奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

工事はこう進んだ

2009-08-24 18:41:23 | 住まい
もう奄美では建物ができあがっているころだ。
6月から工事が始まり8月中旬には完成!
あっという間に出来上がった。

ここで出来上がりまでを振り返ってみる総集編!




5月末 吉日 おごそかに地鎮祭がとりおこなわれた



まずは防蟻剤(シロアリを寄せ付けない薬)をたっぷり撒き、その上にシートをかぶせる



その上にコンクリートを敷いて・・



枠を作って・・



またコンクリートを流し込んで・・



外枠を取り外す



基礎工事完了!!





奄美の魚屋さん

2009-08-23 19:30:20 | 食べ物
奄美に住んでいて南国を実感する機会のひとつは魚屋さんに行った時だ。
そこで売っている魚は本当にカラフルだ。

写真は消失してしまったが、魚の料理にも結構挑戦したのでよく魚屋へも行った。
でも手がでるのは、サバやアジなどの見覚えのあるものばかりだった。



ダイビングで見た海の中にいる魚の名前は、人に聞いたり図鑑を調べたりして少しは覚えていたが
魚屋では、同じ魚でも地元の呼び名で表示されているので、分かりにくい





それにしても値段が結構高い!
ケタがひとつ違っているんじゃないかと、値札をまじまじと見直すこともしばしばだ
一匹1万円以上する魚が普通のスーパーの鮮魚売り場にごろごろ置いてある





奄美で一番おいしい魚は?と何人かの地元の人に聞いてみたが、人それぞれでいろんな名前が返ってきた
えび・かにを含めておいしい魚がたくさんあるということ
そして彼等の感覚では魚は買うものではなく、自分で採ってくるものらしい



奄美で果物作り

2009-08-22 19:14:00 | 食べ物
奄美は果物の宝庫でもある。
せっかく奄美で畑作をするんだから、やっぱり南国フルーツを是非つくらなくては!

弟子入りした農業の師匠はたんかん(オレンジとぽんかんの交配種、すっごく甘みがありおいしい)等の
柑橘類やマンゴーの栽培に命をかけている人。
この師匠に教えを乞いながら、たんかん・マンゴー・パッションフルーツ・すいか・バナナを植えたい。
単純に自分が食べたいから。

ビニールハウス等の設備が必要になるものもあり、このうちどれだけ栽培できるかは分からないが多品種少量栽培を目指す。

数年後の昼下がり、豪華なフルーツバスケットに盛られた甘いデザートを優雅に楽しんでいるか、それとも
枯れた果物の木をうつろな目でみつめながらきゅうりをポリポリかじっているか、どっちだろうか?
まだ今なら好き勝手な想像ができる。

先日すももを山ほど頂いた。
しばらく朝、昼、晩と毎日20個くらいづつ食べていたがとても追いつかず、そのうち熟れてきてしまった。
(カレーといい、すももといい、同じ物を毎日延々と食べても何とも思わない自分に内心少し驚いている)
しょうがないので、時期としてはもう遅いのを承知の上でまだ硬いのを選び、すもも酒を作った。




氷砂糖などの分量、割合は分からなかったので本能にまかせた






このあとビンの中はとてもきれいで上品な薄紅色に染まり、期待感は高まっている
帰ったら飲んでみよう
少しぐらい早く飲んだって腹を壊すわけでもないだろうから