9月22日「秋分の日」、お彼岸の中日です。
今年もわが家の玄関先に、彼岸花が5本咲いていました。
毎年、枯れたら根元から切るのですが、今の季節になったら
必ず茎をのばし、赤い花をを咲かせます。
花の生命力に感心するとともに、季節の移り変わりを感じ、
今は亡き父親や故人に想いを馳せます。
今年は、霊園に墓石を建てたので、より彼岸花の印象が
強いのかもしれません。
9月22日「秋分の日」、お彼岸の中日です。
今年もわが家の玄関先に、彼岸花が5本咲いていました。
毎年、枯れたら根元から切るのですが、今の季節になったら
必ず茎をのばし、赤い花をを咲かせます。
花の生命力に感心するとともに、季節の移り変わりを感じ、
今は亡き父親や故人に想いを馳せます。
今年は、霊園に墓石を建てたので、より彼岸花の印象が
強いのかもしれません。