おもしろ料理? 長いです

2009年06月30日 | グルメ
週末恒例? レストランへ行ってきました。
今回行ったのはニース市内にあるレストラン・アフロディット、一風変わった料理を出すお店です。エルブジのフェラン・アドリアみたいな感じ。

下手物と嫌う人もいるようですが、私は一度食べてみたかったんです。

支配人に、妊婦で食べられない物があると説明したところ、メニューで食べられない物はほとんどなかったのでR Evolution と名付けられたスペシャルメニューを注文しました。


まずはアペリティフ(これもメニューに含まれます)『ドライアイスの自家製カクテル』



これはシャンパンベースのカクテルで、メロン、みかん、ライチのリキュールから好きなのを選べます。
私はアルコールは駄目なのですがリキュールを薄めで作ってもらい、ちょこっとだけ味見。

ドライアイスが入っているのですが、冷たさは普通の氷と変りません。



前菜1『失われた牡蛎を求めて』プルーストの失われた時を求めてのパロディです。



牡蛎の殻に入っているのはナスとキウィ。形を牡蛎っぽく演出。
驚いたのはその横の葉っぱとチーズが載ったカナッペ。葉っぱはごく普通にある葉らしいのですが、これがなんと牡蛎の味。
どうしてこれが牡蛎になるのか驚きです。


前菜2『ウォッカと青リンゴのニトロドラゴン』目の前で作ってくれます。



メレンゲを窒素で固めて、青リンゴの上へ。



これを息を吸ってから口に入れて鼻から息をするとドラゴンのひげの様に白い煙が出るという仕掛け。
味よりも面白さを追求した一品。(味もよかったけど)


『トリュフ風味の肉汁マカロニのイリュージョン』セロリのピューレとトリュフ、フォアグラ添え。



周りの茶色いチューブが肉汁のマカロニ、これ味が強くてびっくり。
でもセロリのピューレと一緒に食べると程よい味に。上にフォアグラ、そしてその上に載っているのがトリュフのアイス。
アイスの冷たさがいい感じにマッチしていました。
フォアグラは生焼けなので残念ながら旦那のお腹行き。


『液体ピサラディエール』
ピサラディエールはニースの名物料理の一つ。タマネギとアンチョビのピザみたいな料理。
これを液体状にしたもの。


口の中でふんわり融けて妙な感じ。食感を楽しむ一品。


メイン-----------

『舌触りと温度の食感』オマール海老とホタテのグリル、70度のジロール茸と栗のブイヨンがけ、-20度のセップ茸のアイス添え



ブイヨンといいアイスといいキノコの味が凝縮されていて、キノコ好きにはたまりません。
熱いスープと冷たいアイスが混じる感覚も楽しい。


『イベリア豚をタイムの花で閉じ込めて』グリーンアスパラのグリルとピーナッツソース



これ蓋をかぶせて持ってきたのですが、蓋をあけたとたんになぜかコーヒーの香りが。
豚も柔らかくてタイムの香りがしっかりついていて美味。


ここからデザート-----------

『液体窒素の本日のシャーベット』これも目の前で作ってくれます。

みかんとフランボワーズ、バナナの中から好きなフルーツを1つ選びます。カップルで1種類。
私たちはバナナにしてみました。



ボールにつぶしたバナナのピューレ(何も加えていないバナナのみのピューレです)に液体窒素を加えて撹拌します。
するとあら不思議? バナナがシャーベット状に。



バナナの味が濃厚でシャーベットというよりアイスみたい。おかわりしたい美味しさでした。


『バーチャル目玉焼き』



またまた液体窒素登場。おもちゃのようなフライパンに卵を割り入れると、、、ココナッツミルクの白身が出てきます。
これが程よく固まったら、マンゴーのピューレで作った黄身を乗せて出来上がり。



黄身は本物の黄身の様に中はとろり。
目玉焼きを食べる時の様に、パン(ブリオッシュ)を付けて食べます。

これ楽しみにしていたんです。期待を裏切らない味と食感でした。


『偽キャビアとアイリッシュコーヒー』



見た目は前菜だけどちゃんとしたデザート。
キャビアはコーヒーゼリーで、クリームにはたっぷりのウィスキーが。


こうすると本当にキャビアとサワークリームみたい。

残念ながらアルコールが強すぎて私は食べられず。旦那はコーヒーが駄目なので、クリームを食べて、私はコーヒーキャビアだけ食べました。一緒に食べた方が美味しいんですけどね。


『変身デザート』


右から「ライムの弾けるキャンディー」「わさび風味のチョコ」「無果汁のパンデピスのフルーツペースト」「セップ茸風味のホワイトチョコレートコルネ」「バジリコのモヒート」

この順番で食べる様に言われました。弾けるキャンディは冷たくて子供の頃食べたドンパッチをちょっと思い出しました。

わさび風味のチョコはどのへんがわさびなのか分からず。旦那は静岡で食べたわさびアイスクリームの悪夢を思い出して恐々としていましたが。

フルーツペースとはパンデピス(スパイスケーキ)で作ってあるのですが、不思議とフルーツの味。

セップ茸のホワイトチョコレートは、キノコとホワイトチョコレートという組み合わせが以外どころかちょっと不気味でしたが、意外な美味しさ。

モヒートは南米のカクテルで、ラムとライム、ミントと砂糖が入ったカクテル。これはそれをアレンジしてミントの代わりにバジリコクリームが入っていました。残念ながらアルコールが強くてすべて旦那のお腹に。


これで全部。


不思議なだけではなく、ちゃんと味も追求していて(あたりまえか)、機会があったらまた食べに行きたいと思いました。

サーブしてくれた男性も面白くて、とてもいい思い出になりました。



そろそろ外食も出来なくなるので、、、、、

はんこ買いました

2009年06月29日 | フランス生活
え?今頃と言われそうですが名字の印鑑を注文しました。

今までは母が私が産まれたときに作ってくれた下のなまえの印鑑を愛用していたのですが、これ銀行印なんです。
フランスにいる時は使いませんが、日本に一時帰国した時など市役所の届けとかに必要になりますよね。
ずっと銀行印を使っていたんです。

やっぱり認め印と銀行印は別の方が良いのではと思いつつ、ついつい作らずじまい。
私は名字を旦那のに変えているので(国際結婚の場合は希望しなければ旧姓のままです)、カタカナの印鑑になります。
字数も多いし、追加料金がかかって結構なお値段。
なんだか面倒でそのままにしていました。


でもこのままだと一生作らないかも知れない(大げさ)と、子供の出生届を出すのを機に作る事にしました。

幸いネットで追加料金なく長いカタカナネームを掘ってくれる所があったので、そこに注文。
あっという間に出来上がって実家に届きました。

認め印なので、かわいらしいおもちゃ見たいのにしてみました。
ただし名前が長いので認め印にしては大きな13、5mm。
でも気に入っています。


赤ちゃんのは母が作ってくれる予定。こちらは銀行印に出来るようなタイプの予定。
私、弟、甥っ子たちに次いで5個目のお名前印鑑。
まあ、男の子は名字が変わらないので下の名前じゃなくても良いかもしれませんが、女の子の場合は下の名前の印鑑は役に立ちますよ。





株式会社いいはんこやどっとこむ
長い名前でも安心です!

赤ちゃんの大きさ

2009年06月24日 | フランス妊娠生活
日本の新生児の体重の平均は3000gだそうですが、フランスは調べた所3500g。
日本は最近は小さく産んで大きく育てるということで3000g以下で産まれるように指導されると聞きました。

その辺、フランスはどうなのかというとよくわからないのですが、家に届く『産まれました』カードに記載された出生時の体重をみると3700前後が多いです。

妊婦の体重は平均で15kg増し。私は12kgまでオッケーだよとR先生に言われてきました。
日本だと10kgくらいですよね。

去年出産したフランス人の友達は20kg増しが1人と17kg増が1人います。二人とも今はもとに戻っています。
私はというと、現時点で6kg増し。
もちろんダイエットなんてしていませんし小腹がすくとつまみ食いもしていますが、メタボちゃんが家にいるので食事は偏らないように気をつけています。


先日、母親教室の顔ぶれが変りました。
いままでは私の予定日がみんなより後の方だったので気にしていませんでしたが、助産婦さんが新しい人たちの出産予定日を聞いてびっくり。
みんな私より1月は遅いんです。

