書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

Google Chrome 2.0とFirefox3.0とを比べて

2009-05-27 19:06:21 | パソコン関係
Google Chrome 2.0とFirefox3.0とを比べて

「米Googleは5月21日、Webブラウザ「Chrome 2.0」を一般向けに公開した。」
Google Chromeを以前ダウンロードして使って見たのだが、掲示板などに書き込む時反応が遅くで遅延することが多かった。
パスワード入力がIE・FFで「●●●●」となるのが「‥‥」になるのは今でも違和感がある。
「窓の杜」では、「動作速度や安定性がさらに向上」とうたっている。
実際導入してみるとかなり早く、FFよりも多少速い気がする。
しかし、FFや「Sleipnir」v2.8.5では、今まで使っていたIE風の形にも出来るのだがGoogle Chromeでは、完全に違っている。
だからIEでしか表示出来ないサイトだとGoogle Chromeでは、「Macintoshでは表示できません」とくる。
これでは、ろくに使えないではないか。
それならエンジンをIEに代えろと言うのかも知れないが、いちいちサイトごとに変えている暇がない。
FFでは、IE Tabその他のプラグインがあって、IEでしか表示できないサイトは、例えばIE Tabなどのプラグインで難なく読むことが出来る。
そう言う事が出来ないGoogle Chromeと言うものは、以前のFFの様なもので気分が向いたときでしか使わないというものだろう。
だから、IEのエンジンを使ったりもするLunascapeは使えるかなと思ったが、妙な動作がうるさいのと、ツールバーが妙に動いて戻せなったりしたから止めてしまった。
そのLunascape(ウェブブラウザの3つのレンダリング・エンジンをサポート)では、HPによると「世界最高速・圧倒的なJavaScript処理速度(10,350)」とHPで唄っているのだがSleipnir v2.8.4(11,265)に負けている。
その「JavaScript処理速度」の表によれば、Google Chrome1.0は2,371、IE8は9,575とある。
Google Chrome2.0は、従来より3倍(30%)以上ほど速くなったと言うのであるからIE8並以上と言う事なのだろう。
‥‥資料を見たら30%以上だったので、どういう事なのか良く分からないと言うもの。
実際、FFよりは速い印象があるし、Sleipnir v2.8.5が特別速いとは感じない。
ちなみに、FF3.0は、5,654。
Google Chrome2.0やIE8に少し劣る。
しかし、取りあえずSleipnirが一番早いから「標準のフラウザー」にしていたのはまあまあだったことになる。

「Chrome 2.0」の変更点の一つが、FFでは「よく見るページ」というところにあるものが、第一面に表示されていてこれが削除出来るようになった。
たまにしか見ないHPが表示されたままというのは実に気分が悪いものであったのは間違いない。

しかし、FFほどまだ作り込まれていないChrome 2.0は実際使いなもにならないと言うのが実感だろう。

そんなこんなで、最近FFのスキン(テーマ)を何点か導入した。
この点「Sleipnir」が数えられるしかないのに、FFでは数え切れないほど存在する。
Sleipnirがメインなのだが、IE的な使いにくさも残していることから、最近FF3.0をメインにしても良いのではないかと思ったりしているのである。