ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

いろいろ考える、海水浴場マナー向上条例

2014年04月30日 23時24分41秒 | 独り言
                    
昨日、Rydeenの“カニかご”に入っていた魚。撮影マッチ。
これ、分かりにくいけど尻尾とか眼とか口の様子から“フグ”のようですね。
食べれなそうだからと、かごに戻したようですが、食べてたら危なかったかも。

昨日は雨が降ってきたし、ウクレレのコード譜面を2曲作り練習をしてすごしたら、
私は600歩しか歩いてないと携帯の万歩計。
運動しないと、どんどん身体は退化してしまうと家人は言う。その通りだと思う。
3年前に頭を打って以来、順調に回復してきたのは事実ですが、ここにきて順調
とばかり言えないのかも、という風に思えることも。

それは人に言っても理解しにくい事だと思うし、ブログでおおやけにする話でも
ないと思うので、ここには書かないですが、どうも最近しっくりこない事が多い。
明日にでもどうかなりそうだと言うような話ではないし、多分医師にも分からない
話ではなかろうか。

それはさておき、先日出勤の時、鎌倉駅で市の職員からいつものように「手乗り
かまくら」というビラをもらって読んでいたら、例の海水浴場の鎌倉の条例案に
ついてのパブリックコメント募集のお知らせがあった。

どうやら鎌倉市の条例では、ただ単に音楽や楽器演奏を禁じるというものではなく
134号線上で80デシベル以上になるような音量を出さないこと、という数字を
示したものになりそうだ。これは、マナーに反する迷惑行為という一覧表の中に
あり、市、海浜事業者、海水浴場利用者の三者とも守らなくてはならないとされて
いる。それは、次の8つ

1.他人を畏怖させる入れ墨を露出すること
2.音響機器を用いて80デシベルを越える大音量の音楽や音声を発すること
3.酒に酔って他人に迷惑をかけること
4.著しく粗野または乱暴な言動を行い、または威勢を示し、他人に不安を覚え
  させること
5.指定場所以外にゴミを投棄・放置すること
6.海浜事業者の店舗以外でバーベキューやその他裸火を使用すること
7.遊泳区域内に動物を入れる事
8.他人に危害を及ぼす恐れがある遊具を使用すること




逗子のように、全面的に音楽禁止という封建時代の、贅沢を禁止するような条例
じゃなさそうである。一部の先鋭的な意見にはそういうものもあるし、逗子海岸
の目の前に住んでいた経験からすると、確かに眉をひそめるような連中もいるの
は事実だ。しかし、そういう連中を取り締まるというのでなく、何故に音楽を
禁止するのか。音楽が原因でそういう連中がいるのではないだろう。

そういう連中を排除するのが目的なら、そう明記し、そのためのパトロールを強
化するのが正当な取り締まりだろう。
例えていうなら、交通事故を防止するために自動車そのものや自動車を運転する
ことを禁止するような取り締まりはナンセンスで、制限スピードやルールを守ら
ないドライバーの運転を取り締まるべきなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウイカ捕獲さる

2014年04月29日 06時08分25秒 | ヨットのこと
もう4年位になるだろう、この仕掛かご(カニかご)を桟橋に吊るして。
2010年11月7日のブログに記載あり
昨日マッチ副会長が引き上げたら、このコウイカがかかっていた、とのこと。
先週もコウイカとナマコがかかっていたらしい。先週は私もいたが退船準備で見てない
けど、江ノ島にもようやく猟のシーズンが訪れたようだ。

           
          撮影:マッチ副会長
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(土)MWG練習日

2014年04月27日 18時43分31秒 | ウクレレ関連
                    

土曜日の午後はMWGの練習日。1月にやって以来、2月、3月と中止が続き
実に3ヵ月ぶりの練習。季節はウクレレのハイシーズンになって来てます。
大船生涯学習センタでの練習は、随分と久しぶりです。

今回は夏の由比ヶ浜商店街の納涼大会へ向けての新曲2曲を中心に練習。
今日はS根さんもベースじゃなく、ウクレレです。なんでも車を変えるので
タイヤを荷台入れてあって、ベースが運べないとのこと。

「シリーズNHK朝の連側テレビ小説」として今年は“ごちそうさん”と今の
花子とアンの“にじいろ”をやろうと思っているのでコード譜を用意した。
“にじいろ”は新しすぎるので耳コピーです。しかも、曲が頭に入ってないので
耳コピーしたけどメロディーラインが分からなくなって、スマホでチェックとか
そんな状態でしたけどね。

そして練習終了後、S根さんが飲んで行くというので、同行させてもらった。
あとの二人は帰りましたが、もう一人が合流です。
関根さんは前から眼を付けていたという台湾料理の店「相思豆(ちゃんすうとう)」
でも開いてない、灯りは見えるが人気(ひとけ)がない。なんだろもう5時だと
いうのに。裏口は閉まっていないけどなあ。まあ、そのうち戻るでしょう、と
向かい側の“臥薪”へ。前ここは「にぎわい厨房」と言う名前の中華屋だった。
建物はその時のまま使ってますが、なんか大幅に手を入れた感じです。
前の店では、MWGの宴会もやったことがあったけど、ちょっと小洒落た感じに
なったもんだ。

しかも、僕ら3人がフリーで来て満席状態だと。ガラガラですが全て予約済です。
いい店見つけたかな。ビール、燻製盛り合わせ、生ダコのカルパッチョをチョイス。


                    

そして、しばらくして“相思豆”を見ると開いてるぜ!ということで早速本日の
目的地に移動です。


                     

メニューに惹かれたらしいです。豚耳、ハチノス(牛の胃)、腸詰、豚足…
S根さんはこういうのがお好みなんだね。   
で、中華なので紹興酒です。危険なお酒、前後不覚は数知れずなので、かなり慎重
に進めて行きましたが、なんだかんだと2本目も空きますぜ。

というところで、店のお客さんと店の人がウクレレの話しをしているので、S根さん
がうちらもウクレレのチームなんだと言う話になってきました。
今日、江ノ島のフェスティバルで、ウクレレを大人数で弾いて来たとのことで、丁度
お客さんも僕らだけになったので、一曲聴かせてよ、ということになり、女性二人に
弾いて頂きました。弾いてくれたのはウクレレ教室のオリジナル曲だそうです。

で、じゃあ僕らもお返しにということでIZの“WHITE SANDY BEACH”をフルでやると
大受けで、もう一曲というので同じく“SOMEWHERE OVER THE RAINBOW”を途中まで
やらせてもらいました。なんか、いい店を見つけてしまった感じです。

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は月1回の病院通い

2014年04月27日 17時45分24秒 | 日記
一昨日飲みすぎで、運転に自信が無く自転車で鎌倉梶原の阿部脳神経外科に向かう。
コレステロールを下げる薬、血液をサラサラにする薬、尿酸値を下げる薬を今日も
処方される。まあ、年齢を感じるよね。

ウクレレの練習は午後なので、病院へは朝一番です。9時前に家を出て自転車で
約30分。距離にしておおよそ5キロ程度でしょうか。行きは早く着きたい一心で
一生懸命にわき目もふらずに漕ぎますが、帰りは、ゆっくりとしたペースです。
自転車に乗ると、いろいろな物に気付きますね。あれ、こんなお店があったぞ、
とか、まだここあったんだとかね。



常盤から大仏方向へ進むと、途中“ちんや食堂”というラーメン・ギョウザの看板
の店があります。何となく、雰囲気が怖くて、ここ一度も入ったことがないのです
が、実は美味しいらしいです。普段の日も土日も休みの事が結構あり、商売になって
いるのかな?という気もしていたのですが、つぶれないしまんざら旨いという噂は
ウソでもないのかも。

そこから少しして、鎌倉駅前へ抜ける道へ左折。途中でイタリアンを見つけました。
ここは車で前を通った時に、なんかレストランだなくらいにしか思って無かったけど
なかなか旨そうなイタリア料理店ですね。トスカーナ料理らしいし。

そのうち来てみようかな。美味しいといいな。

阿部脳神経外科は今後自転車がいいかも。電動だし。先生は平らなところは電動の
スイッチを切りなさい、と言ってましたけど。なかなか出来ないもんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花子とアン」の主題歌“にじいろ”

2014年04月25日 00時47分27秒 | ウクレレ関連
                    

「にじいろ」耳コピー完了。
意外に簡単に出来て良かった。これで、この週末土曜の練習で夏の納涼祭の時に
“最新版!NHK朝の連続テレビ小説シリーズ”ができるというものです。
明日は送別会が東京であるので、結構遅くまでかかる筈だし、どうしても今日
完成しておきたかった。

“ごちそうさん”を用意してたんだけど、あれは夏までには完全に過去のものに
なってしまうだろうから。それほど、今のがいい出来のようですよ。(実は私
あまり見てないのですよ、大きな声では言えませんが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終身雇用制は崩壊したのか

