ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

新型フィット納車、

2020年05月14日 23時50分37秒 | 家のこと

5月14日、ようやく新型フィットが納車された。

そういう訳で最近あまり世話をしてなかったが、9年近くお世話になった二世代前の

フィット2に感謝を込めて、朝早くから洗車をした。

この車を購入直後、鹿教湯温泉病院のM茂さんの病院祭にウクレレ持って行った

時にクルーズコントロールが便利だと思ったものだ。

  

特に何の問題もなく、車検も通したばかりなので、あと2年は

問題なく乗れるし、性能に特に問題もないが、そろそろ何か起きても

不思議はないので、乗り換えはいいタイミングだろう。

私も、高齢者になりつつあり、ブレーキとアクセルの踏み間違えなどが

起こっても自動ブレーキで止まる機能とか、車線の自動保持ステアリングや

前を走る車に合わせてスピードを調整してついて行く前車追従機能とか

老人に優しい装備と便利で未来的な装備が魅力だ。

パワートレインは1.5リッターガソリンエンジン+2モーターのハイブリッドで

前評判は総じて好意的だ。

まあ、車の世界で生きている評論家が、日本を代表するメーカーの代表的乗用車の

悪口を言う訳はないのだけれど。

私は今回のフィット4に関していうと、はっきり言うがデザイン的には好きではない。

柴犬とかメーカー自ら言っているが、そういうのも煩わしい。しかし、私が選んだ

このクロスターという車は、デザインが気に入った。SUVチックというのだが、

SUVなんて知らんし。でもまあ、少しだけイカツイ面構えが気に入ったというか

一目惚れだった。珍しく、家人とも意見が合った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型FIT、予約してきました!

2020年03月01日 12時09分10秒 | 家のこと
 無観客試合のプロ野球等、小中高の休校。カトリック東京教区の日曜ミサの中止。
在宅勤務、時間差通勤。マスコミに危機感あおられて、買いあさりの結果の日用品不足。
鎌倉、長谷のお店も観光客激減で開店休業状態。
 
 でも、近所のお店の店員さんが長谷の”経音”にウクレレを見に来てくれた。今日は私も
何か買おうかな。
 こんな時だからこそ、日常の生活を継続しなくては、社会の血流を止めないようにしな
くてはと思います。
 
 だからという訳じゃないけど、先週ホンダ神奈川中央鎌倉店で待ちに待った新型FITを
購入予約してきました!家まで試乗して購入決定。FITハイブリッドのCROSSTARという
グレード。これ、アウトドア派の若者向けというメーカーの狙いのようで、シートは防水
で海で濡れたまま乗れるとか。でもどうなんでしょう。60過ぎでもこのタイプが気に
いってもいいでしょう。
 
 色はこれまで、白、シルバー、黄色、赤、と乗ってきましたが今回は初めて薄いブルー。
納車は5月ということで、今工場で作ってるんだろうけど、中国から部品供給が間に合って
る分という事だったので遅れないとのこと。
 1.5リッターエンジン+2モーター、eHEVという事で通常走行はモーターで、高速域で
エンジンに駆動が切り替わるらしく、電気自動車の機敏性と静粛性に低燃費を両立したと
いう。まあ、乗ってみないと良くは分かりません。
 
 とにかく一番気に入ったデザインと色のFITを選んだだけですから。納車が楽しみです。
もう、運転もそろそろかなという年齢ですので、次はないかもしれないので、この車で
色々な所へ出かけて楽しもうと思います。
 下の写真はホンダのHPからなので、付いてませんがルーフレールとフィンアンテナの
仕様にしましたので若干外観にイメージは変わるかも。
 5月の納車が待ち遠しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の再入院

2018年12月05日 10時11分31秒 | 家のこと
             
    
ちょっと気分的にバタバタしてました。
父が再入院して、市川の病院に会社の帰りにここんとこ何回か顔を出し、医師から結構やばそうな話も聞き
妹や弟も心配して、母も毎日病院に行っている様子だった。最初行ったときは、身体中チューブで、意識はなく
血圧も100を切って、貧血で輸血をするほどだった。
今後、延命治療、特に心臓が停止した時に心臓マッサージをするかどうか、という話までするほどだった。

が、昨日の父はかなり回復して、看護婦や医師に憎まれ口をきいていた。

まあ、これなら、しばらくは大丈夫だと確信した。91歳の年齢なので、いつ何があっても不思議ではないが
主治医はもういっぱい生きてきたんだから、何を食べちゃいかんとか考えることない、好きなもんを食べて
いい、と言っているらしい。

昨夜は、お粥に、味がしないと、お醤油をたっぷりかけて食べていた。
父は糖尿病で、いままで淡水化物や糖分は厳しく制限してきていたが、食べたいものを食べることに
方針転換のようだ。焼き鳥が最近ではお気に入りの様子だった。

さて、今日明日は私が人間ドックで蒲田の病院で調べてもらう番だ。

このひと月に私が立ち回ったところの写真だけをアップしておきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母逝く

2016年09月07日 23時23分23秒 | 家のこと
家人の母親が3日未明亡くなった。
市内十二所の老人ホームで夜中の1~2時の間に息を引き取った。
義母は婦人科系の末期がんであった。
義父は7年前に亡くなっているので、家人は親なしになったと嘆いた。

2時過ぎに連絡をもらい、車で家人と10分ほどで十二所のホームに着く。
葬儀社にも連絡を入れるが、医師の死亡診断が終わってから連絡をと
いうことで、医師を待つことに。0時に寝たところだったので、あまり
寝ていないが、不思議と眠くはないものだ。

医師が来るのは朝になるとのことで、場合によって昼間になるとホームの
他の入居者への影響もあり、夜までホームから移動できないかもしれない
という事であったが、6時半ごろには医師が到着し死亡診断ができた。
葬儀社がすぐに霊柩車を回してきて、家の前を通って葬儀社の霊安室に
安置し季節がら大量のドライアイスで保管してもらう。

葬儀社との打ち合わせで、火葬は数日後となったが、故人の遺言で葬儀は
行わず、火葬の日に自宅で家族と近しい人だけのお別れの会を行う事に
して、親戚にも声はかけないし、お香典もご遠慮することになった。

昔小学校の教員をしていた義母は、今でも当時受け持ったクラスの生徒
たちと付き合っており、ホームに入ってからも幾度となく彼ら彼女らと
食事に行ったりしていたので、その人たちを主体にしたお別れの会になった。

派手な祭壇も作らず、近所の花屋と葬儀社によりベッド周りに花と遺影と
生前に貰っていた戒名を貼った位牌、線香とろうそく、そして故人が読んで
いた本と眼鏡を並べた。
故人が好きで鎌倉で一番美味しいと言っていた“登茂ゑ寿司”本店から
取った寿司と本人が亡くなる直前まで呑んでいた日本酒の献杯でお別れの
会が始まった。

司会進行はずっと看病をしてきた家人がして、義母の教え子全員に一言
づつしゃべってもらった。教え子と言っても、もう80歳を超えた方々である。
義母は90歳を超えた年齢でもあり、はじめはしんみりとした雰囲気では
なかったが、一言づつ別れの言葉を頂くうちに、誰ともなく涙を流して
故人を偲ぶ会に。

家人が義母の残した帳面等から、自分の死と葬儀にあたってという文書と
和歌を見つけていたので、それと遺影をカードにPCで印刷したものを
帰りに参列者へお渡しした。
お別れの会の最後に、全員で「故郷」を合唱、その伴奏は私のウクレレで
あった。私にも出番を作ってくれていた。

これらの手作りの進行は全て、気丈にも家人が作り、そして仕切った。
いいお別れの会になったと思う。義母は幸せだったはずだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日2

2013年12月31日 12時41分16秒 | 家のこと
家人と娘が起きて来ないので、一人で朝食はお新香と目玉焼きに炙(あぶ)った鮭トバ。
冬の日差しがまばゆい床の間の部屋まで食事を運んで、ひとりごはんだ。
その前に、義母にはスープとパンを出してある。家の北側の食堂でいつもの習慣のとおり
食べていた。義母は床の間の部屋には来ないのだ。何かトラウマがあるのかもしれない。

家人達があまりに起きて来ないので、起こしに行くと、家人は体調不良であった。娘はただ
の寝坊。家人には粥、娘にはおにぎりを残りのご飯で作って出す。

今朝はウチの女ども全員の食事の面倒を見たと言う訳だ。まあ、大晦日だからよしとするか。
さて、これから大晦日の活動を開始しないとならないぞ。

                         
              「写真を撮らないの?」と家人が言うのでスマホでパチリと記録です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休暇二日目、靴箱を徹底的に掃除~夕方葉山へ

2013年12月29日 18時20分58秒 | 家のこと
                

本日も快晴。今朝も雪を頭に被った富士山の姿が、頭だけチラッと見えてます。

今日は、箱モノの整理。一つは玄関の下駄箱を全て出して、棚から扉から壁面まで消毒。
ウチの玄関は陽の当らない北側の場所で、今は冬だから乾燥してますが、温かくなると
湿度の関係でカビが繁殖しやすいのです。だから、今のうちに消毒を徹底します。

さらに、靴も全部出して不要なものは廃棄し、使うものは一度雑巾で拭いてから消毒し
靴墨や防水スプレーをかけるという作業。家人と二人で下駄箱を全部扉を外して、徹底
的にやりました。

普段出来ない、こういう作業=雑巾で靴を拭くなんて事をすると、靴の傷み具合が良く
分かります。私の靴は会社用のは頻繁に気を付けているので、特に問題はありませんが
遊びの靴に色々と不都合が生じていました。特に、トップサイダーのデッキシューズが
結構くたびれているので買い替えよう、ということになり下駄箱の作業がひと段落して
から葉山マリーナへ。

デッキシューズはトップサイダーというのは当たり前で、サンタにトナカイのようなも
の。このあたりでは葉山マリーナと決めているのですが、今日行ってみて知りましたが
葉山マリーナではトップサイダーはもう扱っていないとのこと。ええ?!そうなの?!
本物を扱おうよ、葉山マリーナ!

散々迷いましたが、結局葉山マリーナにあったデッキシューズで、メーカーは“Timber
land”のトリコロールカラーで軽くて軟らかいのを買ってしまったのでした。
実はもう一つ、オイルがしっかりと浸みこんだオーセンティックなデッキシューズも
なかなか気に入ったのですが、とりあえず今日は派手な色使いが捨てがたい魅力だった
ので…。

家人も色々物色してましたが、結局買わずに次の目的地、葉山のユニオンで食料品を買
って帰りました。もう、陽が落ちて西の空は茜色に染まってました。



なんと、湘南FMのスタジオは何処に行った?あれ~、ここに無くなったのは知らなか
ったぞ!これには家人も驚いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港南台の岡田眼科へ

2013年11月30日 22時49分20秒 | 家のこと
家人が昼から港南台の岡田眼科へ義母を連れて行くというので、私も運転手と
して同行し、ついでに2年前の退院後から眼の中にゴミのようなものが写り
そいつが気になっていたので、診察してもらう事にした。

港南台の家系ラーメン「寺田家」の斜め前のイタリアンで昼食をとった。
義母が一緒でなけりゃ絶対「寺田家」なのだが、車イスではカウンターは無理。
私はこういう初めての店では、ペペロンチーニと決めている。家人は鮭とホウ
レン草のクリームソースのフィットチーネ、義母はキノコのピザ。

           

2年前の退院後は脳の損傷により事物が二重に見えるという状態で、その状態
で岡田眼科でメガネを作って貰ったのだった。そのときは眼の中のゴミどころ
じゃなく二重に見えるので、ゴミには気がつかなかったのだ。

二重に見えていたのも治って、しばらくしてから気になっていたのが、この
眼の中のゴミのようなものだった。もしや眼底にキズがあるのか、もしくは
白内障などの病変なのか、と気にしていた。

結果は正常範囲で眼の中のゴミは年齢相応で特に病変ではない、ということで
安心した。この検査で瞳孔を広げる薬を眼に差したので、帰りは運転出来ずに
家人に運転して貰った。

義母はメガネを作りに来ただけだったが、白内障となんちゃらとかの病変が
見つかり、そっちは今後どうするか考えなきゃならないらしい。と言う訳で
午後は陽が落ちるまで眼科にいた。

18時を回ってしまい、結局夕飯も外食となり…「華屋与兵衛」。
寿司と小さな蕎麦にした。ちょっと食べすぎ。
健康診断の結果では過食を避け、一日1800kcalに抑えるようにと指示
されているのだが。尿酸値とメタボが黄色信号なので…。過食はいかんなあ。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日(金)憲法記念日

2013年05月03日 23時46分08秒 | 家のこと
今日から4連休だ。憲法改正は慎重に慎重に、議論を尽くして、すくなくとも世界に誇れる理想の「平和憲法」を
持つ国だということは、安易に変わらないで欲しい。

この連休後半は3日、4日と娘の入居した学生寮に、私はパソコンプリンタの設定、家人は家具の設置に行く。
その前に、鎌倉の自宅の庭に咲く野草の写真を撮る。春から初夏に向かう季節。日に日に花を咲かす野草が増えてくる。
一年で一番活気に溢れた季節。




そして朝食を食べ、昼前に所沢に向かう。途中、昼食を食べる。
娘の学生寮につき、荷物を家人娘と3人で運ぶ。プリンタも新しいやつはなかなか面白い。用紙は外付けの
給紙口はなくトレーから供給され、排紙もこんなところから!と驚く。スイッチもタッチパネルで、なんとも
心もとない感じ。

プリンタの設定が終わり、夕飯を食べに出る。
所沢と言う街は若者が多い街だ。鎌倉と比べると非常にギャップがあるように感じる。
カラオケ、そしてゲームセンタで久々に遊ぶ。出版の時以来かもしれない。そのころのゲームセンタとはあるモノが
違う。私の好きだった、飛行機着陸モノ「night landing」とか「電車でGO!」とかは影も形もなく…
いまでも当時と変わらずあるのは、「太鼓の達人」「ダンスダンスレボリューション」くらいとレースもの。
しかし、出版の頃と違うのは、私が歳をとったということ。ゲームをやっても、全然面白くないのだ。

ホテルに戻り、ビールを飲みながら、持参したエレキウクレレをアンプに繋がずに弾く。夜でもこれなら人迷惑に
ならないで済む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休二日目、私の部屋の引っ越し!

2013年04月28日 22時36分16秒 | 家のこと
ようやく、家族から1階の私の部屋の移転許可が出た。一階から二階の南東の一番いい部屋への引っ越し。
2年前の事故から考えると、ここまでよく来たものだ。家人も娘も逗子のマンションから鎌倉の家に
戻らざるを得なかった原因たる私を、許してくれないのは仕方ないと諦めていたけど。
ようやく主権回復というか、サンフランシスコ平和条約が発効したというか。

そもそもゴールデンウィークは結婚して以来、一度もまともに家にいたことがない私だった。
今年のGW前半はヨットにも行かず、後半も娘の学生寮の荷物整理を、家人と一緒に手伝って…
江ノ島に行けるのは、今のところGW後半の終わり頃、5日になる予定だが、それでもハーバーに行けるだけ
いいというもんです。家族の為に家の仕事をするのも当たり前だと、今さらのように。

今日は、朝からベッドを二階に上げ、布団を干し、シーツを洗い、二階に持って行く棚や引き出しの荷物を
段ボールに入れ、とやることてんこ盛り。そして、庭にブロックを置いて鉢植えのシクラメンを部屋から
庭に出して、庭の鉢の整理もした。義母が入院しているので、家人も心おきなく采配をふるっているが
私も心おきなく庭を整理出来る。
そんなことしてたら、え~!というものを発見したりして。機会があったら紹介します。

昼は、朝私が握っておいた焼き明太と韓国海苔のおにぎり(小)四個と「マルちゃん正麺(醤油)」一袋を
二人で分けて食べた。が、食べた場所が変わってた。今まで一度も鎌倉では使った事がない場所だった。
あまりにもいい天気だったので、庭に張り出すように10年前くらいに大工のM棟梁に作ってもらった
ウッドデッキというかベランダの上。この場所があまりにも気分が良かったので、夕飯もここで食べようと
言う事に。もちろん陽のあるうちにということで、午後のスケジュールが自ずと決まってきます。

引っ越しの荷物整理は終わらないけど、午後16時、家人と夕飯の買い物に自転車で出た。
先ずは、鎌倉青果卸売市場の隣の焼き鳥「秀吉」です。なんとGWなのでしょう、この時間で既にウインドー
には一本もなく、聞くと“つくね”と“ウズラの卵”だけで、もうすぐ“ネギマ”があがるというので
その3種のみ2本ずつ、ネギマだけ4本購入。家人はタレが好きなのですが、非常事態で塩のみ。

それからヤマカストアで野菜、お新香、合鴨、明日の食事の材料を買って帰ります。
ベランダへ食材を運びます。私は「麦とホップ」家人は「浦霞」が米の代わりです。夕陽が落ちる少し前で
西の空が少し茜色になっています。iPodにアンプを繋いでBGM。今井美樹からスタートするように
セット。旨い焼き鳥、旨い酒、そしていい音楽、GWだなあ。


逗子のマンションの時のように、ベランダからは海は見えませんが、久々に家人と楽しく二人で夕飯です。
いい笑顔、楽しい話、美味しい手抜き料理…
いい雰囲気ですが、陽が落ちると気温がグッと下がってきますね。早々に退散して部屋で韓国ドラマです。

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家人と買い物、家の用事

2012年11月24日 21時57分42秒 | 家のこと
今日は、昨日家人と横浜のディーラーに行けなかったので、一日一緒にいろいろ
家の用事をした。
昨日の雨のクルージングとは違って、晴れ間も出て午後からは青空が広がった。

去年私が事故現場から、最初に運ばれた大船の病院のすぐ前の、ショッピング
モールの「コーナン」で、ちょっとした物入れ、物干し竿、フライパン、等を。
ここには何でもあるなあ、船の修理に使えそうなもの、塗料や刷毛、工具、角材
なども結構豊富。



家でお昼を食べてから、今度は家人が腕時計を修理に出すというので、由比ヶ浜
商店街の「帝国堂」さんへ。そうそう、ここで昔、家人から結納返しの時計を
買って貰った。あの時計はまだあるはずだが、引っ越ししたけどみつかるかな。

そして、由比ヶ浜商店街をぶらぶらと流す。いろいろ新しい店が出来ていて、
ちょっと前の面影はないなあ。この商店街の納涼祭に最初に出たのは2008年で
そのころは、まだこんなに訳の分からない若者向け?の店が増えてなかった。
なんて、もう俺も歳だなあ。

でも、新しい店のなかにも、お気に入りの店もあり、皮製品の「土屋鞄」などは
その最右翼。

昔からある雑貨屋で目に着いたのが、コーダチーズ。直径60センチくらいの
大きさがあるので、ちと買うのは躊躇するなあ、と見てたら、そのチーズ塊を
20~30度づつに切り分けてラップに包んで運んで来たので、思わず購入。

家人もベーコンを購入し、帰ったらこれをつまみながら、「三丁目の夕日」を
見ようと提案されたので、速攻でOK。

夕飯の買い物をしたついでに、ローマイヤのレバーペーストとヤマザキナビスコの
リッツ、合鴨のパストラミも購入、今夜は宴会かな~。娘は受検生で邪魔しちゃ
悪いので、1階の食堂でDVDを見ながら、この間の解禁日に買ったボジョレー
ヌーボーの残りとともに。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする