布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

江戸川大学周辺の春の豊四季を歩く

2010-04-02 | その他
最近、市内各大学の一般市民向けの公開講座では、地元の歴史、郷土史に目を向ける講座が多くなってきていますね。少子化の影響で、社会人にも目を向けなければならない現状において、中高年に人気のある郷土等の歴史をそれなりに取り上げざるを得なくなってきているみたいですね。でも、本来、こうした教室には、年配者だけでなく、これからの街をになう若い方が、多く参加してもらいたいものですね。古きを訪ねて新しきを知るとは、よく、昔から言われていますから。
さて、これから紹介する流山の駒木にある江戸川大学周辺にも、1200年の歴史を持つお諏訪様(諏訪神社)をはじめ、いろいろと歴史的遺産が結構残っています。今般、同大学周辺の豊四季地区等にある由緒ある歴史跡を歩いて巡りながら、地元を再発見するという教室が、同大学のサテライトセンターの主催で開催されます。
では、以下にその概要を紹介します。
開催月日     5月15日~5月29日  毎週土曜日 計3回
開催時間     室内講義  10:00~11:30(5/15)
           屋外講座  10:00~12:30(5/22, 5/29)
開催場所     江戸川大学サテライトセンター(流山おおたかの森教室内)、他
            ※所在地:流山市東初石6-183-1
                     ライフガーデン流山おおたかの森2階
スケジュール   第1回 (5月15日)
           ◆講義
           『流山及び柏の知られざる歴史について学びます』
           ・流山市、柏市は軍馬の放牧地で開墾地・町おこしの先駆けだった
           ・軍都と呼ばれた時代があった
           第2回 (5月22日)
           ◆屋外講座
           江戸川大学(集合)~野馬土手~成顕寺~大堀川~鰻の水切り場~
           豊四季団地(柏競馬場・柏ゴルフ場跡地)~諏訪神社(解散) 
           約2時間30分
           第3回 (5月29日)
           ◆屋外講座
           江戸川大学(集合)~オランダ稲荷~法栄寺(慰霊碑)~鏑木小学
           校碑~陸軍105部隊営門~柏飛行場跡地~厳島神社(開墾記念碑)
           ~陸軍102部隊営門~弾薬庫~陸軍石柱~江戸川大学(解散) 
           約2時間30分
         ※屋外講座は、荒天などにより6月5日(土)に延期となる場合あり
対  象     どなたでも
定  員     15名 
受講料     4,500円
申し込み    TEL.04-7156-7715  FAX.04-7153-9100
          e-mail: stcenter@edogawa-u.ac.jp
主  催     江戸川大学サテライトセンター
問い合せ    江戸川大学サテライトセンター
          TEL.04-7156-7715  FAX.04-7153-9100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする