-
七月七日は「七夕まつり」
(2019年07月06日 15時58分17秒 | 歳時記)
明日、七月七日は「七夕まつり」です。 「笹の葉 さらさら のきばに ゆれる... -
今年も「芍薬の花」とどく
(2019年05月20日 10時17分20秒 | 歳時記)
広島県に住む家内の友人から、今年も、芍薬の花が届きました。 この花は... -
まもなく3月3日「ひなまつり」
(2019年02月26日 14時09分18秒 | 歳時記)
「あかりをつけましょ ぼんぼりに おはなをあげましょ もものはなーーー」 ... -
きょうは「節分」、あす「立春」、春を待つ日々
(2019年02月03日 16時59分17秒 | 歳時記)
2月3日の今日は「節分」。私の誕生日です。 昨日、神戸に住む兄から電... -
「立冬」はや、冬なのか
(2018年11月07日 14時13分34秒 | 歳時記)
樹木の緑が赤く染まりはじめ、はや、「立冬」を迎えました。 数日前の寒さもゆ... -
猛暑の祇園祭、前祭の山鉾巡行
(2018年07月17日 16時17分50秒 | 歳時記)
連日、暑いですねえ。暑中お見舞い申し... -
近畿の梅雨入りは何時ごろだろう
(2018年05月19日 10時39分21秒 | 歳時記)
予報通り、昨夜は雨になりました。 明... -
節分です、あすは立春
(2018年02月03日 14時05分10秒 | 歳時記)
二月三日は、「節分」。各季節の始まり... -
季節は移り、「春」を待つものたち
(2017年02月14日 14時33分26秒 | 歳時記)
今日こそは暖かくなるだろう。? と、おもえども、春が来るのは遅く、鳥たちも... -
迷走台風10号、来週 東日本へ
(2016年08月27日 14時13分48秒 | 歳時記)
日本の南海上で迷走を続けていた「台... -
暑中お見舞い申し上げます
(2015年07月25日 14時39分48秒 | 歳時記)
今年の夏は、例年になく暑さがきびしいように感じます。 早くから台風の襲来に... -
七月大歌舞伎に「船乗り込み」にぎわう
(2015年06月29日 14時13分01秒 | 歳時記)
大阪松竹座の「七月大歌舞伎」(7月3日~27日)を前に、昨日、28日午後、片... -
待ちかねて「金沢・加賀・能登」展にぎわう
(2015年01月24日 16時55分59秒 | 歳時記)
冷たい風が吹く土曜日。それでも、日... -
「立冬」、いよいよ冬へ
(2014年11月07日 14時56分48秒 | 歳時記)
今日は暦の上で「立冬」です。 きょ... -
暑中 お見舞い申し上げます
(2014年07月23日 17時42分14秒 | 歳時記)
7月23日は暦の上で、「大暑」。 梅雨も明け、全国的に暑い夏がやってきま... -
各地で梅雨が明ける
(2014年07月21日 16時42分08秒 | 歳時記)
連休の最終日、「海の日」のきょう午... -
吉寅の「鰻どんぶり」に満足
(2014年06月30日 11時22分36秒 | 歳時記)
今年の関西地方は、梅雨に入ってひと月近くになりますが、梅雨らしい雨はほとんど降り... -
きょうは 昼間の長い「夏至」です
(2014年06月21日 16時20分04秒 | 歳時記)
きょうは「夏至」です。昼間のいちばん長い日です。 3月21日の「春分の日」... -
謹 賀 新 年
(2014年01月01日 08時18分33秒 | 歳時記)
明けましておめでとうございます 2014年の新しい年。今年もよろしくお願い... -
「秋」たけなわ
(2013年09月28日 16時26分25秒 | 歳時記)
遠くにこどもたちの歓声が聞こえます。 きょうは、近くの小学校で運動会があり、筋...