現在の家に引っ越してきたのは
昭和45年(1970年)の12月13日でした。
千里丘陵で「日本万博」が開かれた年です。
あれから47年、
今日からは48年目に入りました。
「新しい造成地」とは言いながら、近所には家が
ありませんでした。
少し離れたところにはチラホラと。
ご近所の方から、当時の写真を持っておられたら
見せてほしい、と言われて
家探しをして引っ張り出しました。
同年、7月に建築をお思い立ち、12月には
引っ越してきました。
うれしかったです。
「1戸建ちの家が持てた」。ーー満足感に浸りました。
世の中、変わりますねえ。今や空き家が一杯です。
--- - ---
入居してから5度目ぐらいでしょうか?。
いま、屋根の塗装に追われています。
11日から、業者の手で塗り替えられつつあります。
上の写真は新しい塗装がそこまで来たところです。
ところが、一夜明けた今朝は、一面、雪化粧。
隣の屋根も真っ白でした。
水色のペンキも、まっ白になっていました。
明日は塗装が完了する予定です。
続きはあらためてご紹介します。