今日もカラッとした秋晴れである。暑くも寒くもなく歩くにはちょうどいい。所用を兼ねて山地の集落を歩く。
この時期,どこからともなくとキンモクセイの香りが漂ってくる。今日もいくつかの野草たちに出会った。イヌタデやオオイヌノタデの群生をはじめ,ミゾソバ,ゲンノショウコ(紅・白),ヒヨドリパナ,ヤマハッカ,ヒメキンミズヒキ,シラヤマギク,ヨメナ,ノコンギク,そしてヤクシソウも見かけた。
今日の一枚はこれらのうちヤクシソウとする。図鑑によると花期は8月~11月となっているが,こちらでは秋が深まる頃でないと見かけない。
そしてもう一枚は白色のゲンノショウコとする。こちらでは,大抵の場合紅紫または淡紫色だが,まれに白色を見かける。