goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

シロスミレやミツバツツジそして今日も桜

2025年04月08日 | デジカメ散歩日記

シロスミレ

今朝の最低気温は5℃だったが今日も好天気。よって今日も気温は急速に上昇し「日中の最高気温」は23℃を超えるかもとも報じていた。そんななかカメラ持って出かけ「スポーツ森」周辺を散策した。まずは満開のを幾枚かカメラに収め、野に咲く花たちのチェックをはじめた。まず目についたのはシロスミレである。幾株も幾株も白い可憐な花をいっぱい咲かせてした。これを今日の一枚とする。引き続き歩ほをすすめていると、朱赤色の立派な花を咲かせたナガミヒナゲシを見かけたのに続き、早くも咲きはじめたクサイチゴの花、そして林の縁ではコバノミツバツツジが紅紫色の美しい花を咲かせはじめているのを見かけた。よって以下にはこれら山野草たちと、今日も満開の桜をUPする。

ナガミヒナゲシ(ケシ科/ヨーロッパ原産帰化植物)

クサイチゴ(キイチゴ属)

コバノミツバツツジ

スポーツ森の桜 ①

スポーツ森の桜 ②


最新の画像もっと見る