ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

第17回公演 8/25 由比ガ浜商店街納涼祭

2010年08月25日 23時59分42秒 | ウクレレ関連
今年もやってきました、我がバンド最大のイベント「由比ガ浜商店街納涼祭」。
鎌倉市長もやって来るのだ!

朝9時から大船に練習会場を押さえて、直前の音合わせです。
PAの調整にやや不安があり、家人に頼んで午前中の練習にPAを運んでもらうことに
した。

昼にまた、家人が車でPAを回収してくれ、17時に本番の会場前に来てくれる手筈です。
本当にこのために、いろいろ面倒見てくれて助かります。ありがとう。

昼は例の中華屋です。二階に宴会場があって、全員が難なく入れました。

昼食後は、同じ大船の玉縄に会場を移動し、練習の続きです。


16時に切り上げて、全員で鎌倉へ移動。会場は今年も海の家「とき」です。

     

17時に会場に到着、家人がアンプやスピーカーなど機材を愛車FITで運んで
くれて、皆でそれを降ろした。ところが、18時まで入場不可とのこと。
会場前の国道134号線を渡ったところの、西日の当らない公園の一角で、待機です。


待機中も各自自主練習です。

    
S根さん、ベースをウクレレに持ち替えて。



いよいよ会場でセッティング開始、18時半に開演なので、速攻です。早番です。
揃いの赤いアロハにも着替えです。皆、なかなか似合うよ!
     

松尾鎌倉市長や商店街振興組合の役員さんなどのご挨拶があって、いよいよ開演。


★第1ステージ
HULA GIRL (INST.)
NOHO PAIPAI
SOMEWHERE OVER THE RAINBOW WHAT A WONDERFUL WORLD
TIE A YELLOW RIBON OLD OAK TREE
PINEAPPLE PRINCESS
ありがとう
HULA GIRL (VOCAL)
小さな竹の橋
HAWAII ALOHA

  

                     

★第2ステージ
KAI MANA HILA
BOLARE
想い出の渚
真夏の果実
座・ロンリーハーツ親爺バンド
お嫁においで
アンコール曲 恋のバカンス

  

全部で16曲でした。もっと用意していたので、あまりMCを入れずに、次々に
演奏しました。
第2ステージ前には、手作りの歌詞カードを配って、一緒に歌ってくれるように
促したりと、ちょっとは盛り上げる工夫も…

そんな工夫や、練習の成果もあってか、今年は好評だったみたい。
助っ人の「キムタク小林」氏に「来年はウクレレピクニックに出れますよ」なんて
言われたし。お世辞かもしれないけど。

でも、演奏終了後にウクレレを習いたいという女性が現れたり、「まいぷれ鎌倉」
というホームページで紹介したいとのお話があったり、家人が聞いたお客さんの
反応も「随分上手になったねえ」というものがあったり、と今年はいい反応が
ありました。

ずぶしろ(ずぶの素人)の演奏を3年も我慢して聞いてくれた由比ガ浜のお客さま、
ありがとうございました。

また来年もあるといいなあ。また声をかけてね~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み4日目 本番直前 | トップ | 逗子海岸花火大会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝い由比ヶ浜納涼祭 (さすらいの車椅子チンドンことマルモッチ)
2010-08-27 04:18:04
おめでとうございます!納涼祭の演奏大盛況、大成功!生で聴いてみたかった!録音あればCDくださいね!31日は後楽園の源で古村さんと飲みますので、来て下さい。
re.コメント (dreampic)
2010-08-29 22:58:47
あっという間の一週間でした。
由比ヶ浜商店街の納涼祭を中心にウクレレ漬けの日々でした。
31日の飲み会は、お千代さんからも連絡がありました。
明日会社に出て、様子を見てからですが、基本的には伺う予定でおります。
やっと、今日PCが戻ってきたので、CDかDVDが間に合えば持って行きます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウクレレ関連」カテゴリの最新記事