25
オフ
26
Time Moving: 42:17
距離 (キロメートル): 15.874
エネルギー (kJ): 403
キョウミTT
8m37s 353w
まあ悪くない
27
Time Moving: 1:54:07
距離 (キロメートル): 48.058
エネルギー (kJ): 1125
水本くんと適当に流す、自分だけ1分のインターバルをキョウミ奥の激坂で5本行った
28
オフ
試合準備
29
AACA 1日目
Time Moving: 3:02:00
距離 (キロメートル): 115.534
エネルギー (kJ): 2681
爆風で厳しいレースになった
しょっぱなの逃げに遅れてブリッジかけたが、着けずにそれがおわりのはじまりだったかと
途中キナンの選手と追走に出たがやはりホストチームでマークされてることもあって上手く決まらなかった
最後はメイン集団も崩壊しゴール
NP280wでとても疲れた
30
AACA 2日目
TT
前日に総合は失ったのでそこまで気張らずゴール
一瞬で終わった
クリテリム
Time Moving: 1:39:17
距離 (キロメートル): 54.950
エネルギー (kJ): 1497
ほとんど登りと下りで構成されたコース
後ろにいる意味はないと感じたのでパレードから位置取りをちょっとがんばる
序盤からキナンやシエルヴォの選手がアシストを使い切ってまでペースを上げまくり、つらかった
落ち着いたかなと思いきや京産の選手が代わる代わるアタックし、こいつらやべえ…と思いながら耐えた
ただペースは緩んできたので少しずつ脚をためて、チャンスをうかがうがヘアピン後の立ち上がりで落車してしまった
よくわからんがチェーンが内に落ちてこけるというすごくダサい感じでこけてしまった
1周以内に戻らないといけないレギュレーションのようだったが、ヘルメットとか貸してもらってて2周後に復帰
これ戻ってよかったのかなとか思いつつも、フランス人部隊や野中選手、山下選手に千切られ一応完走
まだまだインターバル少な目でベースのトレーニングが中心だったのでアタックが全然できなかったがこれから仕上げていこうと思う
柴田、森田、川鍋、積み込みやら身の回りの世話をしてくれてありがとう
楊さんサポートありがとう
1
宇佐美、水本くんと伊賀へ
Time Moving: 4:35:40
距離 (キロメートル): 137.220
エネルギー (kJ): 2771
和束からは宇佐美と10分交代で集中して走った
序盤たらたらと走った割にアベレージ30でニッコリ
最後の蹴上あたりでもがいたら水本くんに速いですねと褒められました
2
オフ
3
TT合宿
個人TT14km
ローテーション練習28km2本
スピード練習28km未遂
個人TTで良い感じだったのでもう少しエアロを追求していきたい
4
今出川に戻って合同練
川元、南、中野、森くん
美山まで
Time Moving: 3:32:21
距離 (キロメートル): 100.464
エネルギー (kJ): 1916
中野は4月で2000kmを達成した、僕は1770kmだった
4月にベースを上げてAACAでブレークスルーを狙う計画だったが、うまくいったと思う
5月もがんばろう
オフ
26
Time Moving: 42:17
距離 (キロメートル): 15.874
エネルギー (kJ): 403
キョウミTT
8m37s 353w
まあ悪くない
27
Time Moving: 1:54:07
距離 (キロメートル): 48.058
エネルギー (kJ): 1125
水本くんと適当に流す、自分だけ1分のインターバルをキョウミ奥の激坂で5本行った
28
オフ
試合準備
29
AACA 1日目
Time Moving: 3:02:00
距離 (キロメートル): 115.534
エネルギー (kJ): 2681
爆風で厳しいレースになった
しょっぱなの逃げに遅れてブリッジかけたが、着けずにそれがおわりのはじまりだったかと
途中キナンの選手と追走に出たがやはりホストチームでマークされてることもあって上手く決まらなかった
最後はメイン集団も崩壊しゴール
NP280wでとても疲れた
30
AACA 2日目
TT
前日に総合は失ったのでそこまで気張らずゴール
一瞬で終わった
クリテリム
Time Moving: 1:39:17
距離 (キロメートル): 54.950
エネルギー (kJ): 1497
ほとんど登りと下りで構成されたコース
後ろにいる意味はないと感じたのでパレードから位置取りをちょっとがんばる
序盤からキナンやシエルヴォの選手がアシストを使い切ってまでペースを上げまくり、つらかった
落ち着いたかなと思いきや京産の選手が代わる代わるアタックし、こいつらやべえ…と思いながら耐えた
ただペースは緩んできたので少しずつ脚をためて、チャンスをうかがうがヘアピン後の立ち上がりで落車してしまった
よくわからんがチェーンが内に落ちてこけるというすごくダサい感じでこけてしまった
1周以内に戻らないといけないレギュレーションのようだったが、ヘルメットとか貸してもらってて2周後に復帰
これ戻ってよかったのかなとか思いつつも、フランス人部隊や野中選手、山下選手に千切られ一応完走
まだまだインターバル少な目でベースのトレーニングが中心だったのでアタックが全然できなかったがこれから仕上げていこうと思う
柴田、森田、川鍋、積み込みやら身の回りの世話をしてくれてありがとう
楊さんサポートありがとう
1
宇佐美、水本くんと伊賀へ
Time Moving: 4:35:40
距離 (キロメートル): 137.220
エネルギー (kJ): 2771
和束からは宇佐美と10分交代で集中して走った
序盤たらたらと走った割にアベレージ30でニッコリ
最後の蹴上あたりでもがいたら水本くんに速いですねと褒められました
2
オフ
3
TT合宿
個人TT14km
ローテーション練習28km2本
スピード練習28km未遂
個人TTで良い感じだったのでもう少しエアロを追求していきたい
4
今出川に戻って合同練
川元、南、中野、森くん
美山まで
Time Moving: 3:32:21
距離 (キロメートル): 100.464
エネルギー (kJ): 1916
中野は4月で2000kmを達成した、僕は1770kmだった
4月にベースを上げてAACAでブレークスルーを狙う計画だったが、うまくいったと思う
5月もがんばろう