野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2024 パイナップル

2024-10-24 | パイナップル
2024年10月23日「ゆっくり成長」


春頃は半分枯れかけていたが、とりあえず復活してくれた。
去年より少し大きくなったのだろうか。
それが分からないぐらいゆっくり成長している。
もう一つ新たに挿し芽をしてみたけれど、結局根腐れ(?)してしまった。
意外に初期の栽培が難しいのかな。
コメント

2024 シカクマメ

2024-10-20 | シカクマメ
2024年10月19日「いまごろ収穫期」


早い時は8月末に収穫できるのに、
今年は待てど暮らせどまともな収穫ができない・・・と思ったら
今頃収穫でき始めた、もう10月だぞ。

日頃の野菜に飽きたときに、甘辛く煮て丼で食べるのが好き。
コメント

2024 しょうが

2024-10-19 | しょうが
2024年10月18日「だいぶ大きくなってきた」


夏水やりしていたせいか、去年より大きく育っている。
収穫期までもう少しだ。
今年は保存用のしょうがをたくさんつくらないと。


2024年8月12日「水やり」


去年は収穫量が少なかった。
種しょうが選びも厳しいものがあったので、
今年こそはと今年は水やりに精を出している。

里芋ときゅうり畝に混作させているので、水やりを怠ることはないでしょう。
去年より今のところは葉が多くていい感じ。
コメント

2024 かぼちゃ

2024-10-14 | かぼちゃ
2024年10月13日「そろそろ撤収」


5月末ごろに適当にバターナッツの種をまいたところ例年のごとくゴロゴロとできはじめた。
といっても今年はそんなに大きい実がついていない。
西洋カボチャに力を入れてバターナッツに日の当たる場所を分け与えることがあまりできなかった。
それでも小粒ながらたくさんできたので、またスープをつくろうかな。



2024年8月10日「ぽつぽつ収穫」


西洋カボチャの実がぽつぽつできている。
今年は力を入れただけあって5個ぐらいはまともな大きさのものが収穫できそうだ。

毎年畝の場所がなく畝道につるをのぼさせている。
がんばって育苗した西洋かぼちゃより、適当にうえたバターナッツのほうが勢力があるのはなぜだろう。




2024年6月28日「実がついた」


毎年西洋かぼちゃに難儀しているので、今年は早いうちから確実に人工授粉をしてみた。
おかげで数個実がついた!
普通サイズの実がついたのは久しぶり(ここのところ小さいかぼちゃが多かった)。
よくみると蜂もきているからこちらもおかげ様です。

ただこのかぼちゃはエビス系ではなく白かぼちゃ系かもしれない。
何の品種かわからないけど、とにかく収穫できればOK。



2024年5月31「やっと大きくなった」


今年は西洋かぼちゃを重点的に育てるために、
わけのわからない(バターナッツが混じっているかもしれないので)テント生えの苗は泣く泣く全部切り捨てた。
で、やっといくつかの苗が大きくなってきた。
5月下旬まで種まきを続け、秋までの収穫を狙う。
ウリバエが多いけど、もうネットもはずしていいだろう。
食べられるより、成長する方が早くなったから。
コメント

2024 茄子

2024-10-07 | ナス
2024年10月6日「収穫期終了も近い」


9月末にきて、ほとんど収穫できなくなってきた。
葉は茂っているけれど肝心の花が咲かない。

今年はコンスタントに収穫できていたせいか、いつもの秋ナスピークシーズンがなかった。
前半飛ばし過ぎたせいかな。
でもトータルできるとよくできた年だと思う。
水やりの頻度を上げたのもよかったかもしれない。

確かに購入苗はよくできたけど、結局自苗が猛スピードでおいついてくるから
そんなに必要なかったかもしれない。



2024年9月17日「収穫期はすぎた」


毎年8月末から9月にかけてが全盛期なのだが、
今年はそれが8月にはいってからきた。
酷暑だからなのか、今年はなぜかよく実がなって収穫時期が早まったのか、理由は定かではない。
で、現在はおとなしい。
購入した長ナスはほとんどとれない。
自苗のほうはぽつぽつと収穫可。
ただし木はまだ青々しているから、また実をつけてくれるのだろうか。



2024年8月1日「収穫期開始」


7月にはいってからぽつりぽつりと収穫できはじめ、
毎日1個ぐらいのペースでとれてきはじめた。

自苗も購入苗にちかづいてだいぶ大きくなってきた。
今年は酷暑なので、頻繁に水やりをせねばと思う。



2024年7月1日「第一果」


自苗の第一果をだいたい取り除いた。
購入苗は第二果だからだいぶ成長がおいついてきた。
見た目も自苗が8,9割程度の大きさまできている。
来年から万が一成長が遅れても苗を買うほどではないかもしれぬ。
まあ我が家の購入苗の成長があまりかんばしくないのもあるが。

なぜか自苗の方が元気。
下葉を徐々に取り除いてだいぶ風通しをよくした。
中旬あたりからぼちぼち収穫かな。
コメント