野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2022 きゅうり

2022-09-11 | きゅうり
2022年9月10日「枯れた・・・・」


台風が通り過ぎたらこれから身がなるはずであったきゅうりの苗が枯れた・・・・。
台風侮るなかれだ。

あまりよくなかった苗を端の方に植えていたら
結果、そっちのほうが小さい苗だから台風被害も受けずに生き残っている。
頼りになるのはこっちだったか。



2022年8月19日「第3期目のきゅうり」


九州は台風の通り道になることが多いので、
今年こそ秋きゅうりは地這えで育てたいと思っていたのに、
ほったらかしにしていたら勝手にネットをつたいはじめた。
今更下に落とすわけにもいかないのでもう放任。

今年は苗が今のところ無事にそだっているので、
数苗ぐらいは本支柱栽培しても大丈夫かな。



2022年7月28日「ピークすぎてきたか」


今のところ140本ぐらいだろうか。
決して悪くない、だけど、一本一本と枯れていっている。
枯れるのは徐々にではなく、ある日突然。

心当たりはある。
これはたぶんセンチュウ系じゃないか。
案の定枯れたきゅうりの苗をひっぱりあげると根がこぶになっている。
たぶんこのせい。
こんなきゅうりがいまのところ3,4本ある。

で、どうやら自分も風邪かれいのウイルスにやられたようだ。
熱は2日でおわったけど、頭痛がつづくので畑にでれない。
すでに畑はぼうぼう、きゅうりも全然食べれずに3日前のストックの分から畑にもどしている。
畑の見回りにでれないおかげで、スイカも3つほど割れて転がっていた。
健康あっての畑とつくづく。



2022年6月29日「収穫着果確認」



すでに収穫が始まっている。
昨日で17本目。
バテシラズ系かときわ地這えと予想してまいた自種の苗はどうやらスーヨーっぽい。
しかもなぜか一つだけいぼがよわい苗がある、どこかで種がまじったか?

つるが一番上まで達したものは摘芯した。
放任してもいいのだけれど、どうせこれ以上先は実をつけないだろう(と勝手に判断)。
今週はひどい真夏の天気だ。
来週は雨かくもりらしいからそろそろ人参畝のつくらなければ。



2022年6月14日「ここになって大きくなってきた」


ウリバエよけのネットのせいか、雨が降らないせいか、なかなか大きくならなかった。
けど、先週雨が降ったあたりからぐんぐん大きくなって小さな実をつけてきた。

今週末ぐらい初収穫いけそう。
コメント