goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

5月27日の学習記録

2010年05月28日 00時43分39秒 | 英検1級学習記録

最近、淡々と日々の学習記録だけを書き連ねる日々が続いていて、今日もそうですが、今日(といっても12時を過ぎましたので昨日ですが)の学習は、

通勤の往きの電車の中で『過去問題』のリスニング
帰りの電車の中で『Pass 単』のリスニング

『TIME』 8 ページ
広告宣伝も含め、全ページ通読することにしていますが、やっと5月25日号を読み終わりました。余談ですが、『TIME』の本文はTOEICのパート7よりもずっと難しいのですが、広告ページはパート7の文章によく出てくる形です。

『Pass 単』 4周目 453 tedium まで (読んでいるだけ)
『語彙・イディオム500題』 2周目 25題
英検1級の大問1の語彙問題は、見方によっては、応用問題ではなく、覚えてさえいれば得点出来る、あまり思考力のいらない”やさしい?” 問題なのですが、気持ちだけは“終生30歳”でも、若い頃より記憶力がかなり低下していて、かなりな時間を充てているのですが、中々覚えられず、苦戦しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする