野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2021 ゴマ

2021-08-31 | ごま
2021年8月30日「収穫開始」


ぼおっとしてたら、いつの間に一番下の段がすでにはじけていた。
慌てて収穫したら、だいたい全体の1/3ぐらい収穫した感じ。

今年は去年よりやや収穫量が多そう。
でもこんな面積じゃ、一年分のゴマは収穫できそうにないな。
来年はさらに拡大しよう。

2021年7月21日「ぐんぐん成長」


ゴマが花をつけてぐんぐんを大きくなってきた。
今年は去年より1.5倍ぐらい育てる面積を増やしたけれど、
多分これでも我が家のゴマ消費量の半分ぐらいかもしれない。

来年はもっと場所を広げよう。
そして早く自家消費できるぐらい育てたいな。
コメント

2021 ピーマン

2021-08-22 | ピーマン類
2021年8月21日「今年はいい」


これまで一度も自苗のピーマンがうまくいかなかったのに、
今年はなぜかうまくいっている。
別に上出来というわけではないけれど、購入苗と遜色なく成長し収穫できている、当たり前だけど。

毎年なぜか、花が咲いても実がつかなかったり、まともな大きさの実にならなかったり
7月になってもほとんど実がつかなかったりと、全然まともに育ってくれなかった。
なのに今年はなぜか「普通に」成長して、「普通に」収穫できている。
毎年同じように育てているのにな。

とにかくまともに育つことが分かったので(?)、うまくいけば今年は種取をしようと思う。



2021年6月22日「実をつけ始めた」


実をつけ始めたのは自苗ではなくホームセンターで買った購入苗。
あと、農協でかった購入苗はここ2週間ぐらいちょっと元気がなくなってきた。
花は咲くけれど実はついていない、なぜ?

一方自苗の株2本は、意外に順調に大きくなってきている。
3月11日種まき分と、4月6日種まき分の2本。
前者より後者のほうが2割ぐらい小さいけれど、初期育苗のときに比べて追いついてきた感じ。
こちらはいつ実がついてくれるだろうか。



いままでの自苗の中で結構うまくいっている方ではないか?育苗が失敗した割には。
出遅れで育てている自苗の方も大きくなってきた。
ってことは、初期の種まきで失敗しても追加で種をまいて上手に育てれば
夏になれば結構遅れは取り戻せる・・・・そんな感じ。



2021年6月1日「やっとここまで」


ずっとペットボトルで覆っていたのを外した。
初期育苗がおくれてすごく焦ったけれど、やっとここまで大きくなってくれた。
といっても今年は自苗率50%。
購入した苗はすでに花が咲いている。
自分の苗はいつ花が咲くのだろうか。
コメント

2021 マクワウリ

2021-08-16 | メロン(マクワウリ)
2021年8月15日「やられた!」

収穫まじかのマクワウリがやられた。
黒テグスををはっているので、近年カラス被害がほぼなかったのに、
どうして今年はやられたのだろうか。

カラスは普通鳥類だから昼行性のはずなのに、被害にあった。
気が付かない昼間にきて荒らしているのだろうか。
中型動物はこのあたりにはいないとおもっていたけれど、いるのだろうか。

やられているのは、マクワウリだけで、トマトとスイカは大丈夫だった。
マクワウリはほぼ壊滅。
いまから少し実がついた分は様子見だけど、また襲われるか、畝整理に間に合わないかどっちかになりそう、残念。


2021年7月17日「どんどん成長」


梅雨明けしたころの6月下旬ごろからぐんと大きくなって弦を伸ばし始めた。
畝から飛び出してくるので毎日蔓先を畝に戻している。
今年は成長が遅いから実がつくのも遅いだろうと思っていたけれど、
すでに昨日4つ見つけた。
そのうち2つは7割ぐらいの大きさになって、縞模様が表れてきたてたから
もしかすると8月上旬には食べられるのかもしれない。


2021年6月18日「まだまだ小さいな」


大抵4月初旬に種まきしたものを定植していたのだけれど、
今年はその頃蒔いたものはほぼ全滅。
虫害がひどかった・・・・。

何度か蒔きなおしたのだけれど、なかなか大きくならないし、虫害もひどく
ただいままだまだ小さな苗状態。
定植したけれど、ウリバエの標的にあって穴だらけの苗もある。
実が付くのが遅れそうだな。
コメント

2021 かぼちゃ

2021-08-09 | かぼちゃ
2021年8月8日「ぼちぼち収穫」


巨大なカボチャはみつかっていないけれど、
中玉程度の大きさのかぼちゃはちょこちょこ取れている。
去年は前半ほぼ全滅だったので、今年は去年よりましかな。
でも意識して西洋カボチャに力入れていたから、
テント生えのバターナッツのほうはいまのところ見つかっていない。
冬のスープにある程度はほしいのに、全くできないとなるとこれまた困るなあ。


2021年7月3日「今年は去年よりよさそう」


毎年テント生えが4月ごろたくさんでてきて、
たくさんでてきたからいろんな場所に移植できて、もう種蒔きなんかしなくてもいいだろうという気にさせる。
が、5月頃になるとウリバエにやられて壊滅、というのが毎年のこと。

今年も4月にテント生えが山のようにでき、移植も完了、
そしてそれ以上に種まきもして、きちんと定植して、これで十分だろうという気になっていたけれど、
やっぱり5月にくるウリバエはその気にさせた以上の食べっぷりでほぼ壊滅状態・・・・に一時なったけど、
ジャガイモの隙間に生えてきた苗ほったらかしにしてたら、これがうまく蓑隠れできたせいか、2苗(だけ)うまくいった。
あとは5月にはいって、追加追加で種まきしたものの中で、畑にばらまきした種の一部がいい調子になってきた。
でも逆にネットの中で丁寧に育てたつもりの苗は定植したものの、いまいちの元気っぷり。

現在、西洋かぼちゃは3,4個実をつけてきたが、今年はバターナッツの苗(実)がまだみつからない。
コメント