ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

長崎26聖人、三笠

2012年05月30日 23時23分23秒 | 独り言
今日は夕方に雨が降らなかった。

長崎の26聖人殉教の丘が、日本で初のキリスト教巡礼の地に選ばれたそうだ。
8年程前に家人と娘と訪ねたことを思い出す。夏休みとはいえ、見学者も少ない
熱い夏の日だった。私は無心にスケッチブックにペンを走らせた。

                   

三笠保存会の新聞が逗子の旧住所から転送されてきた。
「5月27日(日)に日本海海戦を記念した式典が開催されるので列席を賜りたい」
との案内であるが、転送の間にその時期を失していた。
終身会員としては、住所変更の連絡をしなくてはいかんなあ。

“When you wish upon a star”は完全に思い出した。しかし、左指が言う事を
聞かない。それでも、毎日少しづつ練習して、復帰してやるぞ!

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロの練習

2012年05月29日 21時45分37秒 | ウクレレ関連
昨日も、今日も夕方から夜になると、雨が降り出すという変な天気だ。毎日、帰宅
の時に降られるという状態。

それはともかく、“Star dust”“When you wish upon a star”を今日も練習。
もちろん譜面はないので、暗譜してた記憶を探りながらの作業だ。
今までソロを弾けなかったのに、全く違和感を持っていなかったが、それは何故だ?
それは、ソロを弾けなくなっていると認識していなかったから。
譜面になってる曲なら、今までも(入院している時でさえ)ソロを弾いていたけど
暗譜で頭に入っていた曲は、弾けなくなっている事にすら気が行かなかった。

ということは、今年はまだまだ、回復途中だということだ。

左手の指が、まだ十分な力を出せないし、動きに違和感があるが、きっと徐々に
勘を取り戻していくに違いない。飽きずに弾き続けることだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の海

2012年05月28日 22時40分26秒 | 海のこと
昨日の夕方、自転車をやめて、海岸へ徒歩で出てみた。少し写真を撮った。

海は若干荒れ気味で、シラス漁のもんざ丸は苦労して陸揚げしただろうと
材木座商店街へ行ったが、もう店は閉まっていた。

そして、昨夜オータサンの“Star dust”を思い出して、練習した。
なんとか、タイトルを思い出し、ヴァースも思い出し、本当に久々に弾き出す。

昨年6月までは、空で覚えていた曲だが、???と引っかかりながら、エンディング
へたどり着く。残念だが、エンディングがすらすらと出てこない。

左の小指に力が入らず、フレットの押さえが甘くなって、綺麗にメロディを繋げられ
ないのが不満。でも、この曲を思い出せただけでも、かなりの進歩だ。
“Star dust”は、ウクレレを始めた理由の一つで、最も大事にしている曲なのだ。

次は「星に願いを“when you wish upon a star”」だ。

今日、タイトルは思い出した。1012年5月28日午後 会社で覚醒。
問題は、弾き方を思い出せるかだ。

会社から戻って、夕飯後に練習してみたが、思い出したのは半分だけだった。
サビに行く前までは、なんとか思い出したが、後半のサビを思い出せない。
フレットの上で指が止まってしまう。

しかし、ソロの練習が出来るようになったのは、大変な進歩だ。今までのコード
ストロークではなく、ソロで、暗譜で、メロディラインを弾くというのは、確実に
ステージを取り戻してきているということだ。

体力は相変わらず衰えたままだが、ソロを思い出しつつあるというのは嬉しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(日)江ノ島

2012年05月27日 23時32分11秒 | 日記
今朝は寝坊。最近、疲れがなかなか抜けない。フルタイムになって少しオーバー
ロード気味なのかも知れない。
久々の快晴なので、布団を干し、君子蘭の植木鉢を、屋根のない場所に移動して
たっぷり水やり。朝食を食べて、ウクレレを担いで電動自転車に。
ウラ駅のH井選手のお店に顔を出し、DVDを届ける。その足で、江ノ島に向かう。

ウラ駅~由比ヶ浜通り~長谷~星月の井~極楽寺~七里ガ浜、といつもの134号
ではなく、内陸を通るルートで行く。稲村ケ崎を通らず、七里ガ浜に出てからは、
134号線を江ノ島までひた走る。とは言っても電動ですから、かなり楽。
1年前のように、クロスバイクだともっと早く走れるが、医師からはミニバイクか
ママチャリ、という指定だから、スピードが出ないことが大事。

江ノ島には11時過ぎに到着。MT氏は既にエンジンをかけて、音楽もかけている。
今日の話題は、海彦山彦ゴルフ。私はまだ、体力回復していないし、毎日の疲れが
抜けにくくなっているので、今回もパスさせて頂くことに。
MT氏からは、また体力回復の方法、食べ物の食べ方などをご教示いただく。
他にも、体力面、頭脳面で弱音を吐く私に、叱咤激励を飛ばしてもらう。

そしてまた、近々、RydeenのBBQを開こう!という話に。

お昼は文佐食堂です。常連でしかも、顔のMT氏、いきなり豪勢なサービス品で
歓迎されます。MT氏じゃないと、こんな事ないね。
で、仕上げはようやく季節になったけど、ここでは真冬でもありの、冷中。

昼を食べて、MT氏が、私は疲れるから、もう帰るようにと気を使ってくれた。
お言葉に甘えて、14時過ぎに文佐食堂を後にする。
七里ガ浜から江ノ電の線路沿いを内陸に入り、上智大学のチャペルや気のきいた
レストランなどの前を抜け、極楽寺坂を抜けて帰る。
やはり134号線は、車道を通らなくてはならない処があるので、出来ればこの
ルートの方が安全のような気がする。






家に着くと、昨日表参道ヒルズで手に入れた、部屋用のフレグランスを用意。
ミッレフィオーリというイタリア、ミラノのメーカーです。
これ、まるで石鹸のような爽やかな香りです。非常に気に入りました。
とりあえず、今日はこの辺で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道へ家人と娘と

2012年05月26日 22時12分11秒 | 日記


今朝早起きして、家人と娘と表参道へ出かけた。
娘を有名な専門病院で診てもらうのが目的。もちろん地元でも診てもらっているが、
大事な娘のことだし、セカンドオピニオンである。
混んでいるのは、覚悟の上。家人の運転で鎌倉を出たのが、朝6時半。8時前に
病院で初診手続きをして、全て完了が13時過ぎ。これでも早い方だろう。
それから、食事をして、少しウインドーショッピングなどをして、鎌倉に戻った
のは17時ころ。ほぼ一日がかりだった。
結果は、今度念のために検査をしてもらうが、安心できる内容で、ほっとした。

ほっとしたのもあり、じゃあ、少し近所を見て回ろうとあたりを散策。
表参道ヒルズ、クレヨンハウス、など営業のときにお客さんだった企業にも。
営業じゃなくなって顔を出したのは初めて。家人と娘はすっかり楽しんでいた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな出発(たびだち)の会

2012年05月25日 22時59分31秒 | 会社系飲み会
本日はいつもの「新たな出発の会」が日暮里のさくら水産であった。
初台の法人営業時代の仲間の会です。会長のK村さんを囲んで、懐かしいメンバー
に、今回は私の今居る部署で一緒になったNさんをゲストで連れて行った。
みんなも、Nさんも懐かしさで一杯。盃も一杯。
本当は来る予定だった、T田さんが来れなかったのが残念ですが、次回もNさんは
参加すると言って帰って行きました。
この会の次回の旅行は、7月に京都へ2泊と決まりました。
私は同行出来ないですけど…
それと、M茂さんともやろう、ということで彼と連絡をとる役目は私が受けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21~23日

2012年05月23日 23時10分50秒 | 日記


21日(月)は、一日家でクタ~と伸びていました。夕方、Yachtingの私のコラムの
原稿を書き上げ、そこに登場する「もんざ丸」の女漁師の桃ちゃんに、掲載の許可
をもらおうと、「もんざ丸」=前田水産のお店に行ったが、既に帰った後。
その場で応対してくれた方に伝言をお願いして、ついでに「しらすの沖漬け」を
購入。1パック300円なり、で非常に旨かった。

さて、22日(火)は疲れもほどほどに取れたので、予定どおり出勤。
その日の昼に、海彦山彦のMr.チョモランマこと、F嶋さんと彼の同級生と銀座で
食事に誘われていた。それを忘れて、時間にちょっと遅れてしまった。
まだ、すっかり治ってはいないようだ。
F嶋さんは、三浦雄一郎さんのエベレスト挑戦に同行していて、勿論三浦隊の専属の
シェフとして有名で、NHKの料理番組にも出た程の人。
そんな彼が、僕に依頼があるというのだ。お話しを聞いて出来る限りの協力をお約束
して別れた。

すっかり、治ってないようだ、というのも最近自分の事をネットで調べてみたら
私がやった、脳挫傷は昏睡状態の伴う重篤なもので、死亡確率は40%という。
さらに、他の診断も併せると死亡率は、60%以上の重いものだと知った。
医師をして「奇跡的な回復」と言わしめたのも理解できる。

だから、まだ少々回復していないような部分が感じられても、仕方のないことだと
言わざるを得ない。
私のような症例での、社会復帰率は30%というから、つくづく私は運が強いと
いうか、神に守られていると感じます。もちろん家族にも。

23日(水)は帰りに、電話があって、MWGのベースのS根さんのマンションに
お邪魔した。
ダイゴローさんからの電話で、そういえば船舶免許の更新手続きがあって、帰りに
S根さんのところに行くと、聞いていたっけ。

S根さんのところで15時くらいからやっていて、僕がついた19時半ごろには
もうすっかり出来あがっていた。
料理の上手なS根さんが、上品に握り寿司などを作って待っていて、なんとも
贅沢な夕食となりました。仕上げに、打ちたて、茹でたての蕎麦までご馳走に
なり、非常に美味しかった~。

そして、蛇皮線、バンジョー、ウクレレなど弄らせてもらいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20

2012年05月20日 20時34分11秒 | 日記


カトリック雪の下教会は今聖堂の改修工事中。毎週のミサは、聖堂の隣の建物で
行われている。
この日曜は、家人と私が第1朗読と第2朗読のお役を仰せつかった。

退院後初めての朗読で、家人にどうだったか聞いたら、前よりも読むのが遅くなったとの
ことで、自分ではそのつもりがないので、スピードが落ちたのは間違いない。
しかし、ミサの聖書朗読は早く読む必要は、全くないので問題ないし、かえってその方が
いいとのことであった。

土曜日の20周年の集まりでクタクタになっていたので、日曜はミサで朗読というだけで
それこそ大変な負担であったが、おかげでこの日は教会だけで、あとは家で疲れを
癒していた。
この日は、夕方5時過ぎに逗子のハワイアンショップで、いつものお香を買っただけ。
自転車で行った帰りに、小坪への近道を探していたら、急坂の先に都知事の家らしき
お屋敷を発見した。

小坪を抜けて、材木座に戻った。電動自転車は実にラクチンである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DREAMPIC challenge KENWOOD CUP 20th anniversary

2012年05月19日 23時23分23秒 | ヨット系飲み会
5月19日(土)ヨットDREAMPICのクルーなど、関係者40名近くが東京銀座に
参集し旧交を温め合う会が行われた。
ヨットDREAMPICが、初めてハワイで2年に一回開催される、国際外洋帆走
レース「KENWOOD CUP」に参加したのは、1992年8月だった。

あれから20年。当時の若手クルーも既に40代のベテランになり、当時の
ベテランクルーは、白髪の超ベテランにと変わってはいるが、その目の輝き
は、皆、昔のまま。20年の歳月が早回しで撒き戻って行くようです。

この会は、私が退院した昨年10月以降、キャプテンのMT氏や身近にいる
旧クルーから「是非やりたい」と持ちあがって来たもの。
こういう時の幹事役は、昔からわたしと決まっていたので、今年2月の職場
復帰前から企画して、復帰後に急加速して実現に漕ぎつけた。

キャプテンからは、このキャンペーン中の事故で亡くなった、ひとりのクルー
の恒例のお墓参りも同日に実施しよう、という提案で同時に案内を出した。
昨年のお墓参りのひと月後に事故で入院した私にとっては、感慨もひとしお。

12時40分ころ鎌倉の家を出て、駅前の東急で墓前の花を買う。
13時の横須賀線で横浜で、京急に乗り換えて、神奈川新町へ。
夕方の20周年もあり、今年の墓参は実に参加者多数。
今までで最高の17名が、小さな京浜急行の駅に集まった。
いつもは在京のクルーで墓参だが、今日は、名古屋のI藤、北陸のK岡、
大阪のI崎、仙台のヤヘイさん、福島のK地さんもいる。

K岡は、1992年のハワイで買ったKENWOOD CUPの帽子、Tシャツを着て。
永遠のバウマン=W井も、当時のユニフォームのアロハを着て来ていた。
こうして律儀に当時の服を着てきたのは、この二人だけだった。
K岡は、20周年の会場では、同時のユニフォームのラガーシャツに着替え
ていた。なんという律儀さだろう。






銀座の会場には、京急で一本。17時からの開始だが、16時前に幹事の
私と、お手伝いを頼んだI藤、K岡、橋ちゃん、その他のメンバーも会場入り。

乾杯は北陸のK岡に依頼。なにしろ、ユニフォームですからねえ。
20年前は食事当番、陸番としてK澄とバックヤードに徹した男が、今日は
開会の乾杯です。K澄にも何かしてもらえば良かったなあ。

そして会の進行は、DREAMPICの元事務局で元広報の私が、一年前の事故の
後遺症の残る頭で、執り行いました。言葉がまだ昔のようにスラスラとは
出て来ないので、すぐに当時のKENEOOD CUPのバンケットビデオと社内TV
をプロジェクターで流して、間を持たせます。

私が前のように臨機応変にしゃべれれば、もうう少し、色んな人に話を
もらったのになあ。
ヨッティングのM橋編集長や、アリカのA居社長、セールメーカーのT社長
ヨット部の若手、マヤ、夫婦で参加のH君、子供を連れてきてたヒロ。

それでも、W井選手からの緊急動議「30周年は是非ハワイで!」を
しゃべってもらって、満場一致で採択。

30周年、つまり10年後はハワイヨットクラブで30周年パーティを
やるぞ、と決まりました。確か、2022年6月30日、HYC入り口前に
集合です。今から楽しみです。もう退職してるだろうし。





そしてこういう会には、なくてはならないモアナ・ワイルドジャイブスの
演奏です。アンプとか使わずにマイクのみというセッティングでした。
フラガール、カイマナヒラ、なだそうそう、ノホパイパイ、ハナレイムーン
そして義理のアンコールで「小さな竹の橋」という全てハワイアン。
反省、反省、反省。後悔、後悔、後悔。

そして、最後はみんなで記念の集合写真。その後は、キャプテンの
MT氏によるご挨拶です。
幹事の私に慰労のことばも頂きました。相当疲れましたよ、確かに。

本当にみなさん、ありがとうございました。
30周年で、今度はハワイヨットクラブでお会いしましょう!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜

2012年05月14日 23時18分46秒 | 日記
               

退職したM茂さんから電話があった。また、信州上田市の鹿教湯病院祭に
参加出来ないか、というもの。ありがたい話ですよね~。

私は、まだ運転が出来ないので、鹿教湯まで行く足がないのと、前のように、
何でもウクレレで伴奏したり、その場で転調して、M茂さんのトランペットに
合わせたり出来ないと思う。
きっと、彼はがっかりすると思うなあ。
今は、ハワイアンか真夏の果実、YaYa、上を向いて歩こう、くらいかな、
出来るのは。しかもコードストローク主体でね。

               

とっぷりと陽が沈んで鎌倉に戻りました。
市場踏切とかなんとかいう踏切は、その昔この踏切を渡ったところに青果
市場があったのが由来。今は駐車場ですが、今も門柱が残っています。

鎌倉梅サイダー、は梅酸っぱいサイダーで、なんとなく懐かしい味です。
これは、鎌倉の神社やお寺の梅を使ったサイダーで、私は“例の”三留商店
で見つけました。

               

ケンウッドカップ出場20周年のパーティが、今週末に迫ってきました。
ダイゴローさんにプロジェクターを借りる算段が出来たので、会計が
少し楽になったのは、いいニュース。
もう、じたばたしても始まらないのですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする