ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

8/20(月)第5回公演BBQパーティ

2006年08月21日 23時38分44秒 | ウクレレ関連


20日は江ノ島のクラブハウス2階「カイ」のテラスでヨット部のBBQパーティだった。
ミカさんとOさんと3人の小編成モアナ・ワイルドジャイブスでウクレレ演奏。
“カイマナヒラ”“南の島のハメハメハ大王”“揺れる想い”“真夏の果実”
“世界に一つだけの花”“恋のバカンス”をご披露。
炎天下、海風でめくれる譜面を割り箸で押さえつつの演奏だったけど
第5回公演も恥をかきつつ無事終了。
そう言えば思い出の渚も用意してたのに演奏し忘れた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/19(土)BBQ前日

2006年08月19日 11時14分55秒 | ウクレレ関連


朝のサイクリングには10号機をぷあぷあ特製ソフトケースに入れて持って行った。
しかし、結局海では弾かなかった。浜昼顔の丘は崩れてるし、海の家も立ってるし
人も多いので、とても一人で雰囲気出してという風情ではない家のベランダでやろうかな。
とにかく明日はBBQで演奏の予定。何号機を持っていくかも決めていない。
屋外で生音だから、大きな音の出るUKがいいし、炎天下で潮風だからあまり
高価でデリケートなのは持って行けない、しかしこの条件に全く正反対の8号機か
10号機を候補にしている私ってなに?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15(火)テルーの歌

2006年08月15日 18時54分20秒 | ウクレレ関連
夕闇迫る雲の上

本日嫁さん退院一安心。
昨日逗子で“テルーの歌”のCDを買う。映画見ていないけど、この歌はいい。
映画もいいのでしょうが、私はこの歌に惚れました。
早速昨夜CDを聞き続けて、伴奏が出来るように、コード譜を作成。
CDどおりだとC♯で始まります。半音下げるとC。1フレにカポつけて
Cで分解。実際にはみんなカポなんて持ってないし、歌の伴奏はCでも問題
ないでしょう。20日のパーティでやろうか、なんて思っていたら、なんと
橋ちゃんが、JAPAN-CUPの練習で20日は欠席との連絡
メンバーは多分これで2欠。まあ、いっかなんとかなるさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/13(日)家事の合間に

2006年08月13日 22時29分08秒 | ウクレレ関連

妻の入院で何かと落ち着かないが、忙中閑ありで合間にウクレレをいじる。
夜は、PCいじりながらウクレレも。集中して練習というには程遠いが
とにかく毎日触るのが大事、とどっかの入門本に書いてあったよなあ、
ハメハメハ大王はKEYをDからCへ転調。恋のバカンスも間奏に手を
入れてこれから、メンバーにメールしようというところ。
アラモアナのチャートハウスでよく聞いた“WAIKIKI”のコード譜
を現在作成中。出来たらこれも送って練習しといてもらおうかなあ。
(上:10号機のグローバー社のギアペグ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12(土)練習会

2006年08月13日 01時27分43秒 | ウクレレ関連
本日の天気忙しい天気だった。
今日はゆかり荘で練習会。Oさんと橋ちゃんは帰省で欠席だが
ミカさんと、今日が練習初参加のチトセさんの3人で練習。
チトセさんはラフィナートでの僕らの演奏を見て参加するのを
決めたという嬉しい新人さん。逗子でも習っているそうですが
個人レッスンなので、グループで練習をしたいという希望。
基本的には8/20(日)のBBQパーティでの演奏の練習です。
揺れる想い、思い出の渚、南の島のハメハメハ大王、真夏の果実
カイマナヒラを歌って伴奏した。もしも出来たらということで
恋のバカンス、白いブランコの自作の伴奏コードつき歌詞カード
も配って、ちょっとだけ、さわりだけ。
あっという間に18時であった。
練習の途中ではスコールのような激しい雨が降って、雷も
ゴロゴロだったが、練習が終わった時にはすっかり夕焼けだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/6(SUN)今日も江ノ島

2006年08月06日 22時49分58秒 | ウクレレ関連

今日も江ノ島に行ってウクレレ弾いた。
藤沢市民レースとスナイプの全国大会が行われていて、非常に
賑やかなハーバーだった。
KAJIさん達の505の整備の後、少し二人でウクレレしました。
今日は2本持って行ったのですが、30分程度かなあ二人で弾いたのは。
C,Am,F,G7,Dm,Em
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/5(土)江ノ島

2006年08月06日 11時40分51秒 | ウクレレ関連
すげーいい天気。暑い。KAJIさんのディンギーを見に江ノ島に
ウクレレ持って行った。今日はこの前よりずっと暑いので、自転車は
やめて、原付にした。
KAJIさんたちが整備を終え、解散してから、彼と二人でウチのヨット部の
クルーザーに行ってウクレレを弾く。2本持ってくれば良かった。
彼とは中学・高校時代によくギターを弾いて歌った。ウクレレはすぐ覚えて
しまうから一緒に演奏した方が楽しいものね。今度は2本持参するぞ。
帰りに江ノ島の弁天橋から腰越東浜を望む。もう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする