スベリヒユ 2009年07月15日 | 山野草 関東方面や九州南部あたりは梅雨が明けたと報じてるが,ここ山口はしばらくお預けのようで今日もすっきりしない空模様。 朝の散歩は田園地帯を経由し山地へむかい再び田園地帯を経て我が家までの一周コース。道端に小さな小さな黄色い花(花径は6~7ミリくらい)をつけたスベリヒユを見かけた。ゆでて食べるとぬめりがあるからとか,葉が滑らかなことなどからこの名がついたらしい。葉は厚く光沢があり茎も肉質であることから乾燥に強い畑の雑草であろう。今日の一枚はそんなスベリヒユとする。