予防接種2

2009年11月30日 | フランス育児生活
あんまり更新できなくて........

先日2回目の予防接種に行って来ました。
今回は片方の足に1本だけ。
息子は新しい事、物が大好きで、病院や先生を見るのがうれしくて仕様がない様子。
先生が注射を用意しているのを興味津々で見ていました。



..........何も知らないって良いですね(笑)


今回も麻酔パッチのおかげで、痛みはなし。
終始笑顔でした。


よかった。



前回の接種のときに、ロタウィルスによるガストロ(胃腸炎)のワクチンを使用するか聞かれました。
これは飲むタイプの物で、フランスでは推奨されているだけで、強制はされていません。
親が決めます。

先生は立場上よけいなことは言えないのか、ネットで調べて決めてねと言っていました。(それもどうかと思うけど)
調べてみると副作用は少ないみたいだし、周りで1歳前にガストロにかかった子がいて、その子の親からいかに大変だったか聞くとやった方がいいかなと思ったり。
やはり専門家に聞いた方が良いと、引退した医者の友達に電話してみた所、副作用は無い訳ではないがガストロに罹り重症化した時の事を考えると何のことはない、やった方が良い、と言われたのでお願いする事にしました。

強制じゃないので、ワクチンは有料。
先生が予め書いてくれた処方箋を持って薬屋へGO。こちらではワクチンは自分で薬局で買うんです。
全額負担って言うからさぞかし高いのかと思いきや9000円くらいでした。


ワクチンは先生が飲ませてくれます。
息子も先生が飲ませてくれるのが楽しいのか、ニコニコしながらおとなしく飲んでくれました。

その後、多分ワクチンの影響だと思いますが、う◯ちの回数が増えて毎回おむつから漏れました
でもそれくらいで後は問題なし。

来週また予防接種です。

その後は普通は暫く無いのですが、うちは日本に里帰りする前にBCGを打ってもらう予定です。


別居中

2009年11月17日 | フランス生活
ただいま旦那と別居中.............




















先週から旦那が咳をする様になって、金曜日には微熱があったので、大事をとって医者の所へ行ってもらいました。
熱はそれほど無いしインフルエンザではなさそうだなとは思いましたが心配なので。

旦那、気管支炎にかかっていました。
気管支炎もウィルス性があるので、医者からは赤ちゃんには近寄らない様に言われてしまいました。

という訳で、週末から旦那とは寝室を別に。
私と息子は息子の部屋で。私はソファーベッドで寝ています。

旦那にはいざとう言うときの為に日本から取り寄せてあったウイルスカット97%(本当か?)のマスクをつけてもらっていますが、心配なので息子の世話は私一人でやっています。

最近、そばにいないと泣く様になったので、大変。
週末は旦那も辛いのか、ずっと寝ていたし。

いつもいろいろやってもらっているので、一人だともうクタクタ。



今日あたりから調子が良くなって来ましたが、油断大敵。
早く全快してもらいたいです

ハロウィンはお食い初め

2009年11月02日 | フランス育児生活
ちょうど今週末が100日とちょっとだったので、友達を招いてお食い初めのお祝いをしました。
用意したのは、鯛、お赤飯、蛤のすまし汁ならぬアマンド貝のすまし汁、茶碗蒸し、紅白なます、煮物。

鯛は市場でピンク色のを購入。
塩焼きにしようかと思いましたが、ゲストが皆フランス人なのでハーブ塩を擦り込んでプロヴァンス風にしました。



お赤飯はアジア食材店で買った長粒米の餅米を使用。
長粒米なだけにパサパサするのではと心配しましたが、ちゃんとモッチリ炊きあがりました。




息子のお膳。
食器は普段使いできる塗りの物を実家の母が買って送ってくれました。
スプーンとフォークが持ちやすそう。


料理が多かったのでチーズはパスって事になり、デザートへ。



デザートはハロウィンにちなんで栗かぼちゃのプディング。
滑らかで美味しく出来ました。ただし上に乗る筈だったカラメルは失敗。


友達はお食い初めの事はもちろん知らなかったので、メニューの由来とお食い初めについて書いたものを用意したら好評でした。




この子が長い生涯、飢える事無く幸せに暮らせます様に