それなのに、お腹はずっと大きい。


病院の検査では、私の赤ちゃんの成長度はごくごく普通で問題ないと出ていますが、こうもお腹に差が出ると流石に不安になります。
旦那も同じようで『もっと食べたら?』と言い出すし。

でも、結構食べているんですよね。臨月なのに食欲いっぱいだし。


まあ3000g前後で産まれる予定なら日本的には普通なのだからと自分に言い聞かせています。


ちなみに、旦那は2500gで産まれたそうです。私はなんと3600g。

私は逆子でしかも予定日をすぎても産まれてこなかったんです。その間に体重が増えたばかりでなく、折角母が逆子体操で頭を下にしてくれたのに、ぐずぐずしている間に逆子に戻って、しかも陣痛促進剤も効かず帝王切開で産まれてきた、生まれながらの親不孝者です(笑)


さて私はどうなるのか。
無事出産できる事を祈っていてください。

甚平

2009年06月23日 | フランス生活
フランス人の友達に子供が生まれると、甚平をお祝いに持っていきます。
おー、キーモーノ、とか言って喜ばれるので。

今回も甚平をと思ったのですが、行くのが急に決まったので買う時間がありません。
いつもはネットで注文して実家から転送してもらっているんです。

幸い自分の子用に布を用意してあったので、自分で仕立ててみました。
小さいから袖口は手縫い、その他はミシンを使いました。
縫いしろの始末が袋縫いや折り伏せ縫いなので小さい割にはちょっと面倒ですが、まあまあうまく出来ました。

8ヶ月なので、大きめに70cmで作ったのですが、今がジャストサイズ!
さすがフランスの子、大きいです。
ちなみに3800gで産まれています。

ちなみに私の子は3000g前後で産まれる予定。
日仏カップルだと、フランス並みに大きい子が産まれる事もあるので、これはラッキーでした。
(でも産んでみないと分からないんですよね。友達は小さい子が産まれると言われたのに、結局3700gで産んだし。)


友達の子はいつも笑顔でホント可愛かったです。
甚平も気に入ってくれました。

充実した週末

2009年06月22日 | フランス生活
週末はトゥーロンの家へ行ってきました。
目的は近郊の友達たちに会うのと、買い出し。フランスは日曜日はお店が閉まるので、買い物は土曜が勝負。
金曜の夜に移動して、土曜は目覚ましをセットして朝から買い物に行きました。

午前中は街の中心へ。
赤ちゃんが産まれました~のお知らせカードを作るのに使う材料と生地、化粧品を買いにいくのが目的。
街までは途中坂道があるものの歩いて簡単に行けるので一人で行くつもりでしたが、旦那が車を出してくれました。
どうも、内診以来すぐ息が上がってしまうのを心配してくれたみたいです。

これが正解で、ちょっと階段を上がるだけでゼーゼー。いままでこんな事なかったのに。
それと気になったのがお腹のふくらみが下に移動している事。まだ予定日まで1ヶ月あるのに。苦しいのはこのせい?


午後は近郊のショッピングセンターへ。
ここはスーパーから家具屋、DIYショップ、イケヤなど大型店が集まっています。
ベビー用品店もおなじみの店のほかにベビーザラスもあります。

今住んでいる町にも2軒チェーン店のベビーショップがあるのですが、トゥーロンの方が規模が大きく品揃えも豊富。
それと物価が少し安い。
おかげで、いろいろ見つける事ができました。

うちの方にはない生地専門店もあるので、アフガン用の生地とスタイ用のタオル地を購入。
こういう店が家の近くにあるといいのに。


驚いたのは同じ商品でも店によってかなり金額が違う事。
欲しいなーと思ったランプがAショップで9000円、Bショップで7000円と2000円も差がありました。
ちょっと差がありすぎなんじゃ


全部のお店を回り終わったのが6時30。
途中アイスクリーム休憩を挟んだ物の、ずっと歩きっ放し。結構疲れました。


夜はタヒチ時代の友達の家へ。
去年の夏以来です。旦那さんは軍隊時代の事故で体に重い障害を負っているのですが、なんでも自分でこなすすごい人です。
すっかり話し込んで12時すぎまでお邪魔しちゃいました。


翌日は隣町に住む友達のところへランチのお呼ばれ。
この友達は偶然同じ時期にタヒチに転勤になり、タヒチでも親しくしていました。
私たちよりも2年早く本土へ戻っていたので会うのは3年ぶり。
旦那のおじいちゃんが住んでいた町にマンションを買って、去年産まれた子供と3人で暮らしています。

私がこの町へ来るのはおじいちゃんが亡くなって以来。
変な感じです。


夕方までお邪魔して、トゥーロンの家で夕飯を食べた後、家へ戻ってきました。


そうそう、お腹は日曜の朝には元の位置に戻って、階段を上がっても大丈夫になりました。
今日は元気一杯です。
とりあえず一安心。



これが出産前の最後の遠出。買い物に友達にととても充実した週末になりました。



や、やられた .........

2009年06月22日 | フランス妊娠生活
妊娠4ヶ月から妊娠線予防のクリームを使ってマッサージして来ました。臨月になってもお腹はツルツルのまま。

今朝、旦那に



ほら、妊娠線もなくきれいなまんまでしょ


と誇らしげにお腹を見せたら、旦那が目を剥いて.........




あ、あるよ下の方



びっくりして姿見をの前でのけぞってみると、お腹の下の下『ここの肌は伸びていないんじゃないの?』ってあたりに少し赤紫のひび割れが入っていました。
普段上からでは見えない位置です。


やられたー
こんな所に出来るとは思っても見ませんでした。ショックです。


旦那は仕様がないよといいますが、ずっとケアーをしてきただけに残念。
明日、出来ちゃった妊娠線用のクリームを買いに行ってきます。

エキサイティングナイト?

2009年06月18日 | フランス生活
隣のマンションだと思うのですが、小さい子の叫び声が毎日聞こえてきます。
ママーとか言葉を発しているので1歳くらいの子だと思うのですが、正直うるさい。

小さい子が泣いたりするのは仕方ないと思いますが、この子の場合


ママー、ママー

って母親を呼ぶ声が5分くらい続いたりするんです。

返事してあげれば良いのに.............



離れた所にある家ですら気になるのですから隣近所はたまらないようで、昨日ついに女の人が、


黙れ!くそガキ!!


って叫びました。


そしたら、母親がすぐ応戦。


家の子になんて事言うのさ、この売女!


wow


子供の問いかけには答えないくせに、こういう時だけは早い!
しかも口が悪すぎ。

それからしばらく口論が続いていました。



この母親がそうかどうかは分かりませんが、フランスも子供を叱れない親が増えています。
モンペアも健在です。


友達がつとめる中学では、子供の成績が悪いから改ざんしろと言ってきた母親がいたそう。
もちろん学校側は断ったそうですが、その考え方が分からないですよね。



なんだか変な世の中です。



あ、ちなみに例のうるさい子は今日も朝から叫んでいます。


モナコでリラクゼーション

2009年06月17日 | フランス生活
先週末はモナコへ行ってきました。

妊婦にもお勧めという手と足のマッサージを旦那と2人で受けてきました。
赤ちゃんが生まれるとなかなか行けないので、今のうちに......

今回行ったのはモンテカルロベイホテルにあるcinq mondes(5つの世界という意味)。その名の通り季節によって様々な国のマッサージを提供しています。
今は、なんとテーマは日本。春の京都をイメージした指圧に近いマッサージでした。アロマオイルもマッサージオイルも桜の香りという話でしたが、日本でよく使われている桜の香りとは違っていました。
まあ、あんまり桜っぽいと桜餅とか食べたくなるし....

更衣室で使い捨ての下着を着てバスローブを羽織ってマッサージ室へ。
マッサージ室ではバスローブを脱いでバスタオルを被ってマッサージしてもらいます。正直バスタオルの下がTバックの(!!)使い捨てパンツだけというのには抵抗があったのですが、バスタオルを被っているので手足以外は見えません。

マッサージは前回の里帰り(去年の4月)以来なので久々。妊婦なので強くマッサージはできないということでしたが、十分気持ちよかったです。
しかも足(足から腿)手(指から肩)までのほかに顔面、頭もモミモミ。最後は起き上がって肩をもんでくれました。

もー極楽。

それとお腹のマッサージの仕方も教えてくれました。


マッサージの後は、ホールの長椅子で一休み。
セルフサービスのお茶とフレッシュジュースがおいてありました。このお茶が美味しくて、お土産に買って帰りました。
後で調べたら通販でも買える事が判明。しかも2ユーロ安い!

サイトはここ


マッサージの後はホテルのレストランでディナー。
海に面したテラスで開放感いっぱい。





突き出しはフォマージュブラン(ヨーグルトタイプのチーズ)とシーフードのムース。パッションフルーツの酸っぱさとよく合っていて美味しかったです。


旦那の前菜はフォアグラ。ベリー添え。フォアグラはイチジクのソースなど甘い物と一緒に食べる事がありますが、ベリー類は初めて見ました。フリーズドライのもあったりして物珍しさはありましたが、味は......でもフォアグラ自体は美味しかったそうです。


私のは白と緑のアスパラガス。モリーユ茸ソース。


旦那のメインは子羊肉。


私は胡麻味に魅かれて、白身魚の胡麻衣、チョリソーソース。もうちょっと胡麻が効いててもおいしいかも。
でもソースとよくマッチしていました。


プレデザートはブラマンジェ、ハイビスカスのムース添え。
前に友達が作ってくれたハイビスカスドリンクを思い出しました。ハイビスカスティーみたいな感じ。
美味しかったです。


私のデザートはフォマージュブラン、ベリー類のソースがけ。
フォマージュブランは契約農家で作ってもらっているそうで、濃厚でした。

旦那はチョコレートケーキ。すごく甘かったです。でも旦那は大満足。


コーヒーについてきたプチフールはマカロン。


ここはスタッフも気さくで、サービスもよく、気持ちのいい時を過ごす事ができました。
しかもお土産にマドレーヌまでついてきました。



こういう所に行く時はおめかしするわけですが、困ったのが靴。
最近足がむくむので、ヒールに足が入らないんです。今回はミュールを履いていきましたが、レストランを出る頃には、焼豚のようになっていました(笑)


ホテルの駐車場は、さすがモナコ!と言った感じで、BMW、ベンツどころかフェラーリやポルシェなど高級車がゴロゴロ停まっていました。誰もいないのを良い事に、車を見ながらのんびり駐車場を後にしました。

ちなみに家の車の横に停めてあったのはジャガー。

ほんとゴメンネ、プジョーでって感じです。


半日だけど、すてきな時を過ごす事ができました。



おまけ



ホテルのトイレの化粧室。

危なかった

2009年06月16日 | フランス生活
今日の午後は隣町へ出かけたので、旦那に仕事が終わってから迎えに来てもらう事になっていました。
その旦那が隣町に向かう途中、とぼとぼ歩くアルノーを発見。

アルノーは診察がおくれたら私を家に送ってくれる事になっていた友達です。


なんと車が故障して動かないので、近く(でも40分くらい歩きそう)に住む義母に車を借りにいく途中でした。


もし、診察がおくれていたら、、、、


私もやっぱり歩いたのかも。

病院に行ってきました

2009年06月15日 | フランス妊娠生活
皆様ご心配をおかけしました。

無事旦那の送迎で病院へ行って来れました。
というのも、私の前の人が来なかったから!お医者さんには悪いけど、ラッキー

万が一のために、サンドイッチ(最近サンドイッチがマイブーム。旦那はおにぎりがよかったみたいだけど)を持っていったのですが、これも家でのんびり食べました。

今日は産科医との面接で、R先生から預かった書類を渡してちょっとした検査をしました。
あと子宮口がしまっているかも見てもらいました。(これが痛かった
赤ちゃんはちゃんと頭を下にしているそうです。
私とは違って(私は逆子)。


驚いたのはこれで診察は終わり。
あさって麻酔医と面接した後は出産の日まで検診はなし。最後のトキソの血液検査のみ。

日本だと最後の方は2週間おきとかに検診にいきますよね。

出産まであと1ヶ月ちょっとあるのに。


ただ、予定日までに陣痛がこなかったら電話するように言われました。
ほんとそれだけ。


そうそう、もうひとつびっくりしたのは今日、日本の母子手帳にあたるCarte de Santé Maternitéをもらいました。
妊娠期間の過ごし方から、検査の日などを書き込む冊子です。

これ本当は県が家に送ってくる物なのですが、家の県はなぜか送ってこないんです。
ほかの妊婦さんも持っていなかったし。
今更感もありますが折角なので、読んで、記録を書き込んでおこうと思います。