同志社大学体育会自転車競技部 日々の記録

同志社大学体育会自転車競技部
選手の練習日記、メカニックの成長記録

選手・マネージャー募集中です!!

三浦

2018-09-09 17:26:20 | 個人練習:三浦大輝
☆月目標 : 総合力を上げる

9/3
box→R1→R2→自宅(76.3km; 27.5km/h; 116bpm)
輪行袋が無かったため自走で家まで。リュックがかなり重くてキツかった。

9/4
休養日

9/5
自宅⇄R2⇄明石大橋(50.0km; 35.1km/h; 142bpm; 95rpm)
適切なギア選択がだいぶできるようになってきたのでよかった。

9/6
自宅⇄渦森台(26.03km; 20.3km/h)
・渦が森HC(2.93km; 7%) × 3
①09’33; 18.4km/h; 163bpm; 95rpm
②09’52; 17.8km/h; 164bpm; 90rpm
③10’00; 17.6km/h; 162bpm; 87rpm
小高い山でリピート練をした。イーブンペースで走り切ろうと思ってリカバリー長めで組んだが、やはりビルドダウン気味になってしまったのはダメだった。だけど、1本目でベストを大幅に更新できた点と、以前より2,3本目のタレ加減が少しマシになった点はよかったと思う。

9/7
自宅⇄六アイ(29km; 26.5km/h)
・500m × 8 r. 2min
①51.4km/h; 146bpm; 102rpm
②51.4km/h; 144bpm; 100rpm
③56.3km/h; 148bpm; 106rpm
④40.0km/h; 142bpm; 88rpm
⑤43.8km/h; 151bpm; 99rpm(※0.61km)
⑥48.6km/h; 145bpm; 107rpm
⑦46.2km/h; 139bpm; 100rpm
⑧45.0km/h; 145bpm; 103rpm
※4本目と8本目は大型トラックが来たため遅くなっています。
よくわからない天気だったので短時間でできるインターバル走をした。前半は追い風効果があったと思うので参考タイム、後半は無風に近かったので実力に近いと思う。全体を通して脚が売り切れることもなく、ほぼイーブン?で流すことができたのでよかった。

9/8,9
大雨警報のため×

最新の画像もっと見る

コメントを投稿