2014年04月24日 21時12分18秒 | 日記
昼食は元町の方向でザル蕎麦とした。“木の芽”の大ザル、です。



明日は全エリアの所長会議で代々木です。夜は会社を辞める人が何人かいるので、
送別会です。辞めるけど来ない人もいる。今までの会社ではあまりなかったけど、
定年前に辞めるのは、事情が色々でしょうからね。仲良くなった所長だから気持ち
は複雑です。

終身雇用制が崩壊したと言われて久しいけど、今までいた会社は基本的には終身
雇用制が継続してたし、働いてる側も、そんなことは疑いもしなかった。
そもそも、それを継続させる為に50歳から雇用制度を変えて、賃金を抑えていた
はずだった。
そしてその高年齢層には、なんだかんだ言ってもまあ、大方受け入れられていた。
だがしかし、若い世代には、終身雇用制度は崩壊していたのかもしれない。

それは、定着率の悪さである。最近はそれは、入社数年の若い世代だけではなく、
もう少し上の世代にも広がっているようだ。非正規雇用従業員が増えているのが
その定着率の悪さを増大している。

雇用する側の理屈で、簡単に首を切れない正規従業員より、いつ景気のあおりを
受けても、トカゲの尻尾のように切り捨てられる者を増やしておいた方がいいに
決まっている。

しかしそれは、安定した社会を生み出せない危険な選択だ。不安定な身分の
従業員の多い会社が、どうして安定した業績をコンスタントに出せるのか。
会社が安定してない社会が、安定した社会になる訳がない。

その上、カースト制度のような正規雇用と非正規雇用を並列に並べて仕事など
旨く出来ないのは、明らかだ。

アメリカンドリームと良く言われる。昨日は風采の上がらないメールボーイが
明日は社長に、という夢を描いて仕事が出来る国じゃないでしょ。
それは、活き馬の目を抜くような気の抜けない世の中を差しているのであって
私には、ちっともドリームじゃない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かばのおうどん ~浜から世界へ~

2014年04月23日 23時05分15秒 | 料理その他
                    

何故、かばか、何故発祥の地か、横浜うどんとはそもそも何か。
そんなことは分かりませんが、
横浜うどん発祥の地「かばのおうどん」にて昼食とした。
というのも、昨日の息子との吞み会で、飲みすぎてしまい、かなり食欲がなくて
うどんくらいなら、という体調だったから。
ところが、店に入って店の営業にはまり、サクラエビのかき揚げとうどんのセット
を注文してしまっていた。(上の写真)
これが、かなりのボリュームで、実はこのうどんだけでも十分な体調でした。
かなり無理してかき揚げ丼も完食し、会社までの道すがら、いつ戻しても不思議で
はなかった。そういう体調だった。

しかも、それが残業の間もつづき、夕飯は外食になったのだけど、いつもなら
喜び勇んで“六弥太”にでもいくところだが、大船の駅なかの蕎麦屋でザルソバが
やっとだった。息子と飲むのもいいが、量は気をつけよう。飲みすぎた。

また、息子との話しの内容も酔いの回るような話だったし…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日

2014年04月21日 22時01分55秒 | ヨットのこと
昨日のノルウェーフレンドカップに、逗子マリーナから来てたOツボ氏が我が艇を
表敬訪問してくれた。
彼は、このブログのかなり前からの読者だと知ったのは、わたしが3年前に事故で
入院してブログを中断したあと、またブログを再開したことを喜ぶコメントをくれ
たことからだった。

その後も、読んでいてくれたようで、昨日の話だと、鎌倉の“六弥太”にも行った
とのことでマスターともお話ししたらしい。
嬉しいですね、本当に素直に喜べますよ。こうして江ノ島にレースに来たついでに
Rydeenにも顔を出してくれるなんて。あの時死なないまでも、こうして社会復帰
出来なかったらこういうことは無かったのですもんね。

本当に神さまに感謝です。

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェーカップ

2014年04月20日 22時24分10秒 | ヨットのこと
江ノ島7時半集合。ということは6時半には家を出ないと間にあわない。
鎌倉の私がその時間ということは、千葉のダイゴローさんは一体何時に家を出るの
だろう。もっと遠い、東北軍団は昨日から泊まっている。

日曜だけどこんなに朝早くては、江ノ電も、スバナ通りも誰も居ない。



ハーバーにはノルウェー王国の国旗が翻っている。
このノルウェーフレンドシップヨットレースは、1964年10月に東京五輪の
ヨット競技会場だった江ノ島ヨットハーバーで、ノルウェー王国の皇太子(現国王)
がヨットの選手として出場、当時の日本の皇太子夫妻(現天皇皇后両陛下)が応援
をされた縁で、2002年にノルウェー国王陛下が天皇皇后両陛下と江ノ島を再訪
されたことを記念して開始されたレースです。

この時期、江ノ島は赤地に白縁取りの黒い十字のあざやかなノルウェーの国旗があち
こちで掲揚され、それはそれは見事な友好ムード一色に彩られます。

今年は、このノルウェーフレンドシップレースのOPクラスのレースの最終日の
本部艇を我がRydeenが仰せつかり、MT氏、東北のK地さんヤヘイさん、ダイゴロー
さん、私が乗艇しました。

7時半にEYC事務所前で運営スタッフMTGに向かうMT氏とすれ違う。「もう
みんな来てますよ!」早いですねえ。
ウチのメンバーの他に、レース運営から我々以上の人数が、旗だの竿だのフォグ
ホーン、無線機、風向風速計等々機材を持ち込み、食糧も積んで8時半出港。






いやあ、子供たちとはいえ一端のレーサー達ですね。本部艇の我々のところから
アウターまでの狭いスタートラインに、時間を読んで風と波を読んで有利な場所を
せめぎ合う様はなかなかのもの。ヤヘイさん、ダイゴローさんは現役の470乗り
だった頃を思い出して、つい大声になっていました。

MT氏もK地さんも、あの子が良さそうだと、なんだか楽しそうです。20年前に
ウチの息子も入れたかったなあ、江ノ島ジュニアに。
しかし、あのとき小2の息子が言った言葉が忘れられない。
「お父さん、僕まで毎週ヨットに行くようになったら、お母さんがどう思う?」

2レースが終了し、ハーバーに戻って我らの時間。MT氏の持ってきたフランス
パン、チーズ、ハム。私の用意したヨーグルト+マーマレード、吊るしベーコン
タンのパストラミ、と野菜でビール、焼酎、日本酒。私はビール少々、あとは
カルバドス少々。運営側から貰った京樽のおにぎり弁当もおつまみにして。

最後にトミーがいつものように顔を出してくれて、大船まで皆を送ってくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜「新たな出発の会」、本日戸塚でM茂さん追悼の会

2014年04月19日 18時42分44秒 | 日記
昨夜はいつもの日暮里さくら水産で「新たな出発の会」のM茂さん追悼の会。
いつものメンバーに加え、女優の中尾レイ女史、元私の右腕トシさんも加わった…
らしいが、T田さんと中尾レイさんが写っているので分かったけど、トシさんは
写っていないし、久々に飲んだ量が多くて記憶が無くなってます。

M茂さんの追悼とはいえ、こんなに飲んではいけません。反省。
追悼の会だったけど、みんなこんなに笑顔でいいのかだろうか、とも思うけど
M茂さんもきっとあの世で、楽しそうに見てたと思いますよ。



この日は、江戸川、大田と巡回してのあとだったので、集合時間に丁度さくら
水産に到着できた。
昼は江戸川区の瑞江(みずえ)という都営新宿線の駅で降りて、「千成」という
ラーメン屋で、ちゃんぽんをいただきましたが、これが結構旨かった。でも長崎
のちゃんぽんの味じゃあないですね。もっとずっとこってりしてた。



上の写真のチューリップは、昨日の出がけの横浜公園です。
そして「千成」の“ちゃんぽん”そして“瑞江”駅前の「躍進」という江戸川市長
の碑。裏を読んだらこの江戸川市長が指導力・政治力を駆使して頓挫しかかっていた
鉄道建設を推進したというようなことが、書いてあった。この市長がいなかったら
瑞江駅は、都営地下鉄は、東京東部には来なかったという書きっぷり。・・・

そして、今朝目が覚めたけど久々に二日酔いという状態で、本当にさっきまで気分
最悪という状態でした。
そして、今日は11時からM茂さんの法事。長野で焼いた時はお坊さんが居なかった
けど、今日はM茂家の菩提寺から住職が来て葬儀と四十九日の法要をやった。
昨日飲みすぎで、私は気分がすぐれなかったけど、新たな出発の会の幹事長スーさん
とハトちゃんと3人で参列。会長のK村さんは体調を壊して来れなかった。

   

家に帰ってきて、着替えてベッドへバタンQ。小一時間そうしててやっと回復です。
さっき、明日のヨットレース“ノルウェーフレンドシップレース”のOPクラスの
本部艇を頼まれているので、お昼の食べ物をやっと買いに行けたのです。
MT氏がフランスパン、生ハムとかを買ってくるので、私は洋風のメニューを考え
ました。合鴨のパストラミが無かったので、タンと吊るしベーコン。ヨーグルトに
自家製夏みかんマーマレード。あと野菜、少しレーズンパン。足りなかったら戻って
から文佐食堂でしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする