goo blog サービス終了のお知らせ 

☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

12月14日は「島田飴まつり」

2013年11月09日 | 日記
今年も飴作りのお手伝いをさせていただいてます。

何の飴かといいますと・・・

毎年12月14日 大和町の吉岡八幡神社の行われる

島田飴まつり

縁結びのおまつり用の飴です。


おまつり後に スタジオに飾っているので 

見たことのある方、食べたことのある方も だいぶいらっしゃると思います。


今年は 今まで 1000個だったのが 買えない方をなるべくいらっしゃらないように

1500個 作ります。


1個ずつの 手作りです。 



飴が固まらないうちに形を作るので 正直 手のひらが熱いです。

これは私が作った土台の部分です。



1年にこの時期だけですが

体は覚えているものですね いい形に仕上げることができました。

お飾りをつけて でき上がりです。



これを その日のうちに箱詰めまでするので

1日でできるのは 150~200個位。

多くの縁が結ばれるようにと

メンバーは 飴作りはもちろん、梱包作業も心をこめて作業しています。


ぜひ 12月14日は 七ツ森の里 縁結びの里 大和町へお越しください

しょうゆ味、きなこ味、バナナ味などの 喜利飴(小飴)も販売しており、
10時30分からは 花嫁道中行列あります。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり バターが多い方が

2013年11月08日 | 日記


今月の食育工房“たべるって”は スコーン

2種類つくってみました。

やはり バターがた~っぷり入っている方(右側の小さい方)が さくさくで

くやしいけど 美味しい

クロテッドクリームを持ってきてくれたメンバーがいましたが

入っているバターを考えると みんなあまり塗れなかったのよね

もぐ友を利用してゲットした
アジアンホームグルメの即席調味料で作ってみました。

『タイ風グリーンバジルカレー』



ココナツが苦手なメンバーがいて ココナツミルクを牛乳で代用
ちょっと物足りないけど カロリーオフでありかな

『シンガポール風チキンライス』



レモングラスの香りがさわやかで美味しいけど・・・やはり油が多いのよね
黄色ニンジンと紫色ニンジンと一緒にいただきました

『インド風 肉カレーマサラ』



お肉はラムが苦手なメンバーが・・・今回は牛肉で。
大きな玉ねぎが2個も入っているので 甘いけどスパイシーで


今年のたべるっては 本日でおしまい。

来年は 味噌作りからスタートです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げたて ふわっふわ

2013年11月07日 | 日記


今月の野菜満喫コースのメインメニューは 『チキン南蛮』

宮崎県の郷土料理ですが スーパーでのお惣菜でも よく見かけますね。

唐揚げより 衣が厚くて タルタルソースが たっぷりで

こってりしてそうに 思っちゃいますが

この衣は 卵で ふわっふわなんです

タルタルソースは 本場よりも だいぶ あっさりのレシピにしているので

女性でも パクパク いけますよ




『豆もやしの煮付け』
小女子を使った我が家のおふくろの味です



『さつまいものさっぱり煮』
七ツ森の畑で収穫した甘いさつまいもをりんごと一緒に煮ます。
 
『なめこのお味噌汁』
なめこを美味しく食べるポイントをご紹介してます。

『がんづき』
米粉も使って ちょっとしっとりめ です




生徒さんの声

チキン南蛮はふわ~ふわで感動しました。家でもやってみます。

豆もやしを煮つけましたが しゃきしゃき感が残っていて食べごたえがありました。
みんな美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米と漬け物

2013年11月02日 | 日記


朝食付き ウォーキング部 が女性限定になりました

限定してスタートした訳ではないのですが

運動と食事 の会なので


キレイになろう 女子力アップを目的の ウォーキング部に


男性のみなさん 良かったら 男性部も立ち上げていただきても
いいですよ~。


今日のメニューは 



七ツ森の新米ひとめぼれ

七ツ森で採れた 白菜、青菜、赤い大根のお漬物

我が家の里芋のにっころがし

白菜と小女子の煮付け

竹鶏ファームさんの卵で作った温泉たまご



体も、心も ぽかぽかになるメニューでした。


次回は 12/1(日)6:45~ 台原森林公園集合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする