ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

紅乃屋のおはぎ

2009年09月23日 | 日記
お彼岸を迎えるにあたり、仏壇に供えるため、美味しいおはぎの店をチェック。
下上津役にある甘味の店、「紅乃屋のおはぎ」
奈良に本店を構えるこの店は、この秋、九州に初出店したそうで、ここが第1号店。


こじんまりとした店内は清潔感があります。


おはぎは、注文してから餡でくるんで成形。きな粉は別に添えられ、食べるときにまぶします。


団子も、モチモチッとした食感で美味しい(と妻が言ってました) (^-^)ゞ


お茶や紀州梅も扱っています。


紅乃屋のおはぎ、甘いもの苦手の私でも十分美味しく食べられましたヽ(^o^)丿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大砲ラーメン

2009年09月22日 | お出かけ
うみたまごを出発して別府ICに向かう途中、「大砲ラーメン」の看板を発見。
久留米ラーメンの元祖のような店で、久留米の石橋美術館に行ったとき、
本店に立ち寄ったことがあります。是非また行きたいと思ってましたヽ(^o^)丿


今回は、屋台時代の昔ながらの味を再現したという「昔ラーメン」を注文。


確かに、今回食べた「昔ラーメン」の方がこってりしており、濃厚さがありました。
どちらも美味しかったけど、どっちかと言えば、前に食べた普通の方が好みだったかな。

大砲ラーメン 本店ラーメン / 櫛原駅西鉄久留米駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみたまご ~ その2

2009年09月21日 | お出かけ
水族館の人気者と言えば、やはりイルカ。愛くるしい表情、人なつこさに癒されます。


この日のイルカショーは午後だけだったので、午前中の訓練風景を見学しました。
バンドウイルカのササちゃん、ククちゃん、ララちゃん、モモちゃん。全員が女の子です。


こちらは、ハセイルカのはるかちゃん。
1年半前、定置網に迷い込み、自力で泳げないほど衰弱していたところを
この水族館で保護し、介護してきたのだそうです。
今ではすっかり元気になり、こうして体を左右に振る訓練ができるまで回復しました。


訓練に先立って、体調を確認するために検温します。
細長い体温計を直腸に差し入れられても、抗うことなくじっとしてるなんて、
よほどの信頼関係がないとできませんよね。すごいことだと思います。


さて、いよいよショーのための訓練開始です。まずは2頭ずつ、交互にジャンプ。


狭いプールなのに、ずいぶん高く飛び上がるもんだなぁ。


続いて、1頭ずつの変則ジャンプ。横方向と縦方向の回転を見せてくれました。
アングルが悪くてわかりにくいのですが、これは縦回転ジャンプの連続画像です。







4頭が息を合わせて・・・・・。お見事です。


右に左に、連続ジャンプ。スピード感溢れる演技、本日のハイライトでした。


ブイをお姉さんに渡して、そろそろ、この日の訓練もおしまい。お疲れ様でしたヽ(^o^)丿


左はハセイルカのはるかちゃん。右は、ブイが大好きなククちゃんかな。


うみたまごは、野生のサルで有名な高崎山の隣にあります。
入場料は1890円。購入してから1年間有効の年間パスポートは3600円です。
もっと近くにあれば、迷わず年間パスを買うんだけどなぁ・・・・・残念です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみたまご ~ その1

2009年09月20日 | お出かけ
せっかく別府まで足を延ばしたので、「うみたまご」に行ってきました v(^_^ v)
うみたまごは、まるで海の中にいるかのような錯覚に陥る大回遊水槽やタッチプール、
愛嬌のあるセイウチやアザラシなどで人気の水族館です。


一糸乱れぬ(とまではいきませんが)見事なフォーメーション。
ライトを受けてキラキラ輝く様は、ちょっと幻想的な雰囲気です。


カワハギの子供?だったような・・・・・。忘れちゃいました (^-^)ゞ


ゆらゆら、ふわふわ水中を漂うくらげ。不思議な生き物です。
可愛らしい女の子も、水槽をじっと見つめて魅入られた様子・・・・・。


体色鮮やかなクマノミ。白い線が3本入っているのは、「カクレクマノミ」だそうです。


円柱状の水槽になっていて、全周から見ることができます。


熱帯アマゾンを再現したジャングルタンク。巨大なピラルクーに子供もクギヅケです。


愛らしい目をしたウミガメ。


愛嬌を振りまくセイウチの「ぶぶ」ちゃん。


こちらはオスの「ぽんた」くん。みんなに撫でてもらって、気持ちよさそうでした。


ゴマフアザラシの二人は、暑さのせいか、ちょっとお疲れ気味の様子。


ペンギンの中では比較的暖かい場所に生息するマゼランペンギン。
お尻を振りながらユニークな泳ぎを見せてくれました。


フンボルトペンギンの別名かと思っていましたが、どうやら異なる種類のようです。
写真のとおり、首の下の黒い線が2本あるのがマゼランペンギンの特徴だとか。

確かに、ネットで調べた限りでは、フンボルトペンギンの黒い線は1本だけ・・・・。

このほかにも、可愛い魚たちがいっぱいでしたが、全部は載せきれませんでした。
次回は、うみたまごのイルカたちを紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府鉄輪温泉

2009年09月19日 | お出かけ
この日の泊りは、別府鉄輪温泉。
早めにチェックインしたので、近くの貸しきり湯などにも足を延ばしました。
それぞれに泉質も異なり、まさに温泉三昧の週末。極楽極楽・・・・・ヽ(^o^)丿
こちらは、「黒田や」の内湯。


内湯に続く露天風呂。屋外の露天と違って半露天なので、枯葉や埃などがまったくなく、
しかも空気の流れは涼やかで、すっかり長湯をしてしまいました。

昼も・・・・・・。
そして、夜も・・・・・。


通りに面した旅館の入り口。


こちらは、ホテルの隣にある家族湯、「みゆきの湯」


緑が多くて、風呂に入る前から癒しモードです。


8種類の家族湯があり、それぞれに異なるそうです。これは、「さくらの湯」


露天風呂もありました。


宵闇の鉄輪温泉。さすが湧出量日本一の別府、あちこちで湯煙が上がります。


風呂あがり、鉄輪温泉一帯をブラブラ散策。
ひょうたん温泉前の足湯。笹の枝の上から源泉が流される、湯冷ましのためのシステムです。


湯温が高い別府のお湯を適温にするために、いろんな工夫があるもんだなぁ・・・・。


こんな足湯も見つけました。お湯ではなく、温泉の蒸気を使った「蒸し湯」です。


椅子に腰かけ、ふたを開いて足を入れます。木枠をかけ、隙間をタオルで覆えば準備完了。
10分くらいのんびり寛ぐのがいいようです。

足の蒸し湯は初めての経験でしたが、想像以上に快適で、足が軽くなったような気がしました。

目の前にある「鉄輪むし湯」の石室には、石菖(せきしょう)という薬草が敷きつめられており、
温泉で熱した床の上に横になっていると、何ともいい香りに包まれるのだとか・・・・。


別府温泉は、一遍上人の開湯になるのだそうです。


別府温泉の日帰り湯には何度か立ち寄りましたが、宿泊したのは本当に久しぶりです。
チェックインからアウトまで、4回、合計3時間半の温泉三昧となりました (^-^)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする