goo blog サービス終了のお知らせ 

☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

作り置きおか『ごろっと和野菜』

2024年11月27日 | 日記
作り置きおかずのレッスンを気に入っていただいている生徒さん

10レッスン目に選んでいただいたのは『ごろっと和野菜』

アレンジは

『豆乳茶碗蒸し』



『そぼろあんかけ』



『たらのカレー風味鍋』




生徒さんの声
野菜の甘みが感じられて ほっこりするメニューばかりでした。
はんぺんの茶碗蒸し いいですね たらのカレー風味鍋はとり肉でも試して
みたいなと思いました。そぼろあんかけにはじゃがいもをチンしたものも入れてみたいです。

 私は残ったら、おでん風が定番
  この前、おからを作るときに、ごぼうとにんじんを使ったら、すぐに出来ましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市介護予防栄養講座

2024年11月27日 | 講習会など


加茂小学校社会学級さん の 仙台市シニア向け介護予防栄養講座

コツコツ認定栄養ケア・ステーションのお仲間 Eさんと 一緒に伺いました。

前半は 缶詰や乾物を使った料理のレシピをご紹介しながら

さば缶の炊き込みご飯と 甘酒蒸しぱんを作り

出来上がるまで

Eさんが フレイル予防についての栄養講話


講話中、炊飯器から湯気が出ないなかなかご飯が炊けない と

鍋で炊くことに。もしかしたら、私の水加減が間違ったのかも

とりあえず、無事試食はしていただけました。

蒸しぱんは 蒸し器とレンジで食べ比べ。

蒸し器で作った方が やっぱり美味しい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする