書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

サイコムSycomを応用して自作パソコンを作るPC検証

2011-10-22 00:05:31 | パソコン関係
サイコムSycomを応用して自作パソコンを作るPC検証

前回BTOのおまかせの様な形で一応構成を考えてみた。一つ一つの検証をしてみたい。
ここでSyuunの自作PCの場合として<S>と記号を入れておく
■OS   Windows7 Home Premium 64ビット(SP1) DSP
Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM]

少し古いソフトだと32ビット版でないと使えないことがある。しかし、近年は64ビット版で支障はない。ここでXPでしか動かないソフトかあったとしたらProfessionalの方を薦める。
起動する画面は、Home Premiumと変わらなくてProfessionalとの区別は付きにくいが、サポートも長く差額はDSP版で3,000円程度。
<S>Windows7 Professional 64ビット

■CPU-Intel Core i5 2500K BOX
Intel CPU Corei5 i5-2500K 3.3GHz 6M LGA1155 SandyBridge BX80623I52500K


2500ではなくKにしたのは、内蔵グラフィックカードがIntel HD Graphics 3000になっていることとOC対応であること。
普通の用途としては2500Kで充分。PCゲーム利用はGPU大方絡みなのでGPUに重点。
しかし、動画編集となるとインテルハイパースレッディング・テクノロジーが使える2600Kが有利となる。但し、値段が約10,000円ほど高くなる。
<S>CPU-Intel Core i7 2600K BOX
■motherboard-ASRock Z68 Pro3  10,479円
ASRock Z68 Pro3
ASRock Z68 Pro3

このマザーボードも発売されて半年近くになり安定した性能を出しているように見える。
Z68チップを使うからソフトウェアVirtuも使えて、それなりの性能を出す。しかし、よく見るとIEEE1394がなかったり、USB3.0と2.0の数がUSB 2.0 ポートを使っても全部で10個など、簡素化されている。
より充実したものを選ぶには上位機のZ68 Extreme4を選ぶとフロントUSB 3.0パネルまで用意されている。
ここまで来るとASUS P8Z68-V PROやSerialATA3.0ポートの数が2に減少、IEEE1394、USB3.0ブラケットなどが省かれた簡易版のP8Z68-Vも視野に入る。
<S>GIGABYTE GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0(BIOSの設定は昔ながら)

■CPUクーラー-オウルテック無双 (MUSOU) ver.III OWL-CCSH01T
Amazon
オウルテック ユニバーサルソケットCPUクーラー 無双 (MUSOU)ver.III OWL-CCSH01T
これは好みによる。
動画編集、高度なゲーム、OCにはCPUクーラー必須。
<S>CPUクーラー サイズTRINITY

■A-DATA AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
4,070円
A-DATA XPG Gaming series DDR3-1600 (4GB×2) 240pin Unbuffered DIMM AX3U1600GC4G9-2G
A-DATA、Corsairなどから好きなもの選択する。
DDR3-1333 (1333MHz)として作動。OCメモリーでBIOS設定で1666MHz。
A-DATAを選んだのは近年相性問題が少ないメモリーとして知られている。しかも安価。
動画編集には、出来るだけ最大のメモリーが必要。
<S>A-DATA AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組)×2

■日立グローバルストレージテクノロジーズ0S03224 [2TB SATA600]
¥6,280 ツクモ
Deskstar 5K3000シリーズ2TBHDD SATA6Gb/s Coolspin リテールパッケージ

選択枝はあまりない。CPの高い2TBから選択。
<S> 日立GST(DeskStar 5K3000)2TBHDD SATA6Gb/s
    Western Digital Caviar Green  5400rpm 2.0TB  WD20EARX

■ASUS ENGTX550 Ti DC/DI/1GD5 [PCIExp 1GB]12,800円ツクモ
ENGTX550 Ti DC/DI/1GD5 《送料無料》

Radeon HD 系に比べGeForceなどの方がHDMI出力の時には都合がよい。
動画編集だと、あまり高度なGPUは不要のことがある。
<S>RH6870-E1GHW/DP/OC (玄人志向)

■I・O・DATA24倍速書き込み対応 内蔵型DVDドライブ DVR-S7260LEBK
2780円 NTT-X
アイ・オー・データ機器24倍速書き込み対応 内蔵型DVDドライブ DVR-S7260LEBK

ソニーオプティアーク製「AD-7260S」系ドライブの方が安定性が良い。但し、音はうるさい。
動画編集には、BDレコーダーは必須。
<S>パイオニア SATA内蔵12倍速 BD/DVDライター ブラック BDR-206JBK
   I・O・DATA24倍速書き込み対応 内蔵型DVDドライブ DVR-S720X LEBK

■玄人志向KRPW-SS600W/85+ Amazon 5,636円
玄人志向 PC用電源 ATX 定格600W 80PLUS KRPW-SS600W/85+
近年は、600W以上、ブロンズ80以上の電源を選択する。
<S>ABEE ZEST 650W ATX電源 ZE-650TF

■PCケース-COOLER MASTER CM 690 II Plus RC-692-KKN1 icon10,930円パソコン工房

裏配線及び、ネジ止め不要のケース。冷却能力の高いケースを選択。
<S>Cooler Master PC ケースHAF 912 Advanced

Syuunの場合、動画編集を快適にする予定で部品代だけでも130,000円を超えている。(部品の流用あり)
価格的には、値段の上がったもの下がったものなど種々あって今ではどんな価格になるか解らない。
目的によって構成が変わると言うのが、自作機の面白さと言えるだろう。
但し、高性能を求めると際限がない。

自作パソコンを作るSyuun流の考え方の一例(BTO Sycomを利用して)

最新の画像もっと見る