-
椿の本陣 3
(2011年10月15日 14時10分45秒 | 画像)
290年余の歴史を残す、郡山宿の「椿の... -
「秋」は駆け足で
(2011年10月18日 14時52分43秒 | 画像)
10月も半ば。本格的な「秋」が駆け足でやってくる。日中は気温も上がるが、朝夕は涼... -
秋の空
(2011年10月19日 10時58分46秒 | 画像)
澄み切った青空に秋の雲。ススキの穂をからませたが、誰でも撮れそうな画像に頭を... -
白壁と桜 1
(2011年10月23日 09時57分38秒 | 画像)
桜の木だろう、枯葉が白壁と屋根瓦の... -
白壁と緑 2
(2011年10月24日 09時39分41秒 | 画像)
伊丹市内の美術館、柿衞文庫の庭にて写す。(10・21) -
天空の広場から
(2011年11月02日 11時04分16秒 | 画像)
秋晴れの一日、JR大阪ステーショ... -
「黄葉」 未だ
(2011年11月13日 09時56分33秒 | 画像)
11月12日、快晴の好天気にめぐまれた。気温も上がり、汗ばむほど。紅葉には、... -
秋晴れの日
(2011年11月19日 10時43分21秒 | 画像)
関西の阪神間は住宅地として発展して... -
いよいよ師走
(2011年12月02日 10時55分47秒 | 画像)
きょうは12月2日です。師走に入り本格的... -
師走の生田神社
(2011年12月14日 17時39分13秒 | 画像)
寒波が去って、久しぶりに暖かい日差しにめぐまれた。... -
師走の旧居留地 1
(2011年12月15日 11時17分36秒 | 画像)
久しぶりに出かけた神戸の街。冬の晴天... -
師走の旧居留地 2
(2011年12月16日 10時11分07秒 | 画像)
神戸の旧居留地は、日々その姿を変えている。新しいビルが建てば、道路の工事が完... -
師走の旧居留地 3
(2011年12月17日 09時55分29秒 | 画像)
神戸の旧居留地も近代的なビルが並ん... -
師走の旧居留地 4
(2011年12月18日 11時39分49秒 | 画像)
旧居留地のほぼ中央にある「15番館」は、明治の面影を残す建物として、観光客の目を... -
師走の旧居留地 5
(2011年12月19日 12時13分00秒 | 画像)
神戸の旧居留地には、新しいビルと古い... -
らんぷミュージアム
(2011年12月23日 14時55分49秒 | 画像)
またまた、神戸の話で恐縮ですが、旧居留地の京町に「らんぷミュージアム... -
らんぷミュージアム 2
(2011年12月24日 15時47分06秒 | 画像)
昔の「あかり」を灯す場面。 向かっ... -
らんぷミュージアム 3
(2011年12月25日 09時47分42秒 | 画像)
切子細工が美しかったのでのでパチリ。(「らんぷ」おわり) -
クリスマスの街
(2011年12月26日 13時44分09秒 | 画像)
25日、大阪の西梅田で見たクリスマ... -
2011よ さらば!
(2011年12月31日 10時43分50秒 | 画像)
地震や災害の大きな年であった。私自身も三度の入院を余儀なされる年でもありました。...