アメリカのハロウィンを体験してきました!!
もうね、とにかく凄かったです!!
うちの娘たちは、今年はプリンセスと妖精の衣装で行ってきました。
ちょっと派手かなぁ~とか思ったけど、全然地味でした。

アメリカのハロウィンは凄かったです!!
着てる衣装も凄いし、メイクも凄いし、子供だけでなく大人も本気で仮装してます。
仮装してる犬までいて笑えました(笑)
さすが本場という感じで、みんなほんとに個性的!!
アメリカでは灯りが点いている家は基本的にお菓子がもらえるので
チャイムを鳴らすと家の人がお菓子を持って現れます。
そして「トリック・オア・トリート」と言うとお菓子がもらえるという感じです。
子供たちも一軒一軒、チャイムを鳴らしてはお菓子をもらって回りました。


たまに家の外にテーブルを並べてパーティーをやっているお宅があるので
みんな勝手にケーキとか、フルーツとか、キャンディーとか取って行ってました。

途中、子供たちの学校の友達にもたくさん会ったんだけど
みんな「にもー」「うかー」って声をかけてくれて、仲良しの友達とはハグしたりしてて
(子供たちアメリカに馴染んで来たなぁ・・なんて思いつつ)
子供たちもものすごい楽しかったみたいです。
1時間ほど歩いて回ったら、お菓子がいっぱいになったので帰ってきました。

こりゃすごい♪
しばらくスナックタイムのお菓子は買わなくて済むわ。。。
私が小さい頃にはハロウィンなんて無かったから
ちょっと子供たちが羨ましいなぁ~って思いました。
色んなコスチュームが楽しめて、しかもお菓子までもらえて、なんかいいなぁ~って。
よし!来年は私も仮装しよ!!
下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

今日はレシピじゃないんですけど、最後まで読んで頂きありがとうございました。