goo blog サービス終了のお知らせ 

野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2021 ほうれん草

2021-12-06 | ほうれん草
2021年12月5日「好調」


今年はほうれん草のデキがいい。
すでに11月ぐらいからちょこちょこ間引いているが立派に成長している。

今年は4か所ぐらいまいたところすべて成長がいい。
調子がいいのは、今年は秋が結構あったかかったからではないか。
12月に入ってからも、日中は結構あったかい。
今週も15℃以上の日が結構ありそうだ。
遅く蒔いたエンドウの種も発芽してくれそうな予感。



2021年10月14日「発芽」


10月になってほうれん草の種をまいた。
今年の秋はとても暑い、最高気温が30度前後でほぼ真夏の恰好をしている。
朝方も涼しい程度で、半そでで十分対応できる気温。

10月初旬に種をまいたのだけれど、今年は気温が高いので虫害が心配していた。
でも、それほどまでやられていない。
今のところ大丈夫。

あとの問題は地力だな。