休日の病院

2005年06月30日 | タヒチ生活
今日はタヒチは休日。
たしか自治権を獲得したお祝いの日かな。

こういう日に限って病院にいかなくちゃいけなくなる私....
たまたま掛かり付けの先生が、手術をしに病院に来るというのでそのあと診察してもらう事になりました。
診察の結果、注射をしておいた方が良いという事に..
しかもこの注射、痛い事で有名。鬱です。

タヒチの医療システムはフランスと一緒。
いざ注射となると、患者が注射液を買いに薬局にいって、看護婦さんに打ってもらいます。
看護婦さんは、病院の看護婦さんじゃなく個人で活動している巡回の看護婦さんに電話してお願いします。

だけど、今日はお休み。
巡回の看護婦さんも捕まらない可能性が大。
先生が、病院にいる当番の看護婦さんに頼んでくれました。

ところが問題がもう一つ、薬局にいかなければなりません。病院には薬局はないし、どのみち休日なので閉まっています。ただ休日でも当番で開いている薬局はあります。日本でも当番で祝祭日に開いている病院がありますよね。

先生に調べてもらって、ファアアの薬局へGO。
残念ながら品切れ。そこの薬剤師さんに聞いてもう一つ開いている薬局へ。
途中『なんか自分で拷問道具を買いに行くみたい』と思いながらも、無いと困るので不安でした。
結局2軒目で見つかって、今夜打ってもらいに病院に行きます。

嫌だなぁ。

それにしても、このシステムどうにかならいのかな。
注射に限らず、検査なんかもいちいちラボに予約をとってやってもらうから、時間がもの凄くかかります。
タヒチで1週間かかった検査(検査の予約~結果をもらうまで)と同じ検査を日本でやってもらった事があるのですが、即日でしたよ。結果まですぐ分かりました。

こういう所は日本のほうがいいな。

ランチョンミート

2005年06月29日 | Weblog
最近食べ物ネタばかりだけど、前から気になっていました。
日本にも輸入されるものの、消費の大半は沖縄な缶詰。南国の味なのかな?

沖縄では、1cmくらいのスライスにして両面を焼き、オムレツと一緒に食するそう。人気メニューなんだとか。(でも実際沖縄の人に確認したわけではないから本当かどうかは不明)

思いきって一つ買ってみました。
最初から1cmスライスはキツイかなと思い、ちっちゃなサイコロ状にしてオムレツの中に混ぜました。

話しがずれるけどサイコロって漢字だと『骰子』って書くんですよね。最初にこの漢字を見た時は、ゾクゾクするような胸騒ぎがしました。怪しげでいい!骰だけでサイコロの意味なんだけど、骨の文字が使われているのを見て、骨を骰子にして遊んでいた古代の様子を目に浮かべたりして。それで骨の文字が使われているのかなと思いながらも、何度か想像が外れた事を考えたりして。

おっと、いまはサイコロはサイコロでもランチョンミートのサイコロだった。この場合はやっぱりカタカナが適当。

これ味は昔のソーセージをちょっと塩辛くした感じ。卵とご飯によく合います。
気にいりました。
これをおにぎりに入れると『おにポー』になるんだとか。

それもいけるかも。


マルちゃんカップラーメン

2005年06月28日 | グルメ
今日はカップラーメンを買って来ました。

そもそもテトゥがカップ麺を持って来たのが話しの始まり。
見覚えのあるマークがついているものの、日本文字は全く無し。また外国の紛い物かなとよく見てみるとmaruchanと書いてあります。あのソースやきそばのマルちゃんです。

テトゥも『それ日本のスープでしょ』と言うし。
あ、ちなみにタヒチではラーメンはスープの部類に入ります。カップラーメンはさしずめカップスープってとこかしら。

で、何処で買ったのか聞くとテトゥは『タヒチ・トレーディング』テトゥの娘は『パシフィック・トレーディング』。
まあなんとかトレーディングなのは分かったので道を聞いて行って来ました。

トアタ広場などのある目抜き通りポマレ通りをひたすら東に行くとロータリーがあります。ちょうどタヒチスポーツがあるあたり。そのロータリーを右折してひたすら真直ぐ突き当たりまで行きます。突き当たりから数えて3軒目。

看板を見ると『ポリネシア・トレーディング』と書いてあります。二人とも違うじゃん

お店は小さいながら乾物からおもちゃまでいろいろ置いてあります。
マルちゃんカップラーメンは小売りではなく、箱で18個入りが1900円で売っていました。安い。チキン味とエビ味があったので、チキンを一箱購入。

他にも何かないかなーと眺めているとワックスの缶の様な缶に入った醤油(3.79L)2200円を発見!これまた安い。
今まで296ml入りの小ビンしか見た事なかったので、これには感動。だいたい296mlなんてすぐなくなっちゃって不便。醤油は後で買いに行く予定です。


話しががらりと変わりますが、いまテレビで『すし・すし』っていうフランス映画が流れています。パリで寿司屋を開いた人たちの話のようですが、『あなたも忍者、わたしも忍者』と変な音楽が使われています。よく聞き取れないのですが『目潰しくらってドロン』って続いています。
なんなんだ???

オーシャンダイビング

2005年06月27日 | ダイビング
今日はシェフの所で潜りにいってきました。私がCカードを取得したダイビングスクールです。

日曜の朝は、ラグーンの外へ潜りに行きます。ニモのパパが怖がっていたオーシャンってやつです。
私もニモたち同様ラグーンの中でしか潜った事がないので、ドキドキでした。

朝起きた時は天気も良く風もなかったのでやる気満々だったのですが、いざ現地についてみると風が凪いでいます。波も遠目でみてもよく立っているのがわかります。
一気にやる気消沈....

インストラクターのドニも、maimitiは止めた方がいいかもと言い出すし。
シェフが来て、皆であーだこーだ言っているうちに、風が止み太陽が顔をだしました。

これなら行けるってことで、出航。
ラグーンの中は波も静かでほとんど無く船も揺れないのですが、いざパスを過ぎるとドプンドプンと船が揺れます。
うー気持ちワル~。

ダイビングポイントにつくと、いつまでも船の上にいると船酔いするのでさっさとエントリーしちゃいなさいとシェフに促され、ドニーと一緒に海へ。

初めての外洋は、ラグーンとは違った魚がたくさんいました。
流れがあるからかラグーンのなかではプカプカ浮いているだけのペロケ(青い魚)もヒレをパタパタ動かして泳いでいます。

テーブルサンゴには、カラフルなイソギンチャクのような生き物が住み着いていて、サンゴにふれるとビックリするように穴の中に隠れます。
大きなヒトデもいました。

普段はカメやエイもみかけるらしいのですが、この日は見かけませんでした。残念。
でも私たちが潜った後、シェフはサメを見かけたそうです。
タヒチのサメは大体大人しいので心配はいりませんが、レモンシャークだけは要注意と言われています。背びれに黒いマークや白いマークのあるサメは大丈夫です。

私はエアーの消費が早く、みんなまだ80バールはあるのに、私だけ50!
ちょっと早めに浮上することになりました。
上を見てみると波があるのがよくわかります。
上がってみると、流れがはやい!

船の上にいたスタッフに手をつかんでもらって誘導されながら、船に登りました。
船に飲み込まれそうで結構恐かったです。

でもこれからが大変。皆が海上に戻ってくるまで船で待機しなくてはなりません。揺れが激しいのでもう酔いそう。
皆は呑気にチョコパンとか食べているけど、こっちはもう限界。船着き場に戻った時には疲れきっちゃいました。

今日は魚よりも、私たちより下で潜っていた人たちのエアーが海上に上がって行く景色に感動しました。細かい泡やクラゲのような大きな水泡が、青い海の中光を反射させながらゆっくり登っていく様はなんだか異世界に入り込んだよう。

少しずつダイビングが楽しくなってきました。



HEIVA手工芸展 

2005年06月25日 | タヒチ生活
今日からヘイヴァの手工芸展が始まりました。(ヘイヴァ自体は昨日からスタートです)
午後から一般公開と聞いていましたが、9時に行くと既にお客さんがきていました。この前のティファイファイ展といい、時間があってないのがタヒチ式なのかも。


私と旦那も先ず会場を一回りして、どんなものがあるのか見てみました。会場に入ってすぐ目に入ってくるのがマルキーズ諸島の人たちのブース。独特の彫刻を施した美しい木工芸品がならんでいます。私のお気に入りはエイ。入れ墨の柄のような模様を彫刻したエイがあちこちで売っていました。ちなみにしっぽは山羊の角でできているんだそう。

私は以前から欲しかった大きな木製のフルーツバスケットを買って貰いました。マルキーズ諸島の南の島から来たおばあちゃんが、『初日だから特別サービスよ』と言ってすこしオマケしてくれました。


オーストラル諸島のブースにいくと、大きな松ぼっくりのようなものが転がっています。よく見ると中は鮮やかな木色でおいしそう。
おじちゃんが手招きするので、みに行ってみると、これパンダヌスの実。パンダヌスはタヒチではよく見かける木で、長ーい葉を乾燥させてカゴや帽子をつくります。実を見るのは初めて。実は、食べるんじゃなくて乾燥させてネックレスにするのだそう。
オーストラル諸島はクジラが来る事で有名。

ツアモツのブースを抜けて、ヴェロたちのブースに着きました。
彼女たちのブースは主にティファイファイなどの手芸品を扱っています。ヴェロは忙しくしているので、テトゥ達と一緒に店番をしながら、ちくちく縫い物をしました。

そうなんです、ヘイヴァで忙しいせいかお針子さんが足りなくて、私もお針子として借出されています。自分のを好きなときにのんびりちくちくやるのとは違って、売り物なのでチンタラも出来ず、毎日ひたすらちくちくやっています。

お昼を食べた後、15時に開会式が行われました。そのあと、ポンチとフルーツやタロ、イポなどの食べ物が振舞われ、17時閉店です。

手工芸展は夕方17時まで(朝は何時だか分からない.....)7月17日まで行われています。
私はたまに顔を出す程度で、ブースには行かず家でチクチクやる予定です。

中華やきそば(Shao Men)

2005年06月24日 | グルメ
夕暮れ時、窓から見た空が綺麗だったので写真にとっちゃった。
下の方に海が見えるんだけど、家の位置からはうまーく海を撮るのが難しいんです。

それはさておき、今日の夕飯は中華やきそば。タヒチ風にいうとシャオメンです。
タヒチは中国系移民が多い上に、経済を握っているのも彼らなので、中華風のモノが浸透しています。
シャオメンもそう。

パペーテの屋台村(ルロット)に行った事がある人は分かると思うけど、屋台のほとんどがシャオメンメインの中華料理。

カルフールやUなどのスーパーでも、普通に中華麺を売っています。


で、今夜はシャオメン。
麺は少し茹でた後で油で炒めて、野菜炒めのあんかけを上にのせれば出来上がり。
ところが、食卓に出した時点で、旦那が妙な顔をしています。
シャオメンが食べたいと言い出したのはヤツなのに。

『どうしたの?』と聞くと『ソース味じゃないの?』と。
焼そばが食べたかったのか....
そういえば、この前中華食材店インケットでブルドックソースを見つけたばかり。
次回はソース焼そばにすることにしました。

シャオメンに入れた豚肉は、こちらでは薄切り肉は手に入らないので焼豚用の塊肉を薄く切りました。のこりは厚切りにしてトンカツにして冷凍しました。

そのうちカツ丼にするつもりです。

今日は船でラグーンまで行くつもりだったんだけど、風が強いから断念。
日曜日は外洋でダイビングを楽しむ予定です。

HEIVAタヒチの祭典

2005年06月22日 | タヒチ生活
週末からヘイヴァが始まります。
ヘイヴァはタヒチ最大の祭典で、踊りやスポーツ(カヌーとか)歌など様々な催しが行われます。と言っても私も今年初めて見るので詳しい事は分かりません。

金曜日の午後からは、ピレエ市にあるアオライ・ティニハウ広場で手工芸品展が始まります

ヴェロもスタンドを出すので二人で下見に行って来ました。
会場は既に整っていて、それぞれのスタンドの飾り付けが始まっていました。ココナツの葉を器用に編んでブラインドを作ったり、団扇のような形の飾り物をつくったりしています。

中にはマルキーズ諸島からやってきた人達もいます。
他の島々からもそれぞれの工芸品を持って人が集まるそうで、普段は見つからない素敵なモノが見つかると、周りのフランス人達にも評判です。

そしてタヒチ人もフランス人も皆が口を揃えて言うのは『初日が勝負』ってこと。
なんでも初日でお宝商品は売れてしまうんだそう。

わたしはヴェロにくっつかって午前中のオープニングセレモニーから参加するので、朝のうちに下見をしてしまうつもり。
ココナツの木の大きな器が欲しいの。

良いものがみつかるといいな。


ちなみに会場へはバス(トラックと呼ばれてます)で行けるはずです。
プランス・ヒノイ通りをひたすら真直ぐ行くとピレエ市に入ります。(ピレエにようこそと看板があります)、それを更に真直ぐ進みロータリーを過ぎて、ちょっと歩いた右側が会場です。



モーレアに行ってきました

2005年06月20日 | タヒチ生活
今日は日帰りでモーレアに行ってきました。
モーレアまではタヒチ・パペーテからフェリーで約1時間(高速船なら30分)で行けます。今日は日曜日で便が少なく朝9時の便を逃すと午後まで船がありません。
絶対遅刻できないのに、こう言う時に限って一緒に船に乗るのが遅刻魔タイナ。

それでもどうにか乗船して、無事にモーレアに着きました。

今回はジョアナが参加する慈善団体のチャリティーパーティに参加してきました。
本当は金曜日辺りからモーレア入りしてシュノーケリングでも楽しもうと思っていたのですが、私の体調が悪く、日帰りにしました。

パーティは参加費を払って、食べ物を持ち寄ります。
皆たくさん料理を持ってきていて、刺身、寿司(タヒチで注文したらしい)、ポワッソンクリュ(生魚の意でタヒチ風の刺身サラダの事)3品、仔羊のもも肉のロースト、エビのココナツカレー、仔山羊のココナツカレー、カレーピラフ、豚のバラ肉の煮込み、ピザ、パスタサラダなどなど量も品数も豊富です。
デザートもたくさんありました。

私は、刺身(焼き肉のたれですか?って感じのタレが付いてきます)、ポワッソンクリュ、カレーピラフ、エビカレーと思いきって仔山羊のカレーもたべました。
臭みがあるのではと、構えてしまいましたが柔らかくて淡白な味わいでした。おいしかった。
エビカレーもナイス!

タヒチアンは辛いものはあまり食べませんが、カレーは好きです。
でもココナツミルクや生クリームが入って、かなりまろやかですが。

食事の後は、ビンゴ大会がありました。これももちろん寄付金になります。
ビンゴカードを3千円で購入します。
私は今までビンゴと言えば、数の書いてあるセルの中心にアナが開くようになっていて、言われた数字があった場合、その穴を倒して開けていくものだとおもっていました。

でも今回のは、厚いボール紙です。
どうするのかな?と思っていると、女の子がピンクビーンズの袋を持ってきて、豆を配りはじめました。私があんこを作る時に使っているあの豆です。
何で豆?と訝しがっていると、司会の女性が『みんなー、豆の準備は良いかなー、それでは先ずOの20番』とビンゴが始まってしまいました。

周りを見ると、Oの20番に豆を載せています。
そう、この豆、駒なんですよ。多分ビンゴを買った時はちゃんとした駒がついてきたんでしょう。で使っているうちになくなっちゃったから、豆で代用しているんだと思います。
なんかタヒチぽくって良いです。



ビンゴの景品は『ビーチカンバーホテルで素敵な夕べ』招待券とか『ライアテア島のリゾートホテル宿泊券(でもエアーチケットは自腹でお願いね)』とか、『ブラックパールのネックレス』など是非ゲットしたものから、『園芸店デレックの商品券』『カゴ』『ヒゲそり』などもらっても使わなそうなものまでいろいろ。

残念ながら私たちは全滅。ようやくテアロファがカゴを当てただけ。
素敵な夕べを体験してみたかった。

ところで、今この慈善団体が一番寄付を募っているのが、なんと冬物の服。
なんで、タヒチで?ときいてみると、タヒチで治療ができない難病の人をフランスに送る時に、冬だと服に困るからなんだそう。

残念ながら冬服はほとんどフランスや日本に置いてあるので、寄付できなかったけど、次に里帰りする時にユニクロあたりで冬服を調達しようかなと思っています。

飲んで(ジョアナの家でランブスコとシャンペン、パーティでラムベースのポンチ、ワイン)食べて、ピンホール写真はちょっとしか取れなかったけど、楽しいひとときを過ごしました。

ちなみにこの日はタヒチアンな格好をしてくる事となっていたので、この前作った服(柄がタヒチアンだからね)と貝のネックレスとタイナが市場で調達してきてくれた花の冠を冠っていきました。


ピンホールカメラ

2005年06月19日 | タヒチ生活
(すみません。ぜんぜんタヒチネタじゃないです)

前から興味のあったピンホールカメラ。
空き缶で簡単に作れるらしいんだけど、暗室も無いしなーとそのまま作る事も無く終わっていました。

最近になってアマゾンで大人の科学という雑誌に、ピンホールカメラキットが付録で付いてくると紹介されているのを見て、即購入しちゃいました。
これ、なんと普通の撮影もできちゃう優れもの。

さて、いざ届いて中身を見るとなんと現像セットも付いています。
モノクロ印画紙を使えば、自宅で現像もできるんです。自分で焼けると濃さの調節が好きにできておもしろいんです。でも暗室つくれないし...
むかーし少しだけ写真部だったことがあります。現像の仕方を習っただけで、絞りの事とか一番興味のある事を教えてもらう前に、事件があって廃部になってしまいました。


話しを戻して、組み立てはとっても簡単。パチパチパチとはめ込むだけで出来上がり。
35mmフィルムを使用できるので、スーパーで白黒フィルムを買ってきました。

これで明日モーレアの風景を撮ってきます。(今日じゃなくて明日だったんですよ。モレーア行き)
どんな写真がとれるか今から楽しみ。

ワンピースを作りました

2005年06月18日 | タヒチ生活
今日は一日がかりでワンピースを作りました。
タヒチは手作りが盛んで、道を歩くと洋裁屋さんをよく見かけます。手作りのワンピースのお店もあちこちにあります。

売り物のワンピースを見てみると、結構アバウトな仕上げ。
これなら私でも出来るかもと、日本からもってきていた洋裁の本を見ながらワンピースを作ることにしました。

今回は2作目。
前回は前見ごろと後見ごろを縫って、バイアステープで脇と襟の処理をする簡単なもの。
今回はタックを入れて、見返しとファスナーをつけた、ちょっと手間のかかるものを作りました。

暇でしょ....

家のミシンは直線縫いしか出来ないので、ブリジットにミシンをかりました。
ファスナー用の器具とか付いていてなかなかナイス!
私もミシンがほしいなー。

で、出来上がりは....
製図に妙な所があって(書いてある通り縫うと見返しを引っくり返す事が出来ない)、アバウトに処理しちゃった所があるけど、まあ着て歩けるのができました。
東京じゃ着ないだろうけど、タヒチなら大丈夫!

あしたは、ジョアナに会いにモーレアに行ってきます!