書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか/渡邉哲也(著)を読む

2013-08-23 19:58:06 | 映画、書評など


渡邉氏の著書は、「儲(もうけ)」、「新聞の経済記事は読むな、バカになる」(共著)、「これからすごいことになる日本経済」という本を読んでいた。
本の中身は、渡邉氏の話を聞いていると大体話したことが多く書かれている。但し、話したことと文章になっていることとでは話している「毒」が違うのは当たり前である。

今、NHKなどのTV、新聞という報道があまり信用できないということが分かってきた。それは全てのメディアが一次資料をそのまま報道するというのではなく、ある種のフィルターをかけて報道しているということである。
時には、話の文章を切り貼りして報道したり、重要な前提を省いたりその報道機関の趣旨にそって一次資料がねじ曲げられるということも分かってきた。
その分かってきたというのは、今や情報というのは報道機関の独占ではないということである。
従って、新聞などの報道でつじつまが合わないような内容は、一次資料によって直ぐに論破される時代になった。
かって情報を独占していた時代は、NHKや新聞社などが、自分たちに都合の良い世論を作ることが出来た。しかし、今はその報道しないという不誠実も含めて、信用できないと思われている。
従って、この著書に書かれていることは100%新聞には書かれないことである。

本を読むとき、その中から何か一つでも「はっと思いつくこと」があれば良いと考えている。
渡邉氏の過去の著書からでは、ポジショントークである。
アベノミックスが始まる前のいわゆる経済評論家やエコノミストは、全てポジショントークで日本経済を論じていたということが分かると本当に馬鹿馬鹿しくなるものである。
要するに、そういうことの意見を聞いている方がお人良しであった。
証券マンエコノミストは、○○証券という看板を背負って、その証券会社が儲かる方向でしか話をしない。
株安になるとポジショントークして株が売られれば、その安くなった株を買って儲けるという次第である。

それでこの人は、どういう立場でこういうことを言っているのかという背景が分かると、面白いように言葉の真意が分かったりするようになるから不思議である。

要するに、ものごとの裏読みが出来るようになる。
そして、当然新聞者もNHKを含めた放送局も全てポジショントークであって、そのバックに何があるのかと思う(ほとんどばれている)と末恐ろしくなる。
その新聞その他の裏読みには、本書が非常に寄与する。

「新聞の経済記事は読むな、バカになる」日下公人・渡邉哲也を読む
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?entry_id=4790066


「これからすごいことになる日本経済」渡邉哲也著を読む
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?entry_id=4771949



この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか: グローバルマネーの大逆流が始まる (一般書)

この本の第一章では、これから世界の状況がどう変わるのかということを示唆している。
「世界金融の大変化が始まった」
ここで「アメリカの出口戦略」ということが書かれている。
この出口戦略とは、アメリカがリーマン・ショック以降大量にドル札を刷ってきた量的緩和の縮小に向かうということである。(2014年半ばに終了)
この出口戦略の話は少し前に報道されたことがあり、一時期株価が大幅に下がったことがある。
そしてそのドルの引き上げというのは、世界中に投資されているたとえば50倍にもレバレッジ(てこの原理で仮想的にふくれあがる)されたドルがなくなると言うことである。
単純に言えば、新興国(自国通貨が国際通貨でない)からドルが消えてなくなることである。

こんなことを見れば、今景気減速で危ない中国、韓国などは間違いなくクラッシュすることが明白である。中国のハードランディングはグローバル金融資本が困るというので潰さないようだが、韓国はわからない。
それでアベノミックスで東南アジア諸国を歴訪して、日本が債務を保証(通貨スワップなど)しようという政策に出ていることは報道されているとおり。
こういう視点から考えると、種々の政策というものの良否が分かってくる。

それは、当然中国に投資したり、韓国と合弁事業を行うというのは火中の栗を拾うどころか火だるまになる。
渡邉氏はいう。
いくら中国が発展するからと言って、中国に工場を作り中国製の日本車を売っても誰も買わない。---という。
なぜなら雇用が増えないからである。車というのは現地生産である。

ここで面白い項目がある。
「『中国に内需がある』という嘘をつき続ける理由」P180
それは、先に述べたように「中国から先進国への輸出が激減した」からだという。
車にしても、現在ナンバープレートは登録制限になっていて、車が欲しくてもナンバープレートがないという。(渡邉氏などの話)
考えてみれば、少し前に悪さをした中国での話。高級車に乗った若者の犯罪だったがナンバープレートは付いていなかったと報道されていた。

最後の章の5章は、日本の経済評論家の内弁慶を笑う。
日本円は「1ドル50円になる」とか「日本は破綻する」という議論は、日本のうちだけに向けて主張されていて、決して国際社会には発信されない。

そして、もしそういう発信をしたならば、国際金融社会では相手にされなくなるであろうという。それでいて、「海外ではこう言っている」と言うべきでないだろうと述べる。

実際には、「海外ではこう言っている」と言いながら、歪曲した報道や発信をしているワケである。

日頃ネットを見ていると、物事の裏読みができてそれこそ自己防衛ができる。
そして、この本もそういうネット言論を多少まとめたものであり、ネットを見ていなくともこの本だけで何となく現状が見えてくると言うものである。

韓流時代劇と朝鮮史の真実 朝鮮半島をめぐる歴史歪曲の舞台裏

ソフマップ・ドットコム

<iframe allowtransparency="true" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2775002&amp;pid=881896872" marginwidth="0" frameborder="0" height="90" scrolling="no" width="728"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2775002&pid=881896872"></script><noscript></noscript></iframe>

<iframe allowtransparency="true" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2775002&amp;pid=882151932" marginwidth="0" frameborder="0" height="250" scrolling="no" width="300"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2775002&pid=882151932"></script><noscript></noscript></iframe>
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FBC8C8&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=459406874X" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>