布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

ご当地検定その2「流山をもっと知ろう」第1弾 めざせ鳥博士

2011-01-05 | その他
昨日は、手賀沼についてのご当地検定を紹介しましたが、今回は3月に開催する流山のご当地検定について紹介します。(なお、昨日はパソコンの調子が悪く、画面がお見苦しく、申し訳ありませんでした)
さて、流山の公民館では流山の自然をテーマに、流山に生息する野鳥の名前やその特性など基本的な知識を学ぶ、「流山鳥検定」をご当地検定として実施します。
この検定は、野外観察会を中心に直接見て、聞いて、触れる対策セミナーとセットで行われます。また検定合格者には、認定書が贈られます。
では、以下にその概要を紹介します。
検定日      3月26日(土)9時~11時
出  題     対策セミナーと配布テキストから50問出題(検定時間60分)。
          ○×式または4者択一式。正答率80%以上で認定証を交付。
対策セミナー(全4回)
          ①1月30日(日)9時~12時・図書館会議室
            内容:ガイダンスと講習会
          ②2月13日(日)9時~12時(8時45分集合)・運河駅
            内容:野外観察会1(理窓池)
          ③2月27日(日)9時~12時30分(8時45分集合)・運河駅
            内容:野外観察会2(新川耕地~利根運河)
         ④3月13日(日)9時~12時(8時45分集合)・流山おおたかの森駅
            内容:野外観察会3(市野谷の森とその周辺)
対  象     中学生以上 
            ※父兄の同伴があれば、小学校高学年も可
定  員     30人
持ち物      筆記用具、飲み物、あれば双眼鏡、図鑑、カメラ
費  用     テキスト代500円(1月30日に徴収)
             ※野外観察会の交通費は実費
講  師     元すみだ環境ふれあい館アドバイザー・浅川 裕之氏
          日本オオタカネットワーク会員・紺野 竹夫氏
申込み      1月25日までに電話で流山市立文化会館へ
問い合せ     流山市立文化会館
           04-7158-3462
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする