布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

市民対象の下総航空基地開設記念イベントと鎌ヶ谷市の通学路における放射線量測定

2011-09-10 | その他

まず、柏市内の沼南地区にある下総航空基地開設記念イベントについて、以下に紹介します。

開催日時     2011年10月1日(土)

9:00~16:00

開催場所     海上自衛隊下総航空基地

※所在地: 柏市藤ヶ谷1614-1

 TEL: 04-7191-2321

主な行事        ☆体験搭乗

  ☆各種イベント

  ☆模擬店     など

対  象     どなたでも

費  用     無料

応募方法     往復はがき お一人様1通限り

(1枚につき1名)中学生以上

応募締切     平成23年9月16日(金)必着

当選発表     返信はがきでお知らせします。

(当選発表は、返信はがきの発送にて)

ご注意      当選者ご本人のみの搭乗となります。

(記入漏れがある場合は、無効)

主  催     海上自衛隊下総航空基地

問い合せ     海上自衛隊下総航空基地

         TEL: 04-7191-2321

その他      ・基地内の駐車場には限りがありますので、

シャトルバス又は公共交通機関で。

・天候等の状況により、中止又はプログラムの

一部が変更になる場合があります。

・ペットは持ち込み禁止です。

・開門時間は午前8時から午後5時です。

アクセス     ・最寄駅:東武野田線高柳駅下車 

 ちばレインボーバス約10分(高柳駅~下総航空基地)

・シャトルバス:新鎌ヶ谷駅(東武野田線、新京成線、北総線)

~下総航空基地

・シャトルバス発着場:イオン側

(駅から踏み切りを渡って右側)

 

次に話題を替えて、昨日に続いて、鎌ヶ谷市の子供たちの安全確保のための取り組みである通学路の放射線量測定について紹介します。この市は、ホットスポットと言われている東葛六市の中でも汚染ぐわいは低い方だが、市民は、子供たちの安全を確保するために行政と協力して、学校や公園等の放射線の除染を行っていることは、みのもんたの朝ズバテレビでお取り上げられました。

その鎌ケ谷市教育委員会が市内9小学校の通学路の放射線量を測定している。保護者の不安を取り除くのが狙いで、9月末までの調査をもとに地図上に放射線の値を落とし、今後、公表していく方針とか。これは、9月9日の毎日新聞の地方版に載っていて記事ですが、具体的どう言うことか、以下に全文を紹介します。

指定通学路は計51・7キロ。線量計を持った市教委の職員が、30~100メートル間隔で高さ1~1・2メートルの数値を計測。五つの中学校の通学路とも重なっており、小学校の児童ばかりでなく中学校の生徒の不安解消にもつなげたい考え。同市教委は「今のところ、0・1~0・2マイクロシーベルトの間で問題ない。地図にすると、見やすくわかりやすい」としている。

また、同市は市内の小中学校や幼稚園・保育園など34施設で、30個の積算線量計を使って放射線量を測定している。生活実態に即して年間被ばく量を推定するためで、子供に代わって教師が学校などの施設にいる間、子供の身長に合わせて腰や胸付近のポケットなどに線量計を入れ、2カ月間の値を計る。また比較のため、一部の教師は24時間、線量計を装着する。すべての小中学校で計測が終了するのは来年2月の見通し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする