野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2020 レタス類

2020-01-22 | レタス類
2020年1月17日「最初にトウ立ち」


やっぱり今年は暖冬だ。
ちしゃがトウ立ちした。
ちしゃは高温に反応してトウ立ちする野菜だからある意味暖冬のバロメーターなのかな?

一方小松菜やカツオ菜、青梗菜なんかはまだトウ立ち気配はない。
9月に蒔いたからし菜もまだまだ。
そりゃ大寒なんかにトウ立ちされたらさすがに困る。
ちしゃも極小ちしゃはトウ立ちを免れている(いや単なる生育不足?)。

いずれにしても、ちしゃが12月末ぐらいでトウ立ちしはじめたのは、はじめて。
こりゃ春の準備を早めないと。
コメント

2019 レタス

2019-06-01 | レタス類
2019年6月1日「葉が大きくなった」


春に蒔いて大きくなった苗の定植場所が見当たらないので
とりあえずきゅうり畝にうえていたら、
見る見るうちに大きくなり、きゅうりをおしている。

最近レタス類はパンにはさむぐらいしか食卓に登場しないか、
秋からは少し育苗の苗を減らすかな。
コメント

2018冬 レタス類

2018-09-21 | レタス類
2018年9月18日「育苗」


8月に実験で、春に採種したレタスの種をまいてみた。
発芽したのはいいけれど、赤ちしゃがない。
それはこまるので、JAで種を買って赤ちしゃだけプラグトレイの余ったところに蒔いた。
オオクビキレガイが来ないと、育苗は楽だね。

8月に蒔いた苗が本葉3枚ぐらいになったので10苗ぐらい地植えしてみたら、
3日以内にすべての苗が消えた、オオクビキレガイの食欲は恐ろしい、侮れない。
他の株は、まだまだ育苗続行だな。
コメント

2018春 レタス

2018-05-04 | レタス類
2018年4月25日「そろそろすこしずつ食べれる大きさになってきた」


小さい時は育苗箱で育てていた。
やっぱりオオクビキレガイの食害が心配だから。

でもぜんぜん大丈夫だったね。
葉が3,4枚の時期に2回に分けて恐る恐る移植したけど、
秋の時のころより全然オオクビキレガイが猛威を振るってくる様子がない、とりあえず一安心。

おかげで今年の春はレタスを心配しなくてもよさそうだ。

コメント

2017冬 レタス類

2017-12-21 | レタス類
2017年12月15日「だいぶ大きくなってきた」


レタス類は大きくなると、畝がすこしでも空いているはざまに引っ越していく。
なのでいろんな場所に散らばっている。
一か所にまとめると、なんかあったとき総崩れになっちゃうからね。

だいぶ大きくなりました。
毎週サンドイッチにはさんでたべています。
去年より多く植えたので、今年はとぎれることなく食べれそう。




2017年10月22日「大根畝のレタス苗」

最初に移植した大根畝のレタスが大きくなってきた。
不思議なことにこの畝のレタスはオオクビキレガイの食害がほとんどみられない。
すくすくと大きくなってくれたので、
再度、キャベツや白菜、ブロッコリー畝に移植した。
ここまで大きくなってくれれば、どの畝に移植しても虫害に負けないだろう・・・・・多分。




2017年10月6日「育苗後の苗」


種まきから3週間ぐらいまで育苗箱で育てて、
それから成長の早いものを、まず畑の大根畝の端に30苗ほど仮植えしてみた。
おもったほどオオクビキレガイからの食害がなかったことに気を許して、
第二弾として100苗程度をオクラ畝の端に植えてみた、が、これがいけなかった。
翌々日に雨がふって、そのあと見に行ったら、すべて(!!)苗がなくなっていた。
本当におそるべしオオクビレガイの食害。

気を落として再度セルトレイに3粒ずつ10か所に追加蒔き。
でもどうして大根畝のほうに被害がないのかが、逆に不思議。



2017年9月16日「レタス類も育苗中」

今年は早々に直播をあきらめ、育苗箱で育てている。
虫さえいなければ、こんなに楽な育苗はない。

3種類の種をまいたはずなのに、肝心のサニーレタス(赤ちしゃ)が見当たらない。
どうも、同じ種を2度まいたものがあるようだ。
赤ちしゃはまた追加蒔きだな。
コメント

2017春 レタス類

2017-06-16 | レタス類
2017年6月12日「レタス類の現在」


レタス類がピークを迎えています。
案の定、グリーン系のレタスはエルシーだかエルゴーだか分からなくなってしまった。
といってもトウ立ちの準備もはじめているようで、
赤ちちゃのようがややトウ立ち気味が多いかな。

育ちのいいものとトウ立ちの遅いのとを選んで、種取りをする予定。



2017年3月20日 「種まきと発芽」



2月17日にレタス類の種をまいた。
今年はJAの種の赤ちしゃと、自然農法センターで購入したエルシーエルゴー
すでにエルシーとエルゴーは発芽すると緑色が似ているので
どっちがどっちがだかわからなくなっている。

なんとか株を大きく育てられれば、
今年はおいしい葉っぱを選んで種取りしてみよう。
レタス類は自家受精だから種取りは楽らしいので・・・・。
コメント