書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

実機レビュー1 NEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う?

2011-07-27 22:39:20 | マウスコンピューターNEXTGEAR
強空冷のNEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う? 実機レポート

NEXTGEAR-MICRO im500BA4iconの実機レポートをやっと開始した。このim500BA5の品番はim500BA○というもので試したのは何になっているのかは実は分からない。
それで、Windows7 SP1になっていることから最新のim500BA5と言うことにする。

この機種を起動して試してみるのは2011年7月27日現在の話で、実際のBTOパソコンNEXTGEAR-MICRO im500BA4の部品、部材、価格等は変更になることがある。
又、以下のレビューは筆者本人の感想及び考え方を反映したもので、メーカーのマウスコンピューターとは一切関係がない。

それで急いで手持ちのケーブルなどを繋いで起動させ、セットアップしてみた。
このIN WIN製BR-665改のケース iconは、静音ケースファンと共に音もなく立ち上がってすんなり起動してしまったの派拍子抜けだった。




青いUSB端子はUSB3.0、青いケーブルは前面に端子を出しているもの。




台湾製のAcerなどだとHDDリカバリーなので、リカバリーディスクを作れとかネットワークのパスワードとか一瞬目が点になる様なものばかりだかこれにはない。
リカバーも専用のDVDディスクが付いている。
起動してしばらくしてから消費電力を測ってみたら、従来型のパソコンの半分であった。


Sandy Bridge対応PCの省エネ製が立証

ここで中身の部品にどんなものが使われているのかinfoのSummaryで調べてみた。
(製品によって変わることがあるのでこの機種の現状のみ)

MotherBoard・MCJ・H61MU-S01(MS-7680)
(H61なのでオーバークロック非対応)
Memory・A-DATA (PC3-10600DD3 SDRAM)
Video・EVGA e-GeForceGTX550Ti(1GB)
HDD・WDC WD5000AAKX-001CA0(SATA 6G/s)
Drive・HL-DT-ST GH24NS50(DVD+R DL)
こんなものである。

(80時間使ったデモ機なので多少品番的には古いようだ。)



ここで注意すべきなのは、メモリーが4GB一枚であることである。
それによって、4CoreであるはずのCore(TM) i3-2100が2Coreでしか作動していないことである。
これでは、i3-2100の性能の半分しか使えない。

是非ともあと4GB増やして最大の8GBとしたい

2Coreでハイパースレッティングで仮想的に4Coreになるので、infoでは2Core表示で正しい。

(今まで、Intel Core2Quad Q6600、Intel Core2 Quad 8400だったので勘違いした。 )
但し、8GBにした方が良いのは変わらない。

たとえば★★デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット

Windows エクスペリエンスインデックスは5.9
これは、HDDの数値である。改善するにはSSDにするしかない。




プロセッサーは、7.1‥‥ハイパースレッティングのCPUだとこれくらい。
グラフィックス‥‥7.3‥‥は、中級クラス以上でそこそこ高性能というものである。



IN WIN製BR-665改のケース iconの性能は抜群で、静音ケースファンは音もなく廻り(静かな部屋だと音は聞こえる)かなり冷却効果があった。



HDDが30℃台ならば、一先ず安心。



PS2のキーボートは、それなりだが最近PS2のキーボードもだんだん余り見なくなった。
付属するマウスは光学マウスで、状況にもよるかも知れないが最近のレーザーマウスになれてしまうと使いにくい。



付属のケーブルをUSB3.0のコネクターに刺す。
HDMIは、小型のものなので専用ケーブルが必要。
但し変換コネクターがあり。


最終的には、こんなデスクトップで取りあえず終了。







このNEXTGEAR-MICRO im500BA4iconというのは、ゲームマシンというより多機能マシンである。
それはゲーマーに取っては多少力不足であり、ネットユーザーに取っては快適すぎる。
メモリーを増やして、多少難しい動画編集も少しはやりたいというユーザーには最適かもしれない。但しHDDが少ないので、HDDの追加や、動画を描き出すBDDrive。
そんなものを順次追加して行けば結構長くが使えそうである。
今後どの様な用途にまで使えるのか検証すると共に、種々の構造に関して考えてみたい。

マウスコンピューター/G-Tune

最新の画像もっと見る