タヒチ日本祭3

2005年02月26日 | タヒチ生活
文化開館でのショー2日目
日本舞踊が最初の日に無かったので、今日なのかなと行ってきました。それとテレビショッピングでしか見た事がなかった大正琴の演奏もあったので。

今日は昨日より30分程度短くて、それぞれの演奏も短めになっていました。途中合気道の紹介があったりして前日よりメリハリがあって良かったかも。
合気道は7?歳の5段の先生が主な動きを紹介。そのしなやかさには会場の人も驚いているようでした。

琴は昨日と同じ楽曲。これと和太鼓が一番伝統芸能らしくて良かった。
結局日本舞踊はこの日もなくて終わり。もしかしたら踊り手が来れなかったのかもしれません。
あとは新舞踊やフラダンスだったんだけど、それなら狂言や歌舞伎のようないかにもオリエンタルって奴の方が受けがいいかも。

そうそう、初日はなぜか阿波踊りも紹介されていて、タヒチ人やフランス人も一緒にステージで踊っていました。日本の盆踊りに慣れていた旦那には、阿波踊りのステップは驚きだったみたい。

また来年も行われるらしいので楽しみにしています。



タヒチ日本祭2

2005年02月24日 | タヒチ生活
今日はパペーテの文化会館で日本の伝統芸能が披露されていたので見てきました。
18時30から21時まで、民謡や和太鼓、琴、新舞踊などいろいろ見せてくれました。
和太鼓は結構盛り上がって、最後はアンコールが出たりしていました。これが一番分かりやすいのかも。

昼は、市役所で茶道のデモンストレーションがあったので、そっちにも行ってきました。
椅子が足りないくらい大勢来ていて、お茶を立てるのも大変そうでした。皆さん暑い中、着物を着ていました。いくら絽でもタヒチでは暑いです。

お茶の先生にお話を伺うと、初めて飲むひとにも飲みやすいように薄めに立てているとのことでした。お茶も家元が使ういいのを持ってきたそうで、奇麗な緑色の抹茶でした。うちのとは濃さがちがいます.....

先生にも抹茶はいいものを買わないとダメですよと言われたし、大島でかったお茶碗が可愛そうだから、次に日本に帰る時はいいのを買ってこようかなと思いました。

タヒチ日本祭2005

2005年02月23日 | タヒチ生活
今日からパぺーテ市役所やファアア市役所、カルチャーセンター等で日本祭が行われています。
今日は市庁舎で習字と絵画を見てきました。

中国の物が並んでいたらどうしようと心配しましたが、ちゃんと日本の物を紹介していました。
スタッフも日本から来られた方達で、明日からは日本舞踊は茶道、書道、和太鼓といろいろ催しがあります。

絵画は日本画ではなく洋画が多かったのが残念でしたが、展示会のタイトルがネオ・ジャポニズムだったので、仕方がないのかな。
でも、実際に見にくる人たちには日本画の方が良かったのではと思います。

まあそれはいいとして、明日の催しが楽しみです。

旧正月

2005年02月22日 | タヒチ生活
昨日は中華寺院で旧正月のお祭りがありました。
雨が降っているのにも関わらず、たくさんの人出がありました。

境内の出店では食べ物の他に、書道を披露する人や中国留学を斡旋する人もいたり。
大きなテントを張ったメインステージでは、中国の踊りや太極拳等の後、最後にカラフルな獅子舞が披露されました。
日本の獅子舞とちがって毛がふさふさしていてかわいらしい顔をしています。
残念ながらステージで踊るだけで、頭を噛みに来たりはしませんでした。もしかしたら中国では噛まないのかな。

タヒチはここ暫く雨が続いています。雨期らしく止んだかと思うとまた大量に降り出して、おちおち洗濯もできません。
蒸して暑いし、もうちょっと日本に居れば良かったかな。