goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

エッセイ920. 日本の冬忘れ

2025年07月29日 | field work

 12月のコースタルトレイルは、マニラ湾の明るい光の中を進む。この頃フィリピンは乾季だから、一日中雨が降りつづく日もある雨期とは異なり、心地よい風が吹き、青い空、そして植物が活き活きしている12月の光景だ。
 この時期の光降り注ぐ風景を過去に見たことがある。そうだ、沖縄の冬もこんな感じだった。南の街は冬がよいのか。日本の寒い冬を忘れると私の暮らしも俄然明るくなる。
 およそ11月末頃から2月にかけてのフィリピンは、最高気温25°と風もあり大変過ごしやすい季節だ。日本の冬忘れである。

画像:フィリピン・ブラカン州バヤン
機材:Insta360Acepro2
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッセイ919. コースタルト... | トップ | エッセイ921. 低湿地帯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

field work」カテゴリの最新記事