-
きびしい残暑
(2012年09月15日 09時45分46秒 | 画像)
午前6時、雨戸を開けると、逆光の中に... -
暑さ寒さも---
(2012年09月23日 09時55分14秒 | 画像)
毎年、季節の変わり目に「暑さ寒さも彼... -
大阪国際空港
(2012年10月03日 13時45分49秒 | 画像)
今朝、家内の友人を出迎えるため、久しぶりに大阪国際空港(伊丹)まで出かけまし... -
夕暮れの大阪国際空港
(2012年10月05日 10時26分09秒 | 画像)
きのう、人を出迎えに行った大阪国際... -
あるベビー講習会
(2012年10月19日 16時21分53秒 | 画像)
最近、我が家の近くでも「ショッピン... -
「秋」は駆け足で
(2012年10月22日 15時57分27秒 | 画像)
私たちの住む関西は、もう公園の「楓... -
初秋の琵琶湖疏水 1
(2012年10月27日 16時58分25秒 | 画像)
京都市内岡崎付近を流れる琵琶湖疏水... -
初秋の琵琶湖疏水 2
(2012年10月28日 11時21分09秒 | 画像)
岡崎付近を流れる疏水。間もなく南北... -
初秋の琵琶湖疏水 3
(2012年10月29日 13時57分22秒 | 画像)
川端通りから疏水沿いに上流へと向かっ... -
疏水から白川へ 1
(2012年10月30日 10時32分08秒 | 画像)
平安神宮前の琵琶湖疎水から「白川」... -
疏水から白川へ 2
(2012年10月31日 13時48分36秒 | 画像)
神宮前で疏水から分かれた「白川」は、蛇行しながら三条に至ります。 この間、... -
藤白台、紅葉の「三色彩道」
(2012年11月14日 14時02分46秒 | 画像)
千里ニュータウンの吹田市藤白台に「三色彩道(さんしきさいどう)」と呼ばれる紅葉の... -
師走にそば打ち
(2012年12月02日 16時15分26秒 | 画像)
2012年も、もう、師走を迎えました。な... -
師走・街のスケッチ 1
(2012年12月14日 10時52分43秒 | 画像)
師走も半ば。街には、さまざまなデコレ... -
師走・街のスケッチ 2
(2012年12月15日 11時43分32秒 | 画像)
改装なって間もない、阪急百貨店梅田のコンコースです。 12月14日の正午ご... -
師走・街のスケッチ 3
(2012年12月16日 15時21分27秒 | 画像)
某ホテルの玄関を飾る「クマの電飾」。 ホテルならぬ病院へ見舞いに行く途中で... -
師走・街のスケッチ 4
(2012年12月19日 10時19分38秒 | 画像)
大阪市内の某ホテルのロビーに飾られた「クマのぬいぐるみ」です。 選挙もおわ... -
師走・街のスケッチ 5
(2012年12月20日 13時52分50秒 | 画像)
大阪西梅田のビル「ブリーゼ ブり... -
新春を待つ「花」
(2012年12月29日 16時48分44秒 | 画像)
29日は久しぶりに暖かい一日でした。 「きのうの寒さはなんだったのか」と思... -
新春初売り 大賑わい
(2013年01月03日 16時00分21秒 | 画像)
正月の二日。 11月に全館がオープンした「阪急百貨店うめだ本店」は大勢の買い物...