次に話題を替えて、柏マジッククラブ発表会2011について、以下に紹介します。柏マジッククラブは柏および近隣の市民のアマチュア・マジシャンたちのクラブです。

開催日時     2011910日(土)

            ◆開場/1300

            ◆開演/1330

            ◆終演/1530

開催場所     さわやかちば県民プラザホール

プログラム   【1部】

1,榎本恵子   「ある晴れた日に」

2,新野田衡成  「銀の輪の伝説」

3,長岡富男  「レッド&ホワイト」

4,鷺野谷由嗣  「赤い幻想」

5,南部明   「イエロー・ファンタジー」(話)

6,辻川輝昭   「虹色の記憶」

7,飯塚和夫   「マックの帰り道」

8,橋詰敏秋   「更けゆく夜に」

9,福元美積   「スパークリング」

-休憩(10)

【2部】

  <会長あいさつ> 服部泰子

10,鈴木不二子 「カラフル・シャワー」

11,増田俊康  「STRANGER

12,細岡邦子 「P&J(お話)

13,金森雅明  「はてなマーク」

14,藤田幸子  「ネバー・エンディング・ストーリー」

15,阿賀信夫  「小さないたずら」

16,戸崎拓也  「フラワー」

17,石井睦生  「ゴージャス・タッチ」

18,GOSHIBUYA 「宝島があったら」

19,<ゲストマジシャン>サオリ

対  象     どなたでも

費  用     入場無料(自由席)

主  催     柏マジッククラブ

問い合せ     柏マジッククラブ

〈渋谷〉090-9395-2803

〈服部〉090-2561-8689

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする