野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2023 のらぼう

2024-01-25 | のらぼう菜
2024年1月24日「ぐんぐん成長」


今年は育苗に力を入れたせいか、いや多分暖冬だから、のらぼうが大きく成長してくれた。
これで菜花とのらぼうの味比較ができる。
味比べと収穫量を比較して大して違いがないならどちらかをやめるかな。


2023年11月13日「虫にやられている」


10月頃定植してかなり大きくなったけど、
青虫対策全くしてなかったので、だいぶ葉っぱがやられた。
2苗ずつうえているけど、多分問題ないだろう。
栽培がうまくいかないことが多いけど、今年こそはたくさん収穫したい。

コメント

2022 のらぼう菜

2022-10-29 | のらぼう菜
2022年10月28日「発芽」


9月に種まきしたけれど、その分は全然大きくならない。
焦ってもう一回種まきした。
まだまだ双葉や本葉一枚といったところ。
ビニルカバーをかぶせて温室化をはかったけれど、
あと一か月大きくなってくれるだろうか。




コメント

2019 のらぼう菜

2020-02-21 | のらぼう菜
2020年2月20日「収穫開始」


去年は虫害がでてうまくいかなかった。
そして何度か移植をしたので、苗が傷んで大きくなれなかった。
さらに、菜花の種を蒔いたら、どっちがどっちか分からなくなってしまった。

まあいい、菜花類は全部まとめて収穫して食べる。
来年はきちんと区切ってから種まきをしないと。
コメント

2018 のらぼう

2019-02-06 | のらぼう菜
2019年2月4日「トウ立ちがはじまった」


あれ?去年のカレンダーを見ると3月4日が初収穫となっている。
なのに今年は、2月4日で初収穫。

ただトウ立ちしそうなものとしそうでないものが混在しているから、野菜たちもこの暖冬に戸惑っているのかな。
のらちゃんはくせがない味だから、これから長く食べれそうだな。





2018年12月3日「意外に大きくなってきた」


今年は暖冬で葉物は大きく育ってきているんだけど、
出鼻でくじかれている(虫害)ので、やられているのらぼうも大きくなるのかなと心配してたけど、
意外に大きくなってきた。

この分だと春にはかき菜として食べられそうだな。

コメント

2017 のらちゃん

2018-03-09 | のらぼう菜
2018年3月4日「のらぼうの季節がやってきた」


トウ立ちの本命ののらちゃん。
我が家の畑でトウ立ちしたものしかたべないのは、こののらちゃんだけ。
去年はほとんどたべれなくて、味の記憶がほとんどない。

今年最初の収穫は3月4日。
葉は紫がかっているところがありましたが、茹でるときれいな緑色に、味は甘みがあっておいしい。
第一印象だと、来年もこの調子で栽培継続になりそう。
あとはいま20本ぐらい苗があるんだけど、これが多いのか少ないのか、だな。



2018年1月17日「いまののらちゃん」


今年はいけるんじゃないか~。
去年は結局1回もたべれなかったけど(食べた記憶がなし)、
今年は去年よりいまのところ、苗が大きいぞ~。
しかも苗が30ぐらいは確保できている。

ただし問題もある。
玉ねぎ畝の中心にうえた苗は、のらちゃんが大きすぎて玉ねぎを押し始めた。
うまい具合に縦方向に乗びれば、玉ねぎと共存できるんだけどな。
最悪は、下葉をむしるしかないな。



2017年12月1日「ことしののらちゃん」

去年と違うのは、まず種まきの時期を早めたこと。
やっぱり越冬野菜は早くまかないと、小さいままで越冬を迎えてしまう。
早く蒔いても虫害のリスクはあるんだけど、そこをなんとか頑張らないと。

今年の生育場所は、タマネギ畝の真ん中。
ずぼらなせいか、タマネギの雑草とり(めったにしないが)の時に、畝の真ん中まで手が届かない。
それで今年は、早生玉ねぎの真ん中に蒔いてみた。
玉ねぎの収穫期ごろに、のらちゃんも収穫期だろうから、
逆に、収穫期が重なるのはちょうどいいんじゃないかと。
コンパニオンプランツでもなんでもないけど、都合がよければそれでいい。

玉ねぎを押しつぶし始めたら、別の植え場所を考えねば。
コメント

2017春 のらぼう菜

2017-03-09 | のらぼう菜
2017年3月5日 「大きくならなかったのらぼう」




初めてのらぼう菜という種をまいた。
かき菜として非常においしいらしいし、
自家和合性をもつとか染色体が複二倍体だとかで、自家採種しやすいようだ。

が、のらぼうを知って慌てて種を購入し播いたので、
カレンダーを見ると、種まき日が去年の11月14日。
種袋には9・10月播きとかかれているのだから、すでに2か月近く遅れての苗となる。
ビニルかけとけば何とかなると思ったけど、
結局、苗が全然大きくならずじまい。
それでもなんとか収穫して、来年のために味見はしておきたいなあ。
コメント